■元電通マン【藤沢涼】の挑戦

プロフィール



電通を退社し、稼げる個人、輝く個人(=フリーエージェント)を量産する為に活動しております。

詳しいプロフィールはこちら

最近のコメント

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

メタ情報

藤沢涼リンク一覧




カテゴリ一覧

サイト内検索


新居の窓を割って、学んだこと

2025年03月18日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

 

FIRE(早期リタイア)していた時期なので、

私の記事では公開していませんでしたが、

新居の戸建てに、引っ越しています。

 

 

約1年、真新しい空間での生活を、

家族で楽しんでいました。

 

 

新築の心地良い、木の香りを、

帰宅する度に感じる生活の中で、

息子はもうすぐ、小学校を卒業し、

中学校に進むことになります。

 

車はまだ悩んでいて

買っていなかったので、

車庫は、野球やサッカーを

楽しむスペースとして、

活用していました。

 

その車庫で、やってしまいました。

 

軟式から硬式に変わったボールを

息子と投げ合っていたら、

私が暴投してしまい、

車庫の窓を割ってしまったのです。

 

 

「窓には当てないようにしろよ!」

 

と、息子を注意していた父親が、

自ら割るという、大失態です。

 

この時に私が感じたのは、

 

「40代で、FIREした罰だな」

 

「投資でラクして儲けるな!

 ということだな」

 

一生懸命働いている人ばかりの中で、

自分だけ、何もしないという日々に、

少なからず、罪の意識を抱えていたことを、

思い知ったのです。

 

ただ、神様は、

私を見捨てていませんでした。

 

念の為に入っていた火災保険の特約で、

復旧工事の代金に加えて、

お見舞金までが、振り込まれたのです。

 

痛い思いをしてこそ、人は学ぶものですが、

今回は、出費すること無く、むしろ、

お金をいただいて、

学ばせていただきました。

 

掛け捨ての保険には、

基本的に批判的な私ですが、

時にこうして、心も守ってくれるのが、

保険の価値ですね。

 

怪我も無く、出費も無く、

元通りになった新居に感謝しつつ、

これは、私自身も改めて、

誰かの力になれよ!というお告げだと、

受け止めています。

 

まだまだ、以前のようなエネルギーを

持てずにいるのが正直なところですが、

少しずつ、サイドFIREで、

頑張っていこうと思います^^

 

 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

「ドル円」大暴落的中!の証拠

2024年08月06日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

お久しぶりです、藤沢涼です。

 

1月の45歳の誕生日に情報発信を引退してから、

あっという間に、半年が経ちました。

 

12年間、毎日継続してきた記事更新を

完全に停止してしまうという決断は、

本人である私自身にとっても、

半信半疑なことでした。

 

私は、自己表現の手段として、

自分の思考や感情を整理して書くことが

大好きな習慣になっていました。

 

そして、その記事を読んだ方が、

少しでも喜んでくださって、

価値を感じてくださることが、

生き甲斐になっていました。

 

ですから、数週間、いや数日で、

また書きたくなってしまって、

再開することになるのでは?

そう、疑っていました。

 

しかしながら、記事に時間を使わずに、

全ての時間を家族に捧げられる日々は、

私にとって、最高に幸せでした。

 

妻、息子、娘の笑顔を見ているだけで、

私の人生は十分に、満たされていました。

 

このような、「私の人生の答え」は、

完全FIRE前から分かっていたのですが、

それを再確認するための、

半年間だと感じられました。

 

気が付くと、

極寒の真冬に筆を止めてから、

灼熱の真夏を迎えていて、

外では、セミが鳴いています。

 

そして、そのセミの鳴き声をも

かき消してしまう程に、

私にはたくさんの

悲鳴が届くようになりました。

 

「藤沢さん、ドル円が、161円から

 141円まで急降下したことで、

 FXで大損してしまいました」

 

「株が大暴落して、

 目も当てられないような

 含み損になってしまっているのですが、

 どうすれば良いのでしょうか?」

 

このような、

私への直接のメッセージに加えて、

SNSを久しぶりにゆっくり眺めると、

投資で大損している人が

大量発生していることが分かりました。

 

私が引退する前にご案内した

株やFXの投資コミュニティで

学び続けている方々は、無傷どころか、

過去最高の利益を得ている方ばかりです。

 

そして、これから、

さらに爆益を得られる情報を

次々と入手されて、虎視眈々と仕込みつつ、

近い未来に大きな希望を持っています。

 

今回、私の情報発信再開の

第一弾プレゼントとして、

FXコミュニティで公開された

有料のセミナー動画を、

無料でお贈りします。

 

7月中旬の時点で、ドル円は

161円から大暴落が始まって、

○○円まで落ちる可能性があることを、

明確に解説しています。

 

私は、この動画だけで、

100万円以上の価値があると思いますが、

あなたも、ご覧になりたいですか?

 

現在、大変な思いをされている方のために、

本当に無料でプレゼントしますし、

後で高額をご請求することなどはありませんから、

ご安心ください。

 

暴落的中の証拠として、

コミュニティ内でシェアされた

メンバーへのメッセージ画像も、

こちらのページに記載していますので、

ご確認の上で、キーワードを送っていただければ、

セミナー動画を無料プレゼントします。

 

http://fujisawa-ryo.com/usdjpy2024_b

 

 

さて、この半年間、様々な場所で、

家族の笑顔をたくさん撮ってきましたが、

それらをネットに公開することは控えていました。

 

その中から1枚、

私と息子の野球のシーンをアップします。

 

 

息子は、サッカーに加えて、野球を始めて、

二刀流で頑張っています。

 

私自身は、野球未経験だったのですが、

息子が入ったチームのコーチを始めて、

この半年で、息子と共にかなり上達しました。

 

親子でサッカー、そして、野球。

1つのボールで、心が繋がる親子愛に、

感動する毎日です。

 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

「安物買いの銭失い」でした

2023年12月23日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

息子が、サッカーだけではなく、

野球も大好きになったので、

親子でキャッチボールを

楽しむようになりました。

 

その球速はどんどん速くなり、

息子の球を受ける私の手が、

かなり痛む程になっています。

 

私が選んだグローブは、

 

「ボールを取れたら良い」

 

と、合皮の安い物でした。

 

3,000円〜5,000円の物を、

ネットで購入していました。

 

ところが、何度か使うとすぐに破れ、

また次の物を買い、また壊れ、

新しい物を買い・・・

 

 

すでに3個も、

捨てることになりました。

 

そこで、スポーツ用品店に行くと、

 

「天然皮革の製品の方が、

 圧倒的に長持ちしますよ!」

 

ということで、

多少はセールストークも

あったかもしれませんが、

23,000円の製品に買い替えました。

 

 

使ってみてすぐ、

 

「全く違う!」

 

と感じています。

 

ボールの衝撃を、

しっかり吸収してくれますし、

受け取った時の音が違います。

 

いやー、これは完全に、

 

「安物買いの銭失い」

 

でした。

 

最初から、良い物を買えば良かったです。

 

でも、この年齢でも勉強ができて、

子ども達にもシェアできたことに感謝です。

 

本日は、快晴の砧公園で、

私と、息子と、娘の3人で、

楽しいキャッチボール!

 

 

 

広い大自然の公園に、

息子の速い球を

本革で受ける美しい音が、

響き渡っていました。

 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

DAZN3ヶ月無料視聴ギフトあげます!

2023年12月21日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

私は元バスケ部で、スポーツの中で、

観るのが最も好きなのは、

バスケットボールでした。

 

特に、NBAの迫力あるプレーを、

DAZNで良く観ていました。

 

ところが、DAZNでのNBA放映が

休止となってからは、

DAZNから離れていました。

 

その後、息子が、

サッカーと野球を好きになり、

Jリーグ観戦とプロ野球観戦を

するようになって、

 

「これは、改めて、

 DAZNの年間契約が必要だな!」

 

と、一年契約をしたばかりでした。

 

その後に、プロモーションで、

DAZN3ヶ月無料視聴ギフトコードを

受け取ることになりました。

 

私は残念ながら、

すでに年間契約をしているので、

この3ヶ月無料ギフトコードを

使うことはできません。

 

そこで、事務局に確認したところ、

私の友人に譲渡することは

可能ということでした。

 

「誰が良いかなー?」

 

と考えながら、

こういうチャンスを掴むような、

運気の高い人にあげたいな!

 

と思って、この記事を書いています!笑

 

約1万円相当の価値があり、

ネットでは、5000-6000円でも

取引されているものです。

 

DAZNは、サッカー、野球、ゴルフなど、

様々なスポーツに加えて、

格闘技やモータースポーツなど、

幅広いコンテンツが充実していますよ!

 

ということで、少し早い

私からのクリスマスプレゼント!

 

先着1名様に、

DAZN3ヶ月無料視聴ギフトコードを

差し上げるので、ご希望の方は、

私にご連絡くださいね!

 

本日の写真は、家族で行った

サッカー&野球&バスケの

楽しい観戦の様子です^^

 

 

 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

イチローを観て、変わった息子

2023年12月10日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

 

サッカーチームに入って、

どんどん成長している息子に、

Jリーグの試合をたくさん

観せてきました。

 

プロのプレーを観て、サッカー熱が

どんどん高まっていく日々でしたが、

今朝、ドジャース移籍が決まった

大谷翔平選手の活躍などを見て、

少しずつ、野球にも興味を

持つようになっていました。

 

そこで先日、

イチロー選抜「KOBE CHIBEN」の

試合を見せてあげました。

 

 

東京ドーム・バックネットの

前から2番目という良い席で、

お友達と観戦した息子は、一気に、

野球が大好きになりました。

 

 

朝から晩までサッカーだったのに、

朝から晩まで野球という、

大胆な方向性の変更をしています。

 

50歳のイチローさんや、

43歳の松坂大輔さんが、

引退後も野球を思いっきり楽しみ、

一生懸命にプレーする様子を間近で観て、

野球というスポーツの奥深さを

知ったようです。

 

また、父親前後の世代の先輩達が、

少年のように笑顔で白球を投げ、

真剣に打ちに行く姿が、

とても眩しく感じたようです。

 

公園に行くと、

サッカー・野球・バスケの

3種類のスポーツを楽しむ息子ですが、

最近はどんどん、野球の比率が

高まっています。

 

そして、バッティングも、

ピッチングも、どちらも、

加速的に成長しています。

 

 

こうして、選択肢を与え続けることで、

子どもは自ら道を選択し、

成長していくのだと改めて感じます。

 

サッカーチームに加えて、

野球チームにも入りたいとのことなので、

チームの情報を色々と調べてあげて、

しっかりサポートしていきたいと思います。

 

世代を超えて、

周囲に影響を与え続ける、

イチローさんに感謝すると共に、

私も、子ども達に背中を見せ続けられる

大人であり続けたいと感じております。

 

 

 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

息子は、野球とサッカーの二刀流

2023年12月03日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

大谷翔平選手の大活躍の影響で、

ピッチャーとバッターの二刀流を目指す

野球少年達が急増しているそうです。

 

小学校に、大谷選手が寄贈した

グローブが届いたら、さらに、

野球に、そして二刀流に、

夢を持つ子が増えるでしょう。

 

一方で、少し変わっている私の息子は、

野球とサッカーの二刀流を目指しています。

 

「そんなの、無理だよ!」

 

という常識を覆して、

今の大谷翔平フィーバーがある訳ですから、

息子の非常識な夢を、私は応援しています。

 

さて、電話コンサルを重ねて感じるのは、

多くの方が、自分で自分を制限している、

ということです。

 

本当はもっと、凄い力があるのに、

 

「もう若くないから、、、」

 

「私は頭が良くないから、、、」

 

「文章を書く力なんて無いよ、、、」

 

などと、間違った信念を持ち、

本来の能力を引き出せずにいます。

 

人生を大きく変えるための処方箋は、

現在の自分への間違った「信念」を

変えるところから始まります。

 

このような、

自分の力を封じ込めてしまう

不要な信念を、

「リミティング・ビリーフ」と言います。

 

人生を変えるためには、

それまでの信念を、新たな信念に

入れ替える必要があります。

 

アインシュタインは、

こう言っています。

 

「今、あなたが

 このレベルに達してきた思考だけでは、

 次のレベルに上がることはできない。

 

 今、自分が対面している問題には、

 その問題に対面した時の自分のレベルでは

 乗り越えることはできない」

 

「信念」というのは、

「事実」ではなく、「思い込み」です。

 

人生を変えて成功するためには、

「私はできる」という正しい思い込みが

絶対的に必要なのです。

 

多くの方が、

 

「どうやったら成功しますか?」

 

と、成功を自分の外に求めます。

 

しかし、本当は、自分の内側にこそ、

成功への光が眠っています。

 

あなたも、あなたの中の

リミティング・ビリーフを見付け出し、

それを大きく入れ替えることで、

人生を大きく変えてください。

 

リミティングビリーフなど全く持たず、

バットと、グローブと、サッカーボールを、

リュックにぎゅっと詰め込んで、

寒空の公園に向かおうとする、私の息子。

 

 

この常識を破壊する若いエネルギーに、

大いなる刺激を受けている、師走です。

 

 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

自分の人生からの「挑戦状」

2023年09月29日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

人生には必ず、何らかの「挑戦状」が

突きつけられる時があります。

 

それは、受験や就職だけではありません。

 

スポーツ、音楽、恋愛、起業、、、

 

あらゆることで、挑む

「チャンス」が到来します。

 

多くの方は、その挑戦状を素通りして、

色々な口実で、自分を納得させます。

 

私自身も、過去を振り返ると、

音楽活動で大きな結果が出せなかったこと、

熱中したバスケットボールでも

大きな成果を出せなかったことなど、

 

「自分は、もっとできたはずだ!」

 

と思うことが、いくつかあります。

 

だからこそ、起業の挑戦状が来た時は、

絶対に成し遂げたいと、

果敢に挑んだのです。

 

結果、しっかり行動すれば

「勝てる」ということを確信しました。

 

ですから、もし、

子ども達の人生に何らかの「挑戦状」が

突きつけられたら、果敢に挑戦させたいと

考えています。

 

何か特定のものを、親の「エゴ」で、

強制するつもりはありません。

 

スポーツでも、アートでも、

ビジネスでも、本人にとっての

何らかのチャンスが到来したら、

絶対に掴みに行かせたいのです。

 

苦労や困難は避けて、

「できるだけ安全な道へ」と考えるのが、

「親心」かもしれません。

 

しかし、ただ甘やかしていては、

社会の荒波の中を、強く逞しく

生き抜くことはできません。

 

時には、険しい道に挑み、

思い通りにいかないような経験を

させるべきだと思うのです。

 

30代、40代、

あるいは50代以上になって、

 

「若い時に、もっと挑戦すれば良かった」

 

と言っている方を、

私はたくさん知っています。

 

もしかしたら、あなたも、

そうかもしれませんね。

 

人生が自分に戦いを挑む時は、

多くの場合、「勝つ条件」が

揃っているはずなのです。

 

ただし、多くの人は、

それを「受けて立つ勇気」がありません。

 

生き方、生活形態、時間の使い方など、

人生のあらゆることの「変更」を

余儀なくされることになる機会に直面すると、

それをすぐに受け入れることが難しいのですね。

 

また、多くの場合は、

リスクを考え過ぎです。

 

成功しなかったからと言って、

命を奪われる訳ではありません。

 

頭の中に築き上げる「悲劇」は、

酷く、的外れであることが多いのです。

 

 人の世には 潮があって

 満潮に乗り出せば 幸運をもたらし

 無視すれば その後悔はすべて

 浅瀬に乗りあげ 不幸に終る

 

シェイクスピアの言葉を、

最近サッカー&野球&バスケを

頑張っている息子と、

挑戦状を手にしたあなたに

送りたいと思います。


 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

「向き」「不向き」は考えるな!

2023年09月08日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

 

新たな挑戦をスタートする方の中に、

早々に諦める方が少なくありません。

 

「やはり、このビジネスは

 私には向いていません」

 

「この投資で稼げるイメージが

 全く持てませんでした」

 

その方々の心理を分析すると、

真剣に学び続け、努力し続けることから

逃げ出しているということが大半です。

 

「もっと簡単なものが、

 どこかにあるはずだ・・・」

 

と捉え、目の前の山を

登ることを諦めるのです。

 

本当に大切なことは、

向いているか、向いていないかではなく、

自分がやりたいかどうかです。

 

思い描いた未来が、

そのビジネスや投資の先にあるのであれば、

向き不向きなどを考えることはありません。

 

結果を出すまで、完遂するだけです。

 

つまり、向き不向きを

考えてしまうということは、

本気になっていない証拠なのです。

 

ですから、その本気度を

チェックするためにも、

自分の心をしっかり見つめて、

そのまま道を進むべきか、

あるいは、道を変えるべきかを、

定期的に点検するべきですね。

 

私が起業した後、結果が出ないことに

苦悩した時期もありましたが、

それでも、「向き不向き」などで

立ち止まることはありませんでした。

 

そうして現在、私が走り続け、

その道中で多くの方に

支えていただいたおかげで、

あの頃に思い描いていた未来が、

真の自由を勝ち取った人生が、

こうして現実になっています。

 

「向き」「不向き」より、「前向き」。

 

「向き」を意識するのであれば、

ただひたすら、「前」を

向いていきたいですね。

 

さて、台風が来る前に、

子ども達とバスケをしました!

 

 

サッカーか?野球か?バスケか?

向き不向きより、それぞれに全力で、

前向きに挑んでいくべきだと、

たっぷり教えました^^

 

 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

息子のサッカースクールと、私の後悔

2023年09月06日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

息子が本気でやりたいスポーツは、

「サッカー」「野球」「バスケ」の

3択に絞られてきました。

 

私自身は、漫画スラムダンクの影響で、

中学校からバスケ部に入り、

最も好きなアスリートが、

マイケル・ジョーダンです。

 

ですから、個人的には、

 

「バスケをやってくれたら、

 嬉しいなあ!」

 

と感じています。

 

また、先日のW杯を機に、

これからきっと、日本でも、

バスケ人気が急拡大していくと

考えています。

 

ただ、選ぶのは、息子自身。

 

まずは、息子の希望で、

サッカーに本格参入しようと、

ジュニアスクールに入ることになりました。

 

 

そして、初日の今日。

 

人工芝ではありますが、

夕方からはライトアップもされる

しっかり整備されたグラウンドで、

数年前からプレーしている先輩に混じり、

早速、ゴールを2本決める息子を見て、

とても嬉しく思いました。

 

 

その一方で、

 

「自分も、スポーツをもっと

 本気でやれば良かった」

 

という、後悔の念に駆られました。

 

私の弟は、バスケで田臥選手と一緒に、

世界大会に行っています。

 

その弟に影響を与えた、中学校時代の私は、

現在の富永選手レベルの成功率で、

3ポイントシュートを入れていました。

 

ところが、バスケで人生を切り拓く道と、

勉強を頑張って良い会社に入る道の岐路で、

私は、勉強を選びました。

 

その後の私は、定期的に記事に書く通り、

良い大学・良い会社の時代は終わったと

悟っていますから、改めて、

 

「あの時、スポーツの道を選んでいれば、

 もっとエキサイティングな人生を

 歩めていたのでは・・・」

 

と感じたのです。

 

ただ、時を戻すことはできません。

 

今こうして、いつでも息子の応援ができる

自由な人生を勝ち取れたことに感謝して、

思いっ切り、息子の成長を

応援していこうと思います。

 

 

つばさ、頑張れよー!

 

あきらめたら、

そこで試合終了だぞー^^

 

 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

仲間と共に「1億円」を得た方法

2023年09月03日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

私は2020年に資産3億円を突破して、

資産からの収入だけで生活ができる

FIREの状態になりました。

 

つまり、もう働くことなく、

生きていけるのです。

 

だからこそ、育児とトレーニングに

夢中になって、のめり込んでいます。

 

そして、好きな人と、

好きなビジネスだけを行っています。

 

自分の収入を重んじることはなく、

ご一緒する方にこそ、

大きな収入を得ていただける

選択肢だけを選び、取り組んでいます。

 

そして、その中の1つは、

この3年半で、仲間と共に

1億円を得ました。

 

具体的に申し上げると、

私が「6000万円」を超え、

私とご一緒している方々が

「5000万円」を超えました。

 

合計「1.1億円」を超えたということです。

 

この再現性の高さに、

改めて驚いています。

 

私は、子ども達と遊ぶことが1位、

トレーニングが2位の順位なので、

このビジネスには、週に数時間程度しか

使っていません。

 

それなのに、月に150万円程度の収入を、

いただくことができています。

 

私がFIRE後に取り組む

複数のビジネス・投資の中でも、

私自身が最もローリスクハイリターンで

収入を得ていることに加え、

最も多くの方が、成功しています。

 

在宅オンラインで、誰もが、

大きな収入を狙えるものです。

 

あなたも、この事業を

知りたいと思いませんか?

 

ただ、1つ申し訳ないことが・・・。

 

残念ながら、不特定多数の方に

お伝えすることはできない案件なので、

SNSやLINEで繋がっている方に、

個別でご案内していきますね。

 

素晴らしい道で、あなたとご一緒して、

お互いにこの喜びを味わえることを

心から、楽しみにしています。

 

さて、息子は今月から、

あるサッカーチームに

所属することになりました。

 

お祝いで、サッカー用のリュックを購入!

 


 

最近はサッカーに加え、野球だけではなく、

バスケにも興味を持っている息子ですが、

まずは、サッカーに本格参入します^^

 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!