2つの「世代交代」を感じた「飛天」
※激戦の社長ランキングの中で、
藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
私のFIREを支える大切な事業の1つ、
健康事業のコンベンションが開催され、
グランドプリンスホテル新高輪の飛天に
同志達が集合しました。
コロナ禍の4年前、
私はこの事業で日本一を獲得し、
私の自宅に入ったインタビューカメラ、
そして、両親と妻、子ども達の前で、
号泣したことを思い出します。
当時に活躍していた世代の多くは、
40代以上でした。
健康への意識が高く、
高い品質を選ぶセンスがある方が、
着実に、メンバーを拡大していました。
ところが、今回は明らかに、
20代、30代の方々が、
会場の大半を占めていました。
さらに、女性が急増しています。
InstagramをはじめとしたSNSの台頭で、
健康・美容への高い意識が、
若い女性達に急速に浸透し、
実際に素晴らしい製品を手にして、
より若く、より美しくなっています。
こうして、製品の品質が証明されることで、
必然的に、爆発的に拡がっているのです。
この流れは、止まらないでしょう。
来年以降、会場でさらに、
目の保養ができることを
楽しみにしています。
そして、もう1つ。
この飛天という素晴らしい会場は、
フジテレビの「FNS歌謡祭」が生放送され、
豪華アーティスト達が、巨大シャンデリアの下、
共演していた輝かしい空間です。
ところが、
現在のフジの問題により、残念ながら、
スポンサーもアーティストも集まらず、
その番組が放送休止と、発表されています。
既得権益が崩壊し、
毎年押さえていたこの会場も、
手放さざるを得ない時代。
我々の健康事業は、
今年も盛大に開催されましたし、
近いうちに、飛天のキャパでは足らず、
もっと大きな会場に移る未来も
到来するでしょう。
・40代以上から、20-30代へ。
・既得権益の「マスマーケティング」から、
新興の「ダイレクトマーケティング」へ。
このような2つの「世代交代」が、
目の前で起こっているのです。
時代の変化は残酷ですが、
とてもシンプルです。
インターネットの発展により、
全ての真実が透明化する中、
人を傷付けるものは淘汰され、
人を救うものは、繁栄するのです。
あなたの事業は、
誰かを傷付けていませんか?
誰かの被害の上に、
成り立っていませんか?
そのような道を進むと、
一時的に富を得られたとしても、
必ずそれを失いますし、
周囲の方から敬遠され、
孤独な人生になります。
FIREから再始動する2025年、
私は、この新たな波に乗る心の美しい方と、
絆を強くし、共に、より豊かな人生を
歩んでいきたいと思います。
追伸;
オーストラリア・シドニーのたまちゃんと、
彼女のメンバーの皆様が、私の誕生日を
サプライズでお祝いしてくれました。
たまちゃん、毎年、本当にありがとう^^
※本日の藤沢涼の記事が
少しでも有益だと感じて頂けたら、
こちらのブログランキングに
ご協力頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓↓↓
藤沢涼
あなたも自由な人生を望むのであれば、
こちらをクリックされて、
特別サイトをご覧になり、
無料講義をご覧になってくださいね!
Comments
Powered by Facebook Comments