■元電通マン【藤沢涼】の挑戦

プロフィール



電通を退社し、稼げる個人、輝く個人(=フリーエージェント)を量産する為に活動しております。

詳しいプロフィールはこちら

最近のコメント

2024年10月
« 9月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

メタ情報

藤沢涼リンク一覧




カテゴリ一覧

サイト内検索


病を乗り越えた母が歌う「ゴスペル」に感動

2018年12月15日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

 

母の誕生日お祝いの記事で書かせていただいた通り、

母は、今年の夏に病が発覚し、入院・手術をしました。

 

決して軽い病気ではなかったので、

診断直後は暗くなってしまう時期もありましたが、

家族の願いが叶い、手術は大成功で、

おかげさまで、その後の経過も順調です。

 

ただ、手術前に真剣に取り組んでいたコーラスは、

術後に立ち続けて歌うと頭がフラフラしてしまうなど、

体力が無くなってしまっていることを、心配していました。

 

そんな母から、

 

「年末に、ゴスペルに挑戦したい!」

 

と聞いた時、

最初は、耳を疑いました。

 

優しい歌を歌うだけでも大変なのに、

お腹から声を出し、全身で表現するゴスペルは、

今の母には、ハードルが高いと感じたからです。

 

しかし、そんな心配をよそに、母は、

 

「楽しい!楽しい!」

 

と言って練習を重ね、いよいよ本日、

本番当日を迎えました。

 

Lets Sing ゴスペル!2018コンサート

 with ワークショップクワイア」

 

 

世田谷区民会館で開催され、

世田谷区も全面的にバックアップするイベントです。

 

ステージには、世田谷区長もご登壇されて、

ご挨拶されていました。

 

 

さらに、豪華なプロの方々の

迫力ある歌声もお聞きすることができました。

 

 

Superfly、大塚愛、

LOVE PSYCHEDELICOなど、

様々なアーティストのバックコーラスを務める

「のはらヒロコ」さん。

 

Dreams come true、福原美穂、湘南乃風などの

コーラスとして参加している「吉田華奈」さん。

 

「コシズム」というグループを結成し、

ハモネプリーグ14にも出場した「腰知典」さん。

 

米軍基地内の黒人教会で

ゴスペルピアニストとして経験を積み、

ボイストレーナーとして人気も高い「岩崎ひろき」さん。

 

音楽の力、ゴスペルの力を、

個性豊かなシンガーの歌声で感じることができて、

とても贅沢な時間となりました。

 

そして、いよいよ登場した母。(一番右です)

 

 

My life is in your hands

 

という素敵な楽曲の中で、

「私は生きる」という和訳を歌った母は、

歌いながら、涙を流していました。

 

また、有名な

 

Oh Happy Day

 

では、観客も全員で立って大合唱となり、

母も身体を大きく動かして、音に乗りながら、

力強く歌っていました。

 

半年前の、病院のベッドの上の姿を思い出すと、

今日、こうして大きなステージに立って、

元気に歌っていることは、奇跡としか思えません。

 

そのような感動に、音楽が重なり、

さらに、人と人の声が幾重にも重なって、

大変感動する素敵なステージでした。

 

こんなに素敵なイベントを開催してくれた世田谷区と、

頑張って、練習を重ねて、歌いきってくれた母に、

心から感謝しています。

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

◆FXで「5万円」を「1億円」にする方法

「5万円」を「5年」で「5000万円」にして、
もうすぐ「1億円」を達成するkeiさんと開催した
セミナー映像を無料で公開します!

http://fujisawa-ryo.com/kei1014_b

 

◆「Ryo’s Party」講義無料プレゼント

月収100万円プレイヤーを多数輩出する

私の最新講義を無料で差し上げます。

→ http://fujisawa-ryo.com/rp_b

 

◆「無料」の海外旅行で権利収入

月収1000万円以上の権利収入の可能性を

こちらから覗いてみて下さい。

http://fujisawa-ryo.com/wv1_b

Comments

comments

Powered by Facebook Comments

コメント

現在、この記事へのコメントはありません。




コメント内容

CAPTCHA


トラックバックURL: