■元電通マン【藤沢涼】の挑戦

プロフィール



電通を退社し、稼げる個人、輝く個人(=フリーエージェント)を量産する為に活動しております。

詳しいプロフィールはこちら

最近のコメント

2024年4月
« 1月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

メタ情報

藤沢涼リンク一覧




カテゴリ一覧

サイト内検索


「おもてなし」の二つの語源

2015年03月18日

※藤沢涼は今何位??


社長ブログランキングへ

 

papa_tsubasa0318

 

総務省が発表した

「情報流通インデックス」によると、

世の中に流通している「流通情報量」のうち、

実際に生活者が知覚する「消費情報量」は、

たったの【0.004%】だそうです。

 

つまり、情報の99.996%は、

誰にも知覚されずに消えてしまうのです。

 

それでは、知覚された0.004%は、

どのような情報だと思いますか?

 

そのキーワードは、

 

・自分ごと

 

・共感

 

・感動

 

この三つです。

 

これらの三つに当てはまる情報だけを、

人は「知覚」することが

分かっています。

 

つまり、

「人の体温が伝わるような表現力」が

必要になるということですね。

 

それでは、

そのような表現力を身につけるためには、

何が必要だと思いますか?

 

私は、テクニックよりも、

「裏が無い」ことが

とても大切だと考えています。

 

日本には、

「おもてなし」という

素晴らしい文化がありますね。

 

この「おもてなし」には、

二つの語源があります。

 

一つは、「もて成す」の丁寧語です。

 

その意味は、

「ものを持って成し遂げる」

になります。

 

商品である「もの」の価値を

できる限り高められるように、

心を込めて成し遂げていく

ということですね。

 

もう一つは、「表無し」です。

 

これは、「表裏が無い」

ということです。

 

つまり、「表裏の無い」心で

お客様に接するということですね。

 

このことから分かるように、

日本人は昔から、

「裏が無い」ことを

重んじてきたのですね。

 

以上を鑑みると、

「裏の無い」情報を、

「体温と共に」伝えていくことが、

情報化社会で勝つ秘訣だということです。

 

コミュニケーションの

テクニックを追い掛けるよりも、

このような本質を理解した上で

情報発信していきたいですね。

 

 

藤沢涼

※ブログランキングにご協力お願い致します。


社長ブログランキングへ

 

ーーーー

【Ryo’s Party講義無料プレゼント】

 

月収100万円プレイヤーを多数輩出する

私の最新講義を無料で差し上げます。

 

→ http://fujisawa-ryo.com/rp_b

 

【6,166,125円を完全自動で得た方法】

 

インターネットビジネスの最大の魅力は

このようなシステムから生まれます。

 

http://fujisawa-ryo.com/hk_bm

 

【公式メルマガ】

 

→ http://fujisawa-ryo.com/mail-magazine

 

 

無料お薦め

 

有料