■元電通マン【藤沢涼】の挑戦

プロフィール



電通を退社し、稼げる個人、輝く個人(=フリーエージェント)を量産する為に活動しております。

詳しいプロフィールはこちら

最近のコメント

2024年3月
« 1月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

メタ情報

藤沢涼リンク一覧




カテゴリ一覧

サイト内検索


ソーシャル・センシビリティーを高めよう

2013年02月08日

※藤沢涼は今何位??

社長ブログランキングへ

ソーシャル

 

組織のパフォーマンスは、
個々のメンバーのIQに
因ると考えられています。

つまり、能力の高い人間を
集めれば、クオリティーの高い
アウトプットが出来るという
考え方です。

しかし、最新の研究結果で、
これが誤りだったことが
発表されています。
組織の力を左右するのは
何なのか?

それが、

「ソーシャル・センシビリティー
(social sensibility)」

です。
ソーシャル・センシビリティーとは、
相手の気持ちや考え方を
感じ取る感受性のことです。

組織の中で、
メンバーが何を感じているか?
何を考えているか?
今どういう気持ちなのか?

このようなことに気付ける力が、
一番大切だということが
分かっているのです。

現在、私はこのことを
強く意識して、組織運営を
行っています。

FAS全体においても、
藤沢チーム内においても、
ソーシャル・センシビリティーを
お互いが高め合うこと。

これがとても大切だと
考えているのです。

お互いを分かり合うのは、
脳にとって大変難しいことです。

しかし、ビジネスの基本は、
相手を理解することだということを
忘れてはいけません。

目の前のチームメンバーを理解せず、
お客様の心を理解しようとすることは、
土台の無い家作りのようなものです。

チームで最良のアウトプットが出せなければ、
お客様は絶対に満足して頂けません。

ソーシャルセンシビリティの高い、
相手の気持ちを理解する組織が、
高いパフォーマンスを発揮するのです。

相手の気持ちに対する感受性を高め、
強く、温かい組織を作っていくことが、
私の使命だと考えています。

藤沢涼


社長ブログランキングへ

 

無料お薦め

 

有料

 

Comments

comments

Powered by Facebook Comments

コメント

現在、この記事へのコメントはありません。




コメント内容

CAPTCHA


トラックバックURL: