■元電通マン【藤沢涼】の挑戦

プロフィール



電通を退社し、稼げる個人、輝く個人(=フリーエージェント)を量産する為に活動しております。

詳しいプロフィールはこちら

最近のコメント

2024年4月
« 1月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

メタ情報

藤沢涼リンク一覧




カテゴリ一覧

サイト内検索


演出とリアルの境界線

2014年04月29日

※藤沢涼は今何位??

社長ブログランキングへ

 

 

pro_wres

 

「魅せる」ことを考えさせられた

プロレス観戦でした。

 

駒沢公園で新緑を眺めていたら、

特設会場の中に立派なリングが

設営されているのを見付けたのです。

 

「Cinco De Mayo Japan」という

メキシコ文化を楽しむイベントの一環で、

メキシカンフードの販売や

ラテンミュージックなどの

パフォーマンスに加えて、

メキシコのプロレス団体「CMLL」と

日本の「REINA女子プロレス」が合流し、

熱戦を楽しませてくれました。

 

目の前でプロレスを見たのは初めてで、

妻も息子も大興奮。

 

お決まりの場外乱闘では、

選手の汗が飛んで来るような距離で

怪獣のような巨体達がぶつかり合い、

非日常を味わわせてくれました。

 

プロレスはその他格闘技と比べ、

「ショー」の要素が大きいですね。

 

「格闘技ではない」と揶揄される方も

多くいらっしゃいます。

 

でも、国技である相撲でさえ、

八百長問題がある位です。

 

真剣勝負を重んじる日本文化の中にも、

「魅せる」という文化が

浸透してきているのだと言えるでしょう。

(その是非は個人感情があるでしょうが)

 

私は、台本の有無よりも、

目の前で起こるリアルを

どれだけ魅力的に演出できるかが

とても重要だと思います。

 

ただ、演出が過剰になると、

身を滅ぼすことになるのは

先人達が教えてくれています。

 

いかに「魅せる」か。

 

ビジネスの視点で

しっかり考察したいですね。

 

藤沢涼

 

※ブログランキングにご協力お願い致します。


社長ブログランキングへ

 

ーーーー

 

【Ryo’s Party講義無料プレゼント】

 

月収100万円プレイヤーを多数輩出する

私の最新講義を無料で差し上げます。

 

→ http://fujisawa-ryo.com/rp_b

 

【公式メルマガ】

 

→ http://fujisawa-ryo.com/mail-magazine

 

 

無料お薦め

 

有料