■元電通マン【藤沢涼】の挑戦

プロフィール



電通を退社し、稼げる個人、輝く個人(=フリーエージェント)を量産する為に活動しております。

詳しいプロフィールはこちら

最近のコメント

2024年10月
« 9月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

メタ情報

藤沢涼リンク一覧




カテゴリ一覧

サイト内検索


人生は、「よろこばせごっこ」

2018年10月08日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

 

両国国技館で開催されたアンパンマンの

テレビアニメ放送30周年を記念した特別ステージ

 

「アニバーサリー フェスティバル

 ありがとう!みんなのキラキラパーティー!」

 

に遊びに行きました。

 

 

 

ちょうど1年前に、

初めての大相撲観戦をした「枡席」から、

力士の方々ではなく、アンパンマン達を見つめ、

一緒に歌うという経験、貴重でした^^

 

 

そして、

 

 なにが君のしあわせ

 なにをして よろこぶ

 わからないまま おわる

 そんなのはいやだ!

 

「アンパンマンマーチ」を大合唱しながら、

作家である「やなせたかし」さんのお言葉を

思い出します。

 

「人間が一番うれしいことはなんだろう?

 長い間、僕は考えてきた。

 

 そして結局、人が一番うれしいのは、

 人をよろこばせることだということが

 わかりました。」

 

母親が一生懸命に料理を創るのは、

「美味しい!」と喜んで食べる

家族の顔が見たいから。

 

父親が汗をかいて仕事をするのは、

家族の喜びを支えていきたいから。

 

学問が得意な人は学問で、

絵を描ける人は絵を描くことで、

歌える人は歌で、人を喜ばせたいから。

 

そんな深い人生哲学が、

自分の顔を食べさせて、相手を喜ばせる

アンパンマンの登場につながったのです。

 

一方で、ばいきんまんは、

 

「食べ物の敵ではあるけれど、

 実は、パンだって、酵母菌が無いと創れない。

 

 バイキンも、食べ物がないと繁殖できない。

 

 つまり、パンとバイキンは、敵だけれど味方、

 味方だけど敵という、共生関係にある」

 

というテーマが裏にあり、

アンパンマンとばいきんまんの関係が

成り立っているとお聞きした時は、

その深さに、とても感動しました。

 

アンパンマンを生み出してくれた

やなせたかしさんに、心から感謝です。

 

私自身も、家族に対して、そして、

ビジネスを通して出会う皆様に対して、

 

 なにが君のしあわせ

 なにをして よろこぶ

 わからないまま おわる

 そんなのはいやだ!

 

この気持ちを持ち続けて接し、

たくさん喜んでいただけるように、

自分にできる努力をしたいと思います。

 

やなせさんが

「アンパンマン」を描き始めたのは、

なんと、50歳からだそうです。

 

日本にこれだけの感動を与えることは、

何歳からでもできる!

 

そんな勇気をいただけますよね。

 

私も、これから、

もっともっと大きなことができるよう、

誰かを喜ばせ、感動させられるよう、

家族や仲間とともに頑張ります^^

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

◆FXで「5万円」を「1億円」にする方法

「5万円」を「5年」で「5000万円」にして、
もうすぐ「1億円」を達成するkeiさんと開催した
セミナー映像を無料で公開します!

http://fujisawa-ryo.com/kei1014_b

 

◆「仮想通貨」1ヶ月で資産50倍が狙える裏技

私は「ビットコイン」の値上がり益だけで
資産を「10倍」にすることができましたが、
これからは、この裏技でさらに資産拡大していきます。

http://fujisawa-ryo.com/kyohei_b

 

◆「Ryo’s Party」講義無料プレゼント

月収100万円プレイヤーを多数輩出する

私の最新講義を無料で差し上げます。

→ http://fujisawa-ryo.com/rp_b

 

◆「無料」の海外旅行で権利収入

月収1000万円以上の権利収入の可能性を

こちらから覗いてみて下さい。

http://fujisawa-ryo.com/wv1_b

Comments

comments

Powered by Facebook Comments

コメント

現在、この記事へのコメントはありません。




コメント内容

CAPTCHA


トラックバックURL: