読書への「投資」と「サンクコスト」
※激戦の社長ランキングの中で、
藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
本を買うと、全部読まないともったいないと
無理して読了される方がいらっしゃいますが、
それは「消費」的な考え方だと思います。
読書は、「消費」ではなく、「投資」です。
原資は本の代金と自分の時間であり、
利益となるのは、得られる知識、感動、そして、
心と脳の成長による収入の拡大などですね。
原資でより意識したいのは、
1500円前後である本の代金ではなく、
「自分の時間」の方です。
時間が無限にあれば、
1つ1つの本を隅から隅まで
丁寧に読んでいくことも可能です。
しかし、私達の時間は有限であり、
特に、忙しい現代人にとっては、最高の資産です。
それなのに、価値を感じない本に
その貴重な資産を投資し続けるのは、
下がり続ける株にお金を注ぎ続けるようなものです。
本を読み進めていく途中で、
期待した以上のことが書かれていないと感じたら、
その本は図書館に寄贈したり、
古本屋に売却してしまうべきです。
あるいは、
今のステージでは理解ができないと感じたら、
一度、本棚にしまうべきです。
そうして、貴重な時間を次の本や、
他の活動に投資をしていくことを考えるべきですね。
このように、その本に投資した代金や
途中で読み終えるまでに使った時間は
「サンクコスト」だと捉えることが大切です。
どうしても取り返せない埋没コストですから、
過去を嘆いてしがみつくのではなく、
未来に向かって次に進んでいく意識を持つべきなのです。
とはいえ、
「本は広く浅く読むことが正解」
ということではありません。
私自身、価値があると感じた本は
何度も何度も読み続けています。
何度読んでも、投資した時間以上のリターンが
得られると思える本に出会った時は、
とても幸せな気持ちになりますね。
そして、以上のような視点は、
もちろん、読書だけではありません。
自分が投資する時間やお金と、
得られる豊かさのバランスを常に考え、
歩んでいくことが重要ですね。
だからこそ、私は、
精神的な豊かさを得るために、
家族との時間を創出することを
何よりも優先して考えています。
※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、
ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓↓↓
藤沢涼
———————
【Ryo’s Party講義無料プレゼント】
月収100万円プレイヤーを多数輩出する
私の最新講義を無料で差し上げます。
→ http://fujisawa-ryo.com/rp_b
【無料の海外旅行で権利収入】
月収1000万円以上の権利収入の可能性を
こちらから覗いてみて下さい。
→ http://fujisawa-ryo.com/wv1_b
【6,166,125円を完全自動で得た方法】
インターネットビジネスの最大の魅力は
このようなシステムから生まれます。
→ http://fujisawa-ryo.com/hk_bm
【公式メルマガ】
→ http://fujisawa-ryo.com/mail-magazine
Comments
Powered by Facebook Comments
by 池森雄也
こんにちは。
読書の在り方という概念は本来、私は存在しないと考えます。
ただ、仰せの通りの考え方も正解だと思います。
読み手の求める書籍が成り立つからです。
基本的に私は小説を国内外問わず、読んでおりました。
今ではジャンル問わず多読に精通していますが。
速読はどちらかと云えば否定的で、何度も読み、いかに落とし込むか!に重要性を置いてますが、文章力向上を主体に於いてますと、流れるように読む形になっています。
速読とはまた違います。
流れるように読むには、読み慣れていないと難しいのですが、量をこなすことで補えますね。
質は自然と備わると実体験を通して受け止めています。
一概に読書を語るには奥が深くて容易くはないものです。
私は中々、書籍を手放せない性質でしたが、今では問題ではなくなりました。
藤沢さんとは読書に付いても語り合いたいものです。
失礼させて頂きます。(^-^)v
22 3月, 2016 3:09 PM