ユーミンの「伝わる」力
※藤沢涼は今何位??
社長ブログランキングへ
「伝える」ことに一生懸命で、
「伝わる」ことへの意識が薄いと、
本当の思いは届かないですよね。
ユーミンこと松任谷由実さんが、
以前こんなことを言っていました。
「コンサートの時は、
会場を見渡して、
あの人のために歌いたい・・・
という人を見付けるの。
そして、その人に届くように
心を込めて歌うんです。」
アーティストにとっては、
観客に「伝わる」かどうかが
生命線になります。
心に感動が届かなければ、
次の「伝える」チャンスを
失ってしまいますからね。
ユーミンは
それを体感しているからこそ、
相手に「伝わる」ことに
全力で挑んでいるのですね。
インターネットでの情報発信や、
対面でのコミュニケーションにおいても、
この「伝わる」という意識を
大切にして欲しいと思います。
「何度言っても、分かってくれない」
「全然、私のことを理解してくれない」
「この前、伝えたばかりじゃないか!」
こんな感覚を持った時は、
自分が「伝わる」力を持っていたか、
考え直してみて下さい。
伝えた相手の問題ではなく、
伝えたつもりの自分の方にこそ
非があるかもしれませんからね。
同じことを伝えても、
相手との関係や相手がいる環境で
伝わる質や量が全く変わります。
このように、
人間が持つ奥行きと多面性を尊重して、
「伝わる」コミュニケーションを
心掛けたいですね。
藤沢涼
※ブログランキングにご協力お願い致します。
ーーーー
【Ryo’s Party講義無料プレゼント】
月収100万円プレイヤーを多数輩出する
私の最新講義を無料で差し上げます。
→ http://fujisawa-ryo.com/rp_b
【公式メルマガ】
→ http://fujisawa-ryo.com/mail-magazine
Comments
Powered by Facebook Comments