■元電通マン【藤沢涼】の挑戦

プロフィール



電通を退社し、稼げる個人、輝く個人(=フリーエージェント)を量産する為に活動しております。

詳しいプロフィールはこちら

最近のコメント

2024年4月
« 1月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

メタ情報

藤沢涼リンク一覧




カテゴリ一覧

サイト内検索


トラブルを乗り越えて、「絆」を強く

2017年01月12日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

 

年末年始から複数のプロジェクトを開始し、

多くの果実を得られていますが、同時に、

大小の「トラブル」も発生しています。

 

何かにチャレンジすることはつまり、

トラブルを抱える機会も増えることになります。

 

そのことを恐れ過ぎてしまい、

チャレンジを全くしない人も多いのですが、

そのような心構えでは、いつまでも、

人生を変えることができません。

 

どんなトラブルが起こっても、

それに対応していく覚悟で取り組み、

11つの壁を乗り越えていくことで、

リスクをコントロールする力が身に付きます。

 

リスクをとる能力は、「筋肉」のようなものです。

 

鍛えれば鍛えるほど、より大きなリスクをとり、

より大きな成果を得られるようになるのです。

 

そして、同じゴールに向かって歩む仲間は、

トラブルが起こるたびに、共にその壁を乗り越え、

「絆」を強くしていきます。

 

現在、一緒にトラブルに向き合う同志の皆さんは、

隣で同時に「筋トレ」しているようなもので、

お互いに太くなった腕を見て喜び合いながら、

次のトラブルに備えています。

 

当然、トラブルをゼロにできるように、

事前に努力をすることも大切です。

 

しかしながら、失敗がゼロの成功者なんて、

私は見たことがありません。

 

できるだけリスクを避けながらも、

トラブルが起こった際には、逃げずに、

「他責」にせずに、関係者一同で力を合わせて

乗り越えていく気概が重要だと思います。

 

「あなたの責任です」

 

「私は悪くありません」

 

というように、いつまでも他責の姿勢だと、

そのうち、周囲から「総スカン」になります。

 

何らかのミスがあったり、

どこかで落とし穴が待っていたとしても、

そこから一緒に学んでいこうという姿勢が、

プロジェクトに関わるメンバー全員の意識を

高くしていきますね。

 

さて、「他責」の人が多いのは、

日本の学校教育や家庭教育の中で、

リスクをとらせない過保護な環境の影響が

少なく無いと思います。

 

我が家では、兄妹で遊ぶ時も、

相手に痛い思いをさせてしまうなど、

トラブルを起こした際には、

お互いが回避できる余地が無かったのか、

考えさせるようにしています。

(まずはお兄ちゃんから)

 

そして、歳を重ねるごとに

適度にリスクをとらせながら、

「自責」の強さを育んでいきたいと考えています。

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼

———————

【Ryo’s Party講義無料プレゼント】

月収100万円プレイヤーを多数輩出する

私の最新講義を無料で差し上げます。

→ http://fujisawa-ryo.com/rp_b

 

【無料の海外旅行で権利収入】

月収1000万円以上の権利収入の可能性を

こちらから覗いてみて下さい。

http://fujisawa-ryo.com/wv1_b

 

【6,166,125円を完全自動で得た方法】

インターネットビジネスの最大の魅力は

このようなシステムから生まれます。

http://fujisawa-ryo.com/hk_bm

 

【公式メルマガ】

→ http://fujisawa-ryo.com/mail-magazine

 

無料お薦め

有料