■元電通マン【藤沢涼】の挑戦

プロフィール



電通を退社し、稼げる個人、輝く個人(=フリーエージェント)を量産する為に活動しております。

詳しいプロフィールはこちら

最近のコメント

2024年4月
« 1月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

メタ情報

藤沢涼リンク一覧




カテゴリ一覧

サイト内検索


「最悪の家族旅行」とは?

2022年06月20日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

 

私達家族は旅行が大好きで、2019年には、

日本を一周しました。

 

コロナの感染拡大前に、

楽しい思い出をたくさん創ることができて、

とても嬉しく思っていますが、そろそろ、

また旅がしたいと思っています。

 

さて、この「家族旅行」に関する質問で、

非常に興味深いものがあります。

 

スタンフォード大学「集中講義」という本で、

広く知られたティナ・シーリング先生の問いで、

 

「最悪の家族旅行を考えてください」

 

というものです。

 

学生達は、

グループごとに頭を悩ませた上で、

 

・虫がたくさん出るような酷いホテルに泊まり、

 美味しくない食事が振る舞われる

 

・行く先もわからないまま、

 狭い飛行機のシートに縛られる

 

・家族旅行なのに、家族が引き離される

 

などと回答しました。

 

ティナ先生は、

それらのアイデアをグループ間でシャッフルし、

それぞれの手元にある旅行のアイデアで、

「パックツアー」を売り出すように命じたのです。

 

学生達は、更に頭を悩ませた上で、

上記それぞれのアイデアに対し、

 

・家族で楽しむ肝試しホラーツアー

 

・サプライズお楽しみツアー

 

・家族を取り戻すアドベンチャーツアー

 

と、面白いツアーを考え出し、

それぞれの広告戦略まで議論していきました。

 

これがもし、最初から、

 

「ユニークな家族旅行を考えよう」

 

というテーマであったならば、

そう簡単には思い付かないでしょう。

 

しかしながら、「最悪」というキーワードから

発想の幅が広がり、思考が活性化したのですね。

 

実は私も、

現在のビジネススタイルに辿り着くまでに、

上記のような「最悪」のケースを

目の当たりにしました。

 

・高額のスクールなのに、再現性の無い教育内容

 

・質問が来ても、スタッフが適当に回答

 

・満足していないのに、追加請求のご提案

 

これらに疑問を持って、

 

・敷居が低くて、再現性が高い環境

 

・いただいたご質問は、即時回答を心掛ける

 

・ご満足いただける内容しか、ご案内しない

 

というものだけを選ぶことにしました。

 

おかげさまで、多くの方が喜んでくださり、

人生を変えていただいています。

 

一度極端なものを想定したり、

実際に体験することによって、

そこから新しいものを生み出していく姿勢を

持つことができますね。

 

 

追伸;

 

大切な方に、気持ちを込めてお贈りするために、

資生堂パーラーのお菓子を買ってきました!

 

 

ちょっと目を離した隙に、

一部は子ども達があっという間に

平らげてしまいました^^

 

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

Google創業者は「戦友」

2014年07月18日

※藤沢涼は今何位??

社長ブログランキングへ

 

tsubasa_pooh0718

プライベートを充実させる友人は、

とても有り難い存在ですよね。

 

しかし、強い使命を

共有するような仲間こそ、

大切にすべきだと思います。

 

Googleの共同創業者である

ラリー・ペイジと

サーゲイ・ブリン。

 

彼らは元々、

あまり仲良くなかったそうです。

 

ところが、

スタンフォード大学の中で、

インターネットの情報検索に

共通の問題意識を持ち、

一緒に研究を始めたことで、

彼らは急接近しました。

 

共に休学し、

友人のガレージで寝食を共にして、

「Google」を立ち上げたのです。

 

面白いのは、

彼らは「優秀」では無かった

ということです。

 

当時を知る教授は、

 

「彼らは他の学生より

 優秀だった訳ではない。 

 ただ、大胆だった。」

 

と言っています。

 

共に戦う仲間と

出会うことが出来たからこそ、

2人は大胆になれたのですね。

 

私の知人の中で

大きな実績を出している方は、

友達は多くないけれど、

戦う仲間には恵まれている、

という方が多いです。

 

「親友」よりも、「戦友」

 

戦友の存在が、

人生を輝かせてくれる

ということですね。

 

私のプロジェクト「Ryo’s Party」も、

私の「戦友」になって頂きたい、

という気持ちで取り組んでいます。

 

現在、差し上げている講義は

7/20で終了とさせて頂きますので、

ご興味ありましたら、

今のうちにご登録下さいね。

 

【Ryo’s Party講義無料プレゼント】

 

月収100万円プレイヤーを多数輩出する

私の最新講義を無料で差し上げます。

 

→ http://fujisawa-ryo.com/rp_b

 

 

  

藤沢涼

 

※ブログランキングにご協力お願い致します。


社長ブログランキングへ

 

ーーーー

 

【公式メルマガ】

 

→ http://fujisawa-ryo.com/mail-magazine

 

 

無料お薦め

 

有料

 

「Stay hungry,stay foolish」を考察する

2013年12月08日

※藤沢涼は今何位??

社長ブログランキングへ

1118_18

ジョブズ、顔小さっ!!

 

典型的な鹿児島人顔の私は、

こういう写真を見ると

頬骨を削りたくなります。涙

 

さて、スティーブジョブズが

スタンフォード大学卒業式で行った

伝説のスピーチ。

 

「Stay hungry, stay foolish」

 

という締めくくりの言葉、

とても広く愛されていますね。

 

本日はこの言葉に関して、

考察してみたいと思います。

 

彼のスピーチをまとめると、

 

1.点と点は繋がる

 

ジョブズは大学を

ドロップアウト(退学)して、

カリグラフィのクラスに

ドロップイン(寄り道)します。

 

そしてそのことが、

Macに素晴らしいフォントを

搭載することに繋がります。

 

未来に先回りして

点と点を繋げて見ることはできない。

 

でも、過去の点を振り返って

現在の点に繋げ、それを未来の点に

繋げていくことは出来る、

ということですね。

 

 

2.愛と敗北

 

ジョブズは、

自分が愛を持って創業したアップルから

一度追い出されています。

 

しかし、その不運が、

ピクサー創業に結び付きます。

 

そして、そのピクサーで

開発された映像技術は、

ジョブズ復帰後のアップルにおける

中核技術になっているのです。

 

「それは苦い薬でした。

しかし、患者には必要だったのでしょう。

アップルをクビになったことは、

自分の人生最良の出来事だったのです。」

 

という言葉が、とても印象的です。

 

 

3.死を感じて、今日を生きよ

 

ジョブズはガン宣告を受けました。

 

その時の思いとして、

 

「ほとんどの物事、外部からの期待、

自分のプライド、屈辱や挫折に対する恐怖は、

死を前にすると無力になる」。

 

と語っています。

 

死を前にした時、

後悔をするような生き方だけは

して欲しくない。

 

彼はそう伝えたかったのでしょう。

 

 

これらを鑑みると、

 

「Stay hungry, stay foolish」

 

は、

 

「飢えろ、バカでいろ。」

 

という直訳では伝わらない

もっと深い意図があると感じます。

 

それは、

 

「信じた道を突き進め!」

 

というメッセージです。

 

色んな恐怖や迷いはあります。

 

でも、信念があるのならば、

自分を信じて、真っ直ぐ走れ抜け!

 

そんな熱い思いが

込められていると思うのです。

 

さあ、ジョブズの思いを受け止めて、

共に走り続けましょう!

 

「Stay hungry, stay foolish」

 

 

 

【Ryo’s Video】

・vol.1 「コミュニケーションデザイナーになろう」

→ http://fujisawa-ryo.com/?p=2793

・vol.2 「電通SIPSの考察」

→ http://fujisawa-ryo.com/?p=2802

 

【Ryo’s Voice】

・vol.1 「情報業界ってどうなの?」

→ http://fujisawa-ryo.com/?p=2729

・vol.2 「就職はすべきかどうか?」

→ http://fujisawa-ryo.com/?p=2767

 

藤沢涼


社長ブログランキングへ

 

無料お薦め

 

有料