■元電通マン【藤沢涼】の挑戦

プロフィール



電通を退社し、稼げる個人、輝く個人(=フリーエージェント)を量産する為に活動しております。

詳しいプロフィールはこちら

最近のコメント

2023年10月
« 9月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

メタ情報

藤沢涼リンク一覧




カテゴリ一覧

サイト内検索


陸サーファー、江ノ島で波に乗る

2023年08月29日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

 

私は20歳の頃にサーフィンにトライし、

そのあまりの難しさに跳ね除けられ、

おかサー(陸サーファー)状態でした。

 

「週末は、サーフィンやってるよ!」

 

とカッコ付けて、実際は、

ほとんど岸で、波を見ているだけ・・・

 

という、恥ずかしい奴です。

 

特に短い板のショートボードは、

自分が乗りこなすのは無理だと諦めて、

ロングに持ち替えました。

 

それからは、

少しは乗れるようになりましたが、

それでも、サーファーと言えるような

レベルではありませんでした。

 

やがて、全く上手く

できるようにならないことに

苛立ちが膨らみ始め、

 

「よし、俺はサーフィンじゃなくて、

 バンドだ!」

 

と、自分を慰めるように、

音楽活動に転向していきました。

 

しかしながら、30代になっても、

40代になっても、海で波に乗る人に

憧れの気持ちが消えませんでした。

 

そんなところ、

河合利宗さんに誘っていただき、

約10年ぶりのサーフィンを

することになりました。

 

 

私は、遠足前日の小学生のように、

昨晩は緊張と興奮で全く寝られず、

一睡もできないまま、出発しました。

 

 

鵠沼海岸に着いた頃、

私の眠気はMAXになりましたが、

冷たい海で目を覚まし、

乗り易いファンボードを片手に、

波を待ち、パドリングを始めました。

 

すると、最近筋トレしてるからなのか、

スムーズなライディングに、何度も成功!

 

セミプロの河合さんからも、

 

「おー!乗れるじゃん!」

 

と褒めてもらって、

さらにハイテンションに!

 

まあ実際は、

インサイドの初心者用の波で、

簡単な波を掴めていただけですが、

それでも、波に乗るのは気持ち良いもの。

 

たっぷりサーフィンを楽しんだ後は、

海での久しぶりのスイム練習もして、

綺麗な海と江ノ島を見つめながら、

最高の体験をすることができました。

 

 

御礼に、河合さんに焼肉をご馳走!

 

 

「焼肉ぽんが」のハラミが、最高でした^^

楽しい運動と、美味しい食事!

 

この健康習慣を、

ご一緒いただけるオジサン仲間、

募集中です!笑

 

 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

「ドル円」1000pips突破の秘訣

2023年05月28日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

FXで持ち続けたドル円のロングが、

1000pipsを超える含み益です。

 

 

トレードの世界は、小さく損切して、

大きな利益をしっかり確保することで、

資産を形成することができます。

 

一般的に人は、

この逆をやってしまいます。

 

小さい利益をちょこちょこ得るのに、

ドカンと、大きな損失を

出してしまうのです。

 

多くの人が、この罠に落ちます。

 

あなたは、目の前の利益を、

すぐ欲しがりませんか?

 

抱えた損は、

見て見ないフリをしませんか?

 

恐らく、ほとんどの人が、

「YES」と答えます。

 

だから、FXでも損を出すのです。

 

損失を出しても抱え続けて、

耐え切れなくなってから、

その損を確定するのです。

 

FXはギャンブルと言われますが、

ギャンブルにしているのは、

そうして「損大利小」のトレードを

してしまっている、本人の責任です。

 

「損小利大」にできるよう、

メンタルと思考を鍛えなければ、

誰もが、お金を失うだけなのです。

 

さあ、米国債務上限引き上げが決定し、

ドル高が続くという見立てが

多く出ていますが、

実際はどうでしょうか?

 

米国が、金利をこれ以上は上げられず、

いよいよ、金利を下げていくという

視点を持たなくて良いのか?

 

一旦は落ち着いた銀行の破綻が、

さらなる悲劇を招かないか?

 

一方向を見ることなく、

必ず、複数のシナリオを持って、

相場を見ることです。

 

そのような力を磨かなければ、

1000pips超えのトレードは、

不可能です。

 

私が、現在のような力を持てているのも、

私よりも凄いトレードを連発している

TAKA先生とユキト君のおかげです。

 

学び続けなければ、勝てない。

 

逆に言えば、学び続ければ、

勝てる世界なのです。

 

あなたが、これから、

勝てるトレーダーになりたいなら、

ラクして稼げるなんて思わずに、

真剣に学ぶ覚悟で挑んでくださいね。

 

神様は、そんなあなたに、

大きな利益をプレゼントしてくれます。

 

さて、本日の写真は、

運動会でかけっこ1位に輝いた

息子&娘にお祝いの焼肉です!

 

 

運動して、焼肉!

 

 

これが我が家の、

最高の健康習慣です^^

 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

情熱だけでは、成功は難しい

2023年05月13日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

 

どんな事業でも、最初に思い描いた通りに

すべてがスムーズにうまくいくということは

ほとんどありません。

 

何らかの壁にぶつかり、

それに対峙する中で

心が折れそうになることもあります。

 

しかし、そこで諦めず、

最後までやり遂げると思える強さが、

絶対に必要です。

 

石にかじりついてでもやってみせる、

という思い入れですね。

 

それでは、このような情熱だけあれば

成功するかと言うと、そうではありません。

 

情熱のある人は、

自分の信じているものにこだわるので、

人のアドバイスには一切、

耳を傾けないことが多いのです。

 

そして、このような姿勢では、

ブレイクスルーできない壁が

いずれ出現します。

 

そこで必要になるのが、

「柔軟性」です。

 

発想の柔軟さに加えて、

様々な方のアドバイスを受け入れて、

取り込んでいける「度量」が必要です。

 

情熱だけで伸し上がった方は、

柔軟性の欠如、つまり、

周囲の声を聞く度量の狭小化により、

あっという間に転落してしまいます。

 

この、「情熱」と「柔軟性」は、

本来、相反するものではありません。

 

実際に、現在、

私がお付き合いしている方々は、

情熱を持ち、事業で大成功しながらも、

周囲の声をしっかり聞く柔軟さも併せ持ち、

随時、軌道修正していらっしゃいます。

 

大きな成果が出てくると、

その成功は自分の力だと勘違いしてしまい、

柔軟さを失いがちです。

 

しかし、そうするとあっという間に

失墜してしまうことを、

先人達が教えてくれています。

 

成功へのプロセスでは、

情熱を保ちながら、

柔軟性を失わないことにも

十分に注意したいですね。

 

追伸;

 

今日は、子ども達と久しぶりの焼肉!

 

 

柔軟性たっぷりのお肉を、

たくさんいただきました^^

 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

自ら「意外性」を創り出す思考

2023年02月28日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

 

私達が無意識に生活すると、

いつの間にか、情報を自ら

シャットアウトしてしまいます。

 

読書をする時は、

同じようなジャンルの本ばかり、

手に取ってしまうでしょう。

 

外食する時は、いつも同じお店を

選んでしまいがちです。

 

そして、いつも同じメンバーとだけ

交流してしまう。

 

このようにして人は、

現在の思考の枠をはみ出すことを

面倒に感じたり、

不安に思ってしまうものです。

 

しかし、私達は、

意外なものに出会った時にこそ、

高い反応を示して、成長します。

 

自分と違う異物との出会いで

思考や感情が揺さぶられ、

その差異から、新たな世界を

覗くことができるのです。

 

身体のトレーニングでも、

同じトレーニングを繰り返すと、

いつの間にか、身体が慣れて、

成長が止まります。

 

変化をつけなければ、

成長は頭打ちになるのです。

 

だからこそ、

自分にとって「意外」なモノに、

積極的に出会う姿勢が重要です。

 

普段選ばない服を着てみたり、

足を運ばないエリアを訪れたり、

観たことの無い演劇を楽しんでみたり。

 

今回、駒沢の陸上競技場のトラックを

子ども達と一緒に走ってみたことで、

我が家には、大いなる刺激がありました。

 

こうして、脳や心に対し、

「意外」な刺激を与え、

狭まっていた視野を拡げ続けることで、

「新たな自分」との遭遇のチャンスを

創り出し続けたいですね。

 

本日の写真は、

ランの後の焼肉です!

 

 

 

走った後に、

みんなで食べるお肉は最高!

 

今回は、カメラマンに徹した妻も、

次回は、一緒に走ってくれることを

楽しみにしています^^

 

 

 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

焼肉の暴飲暴食による、3つの悲劇

2022年12月12日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

テレビ局のプロデューサーをしている

弟の誕生日祝いで、駒沢の焼肉屋さん

「Cossott’e(こそっと)」に、

家族で集結しました。

 

 

世田谷の焼肉屋の中でも、

特に上質なお肉を出してくれるので、

隠れた名店と評価されているお店です。

 

肉体改造の真っ只中である私も、

このようなお祝いの席では、

お酒も、食事も、全くセーブせずに、

とことん楽しみます。

 

タン、赤身、ホルモンに加えて、

 

 

白米や冷麺やビビンバなども、

たっぷりいただいた上で、

 

 

 

ビール、スパークリング、そして、

赤ワインを飲みまくりました。

 

 

さらに、実家の2次会では、

ケーキでお祝いし直し、

ハイボールを、何杯も。

 

久しぶりに、

お腹がはち切れるくらい、

満腹になりました。

 

さて、覚悟はしていましたが、

今朝、3つの悲劇が起こりました。

 

まず1つ目は、体脂肪です。

 

 

体重は、当然ながら

増えると思っていましたが、

ショックだったのは、

順調に落ちていた体脂肪率が、

急に右肩上がりになったことです。

 

「15.9%」から、

「17.6%」への急上昇です。

 

 

この1ヶ月の努力を、

半値戻ししてしまうような、

急激なリバウンドに驚きました。

 

続いて2つ目は、睡眠の質の悪化です。

 

最近は「70〜80」の良質な睡眠を

取り続けることができていましたが、

昨晩は、なんと「23」。

 

 

暴飲暴食によって、睡眠スコアが

ここまで下がってしまう恐ろしさを

改めて学びました。

 

最後に3つ目は、筋肉量の低下です。

 

ジムで、いつもの重量を上げようとしたら、

上がらなかったのです。

 

これは、睡眠の質が悪くなったことも

関係しているかと思いますが、

体脂肪計の測定でも、

筋肉量は明らかに低下していました。

 

 

暴飲暴食することが、

筋肉にも悪影響を与えることを、

改めて認識しました。

 

ということで、

やはり食べ過ぎ飲み過ぎは、

身体に良くないと、深く確認しました。

 

ただ、あまり気にし過ぎても良くないので、

これからも、飲みの席では、

チートデーしたいと思います。

 

何よりも、こうして、

定期点検し続けることが重要ですね。

 

あまりにも良くない方向に行った場合は、

大きな方向転換も必要になりますが、

会合の日をご褒美にして、その他の日は、

引き続き、摂生していきたいです。

 

さて、写真では、

弟の顔は隠していますが、

お祝いの席だからこその笑顔が、

私や妻や子ども達に咲いています。

 

 

全員が思いっ切り食べて、

思いっ切り飲んだからこその、

幸せな景色です^^

 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

妻からの手紙に泣く、子ども達

2022年08月29日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

 

妻が入院してから1週間が経ち、

子ども達は生まれて初めて、

母親がいない7日間を過ごしています。

 

物理的には、目の前に存在しない妻が、

LINEなどで近くにいるように感じることは

とても有難いことです。

 

しかしながら、

子ども達が最も喜んでいるのは、

デバイスでのコミュニケーションよりも、

妻からの、直筆の手紙です。

 

 

2日に1回のペースで投函され、

自宅のポストに届く手紙を見つけると、

子ども達は大喜び。

 

大切に封を開けて、

妻の言葉をじっくり読んで、

 

「ママー!ママー!」

 

と、瞳を潤ませます。

 

こうして、形に残る贈り物こそが、

心を動かしてくれるということを、

妻が病室から、子ども達に

教えてくれていると感じます。

 

相変わらずの達筆で、

直筆の温もりを伝えてくれることにも、

感謝です。

 

さて、妻からの手紙に元気をもらった

私達が出発したのは、お台場。

 

スポッチャで遊びまくり、

焼肉「平城苑」で腹ごしらえをして、

お台場を終日、満喫しました。

 

 

そして、帰路は六本木に寄って、

YOSHIKIのディナーショー会場へ。

 

 

妻の誕生日当日に、

手術の成功を願いながらお祝いをした

グランドハイアット東京です。

 

夫婦で深い感動を味わった

素晴らしいショーの現場の雰囲気を、

子ども達に少しでも感じさせてあげたいと、

終演後に立ち寄ったのです。

 

24時間テレビでは、

ウクライナのバレリーナと共演する

YOSHIKIの映像を見て、

戦争の悲劇を繰り返してはならないと

親子で考えさせられました。

 

テレビだけではなく、

こうやって現場を訪れることで、

様々な経験がさらにリアルに感じられ、

子ども達にも良い影響を与えられると、

私は考えています。

 

残り数日となった、ワンオペ育児。

 

引き続き、私にできることを考え、

父親としての使命を全うしたいと思います。

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

モリモリ食べても、痩せていく!

2022年01月20日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

 

娘の幼稚園がお休みだったので、

妻と娘と私の3人で、渋谷のKINTANで、

焼肉ランチをしました。

 

 

大人3人分をシェアしたのですが、

妻も娘も、お肉はあまり食べないので、

結果的には、私が、

大人2人分以上を食べることになりました。

 

 

さらに、ご飯も、スープも、

お代わりしてしまいました。

 

もし、息子も一緒に食べていたら、

息子が一番食べていたと思いますが、

自宅でも、外食でも、私が残飯整理を担い、

食欲以上に、食べてしまうことが多いです。

 

そうして、気が付くと

ぶくぶくと太っていたのが、

これまでの私です。

 

ところが、今年に入ってからは、

食べても、食べても、痩せていきます。

 

・食物繊維のサプリを飲む

 

・定期的に運動する

 

・燃焼系のサプリを飲む

 

などは、昨年からやっていましたが、

これらに加えて、今年から意識しているのが、

 

・寝る2時間前以降は、極力食べない

 

です。

 

昼や夜、たくさん食べることは許可します。

 

お酒も、我慢せずに飲みます。

 

しかし、寝る直前の食べ過ぎ・飲み過ぎは、

できるだけしないように、

十分に気を付けています。

 

例えば、夕食を終えた後に、

20時から22時までのウェビナーを終えると、

これまでは、開放感からビールを飲み、

小腹が空くので、

冷蔵庫からつまみを見付けて、食べていました。

 

時には、災害に備えて買ってある

焼きそばの「ペヤング」などを見て、

我慢出来ずに食べてしまうこともありました。

 

そのようなことをやめて、寝る前には、

 

・野菜スープ

 

 

・青汁

 

などを飲んで、小腹を満たすようにして、

また翌日に、たっぷり食べるようにしました。

 

この変化が、太らない身体を

もたらしているようです。

 

体重は、今年に入ってから続々と減っていて、

もう少しで、最低を更新します。

 

1週間前の記事の通り、

ドル円の下落と体重の減少で勝負していますが、

引き続き、それぞれが同じような

下降のグラフになっています。

 

 

どちらが先に、直近安値を割るか!

 

ドル円のショートも改めて保有しているので、

どちらが先でも、私にとっては嬉しいです。

 

 

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

◆藤沢涼のスマホ在宅「月収5万円」プロジェクト

 

完全在宅で、まずは「月収5万円」を

着実に得ていきたいあなたへ。

 

こちらから、私のLINEにご申請の上で、

「お名前」と「藤沢涼 無料コンサル希望」

というメッセージをお送りくださいね。

 

http://fujisawa-ryo.com/smart_b

人生初の「フルマラソン」に挑戦!

2021年11月27日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

 

九十九里トライアスロンに挑戦し、

無事に完走することができたのが、

先月末の10/31でした。

 

そして、約1ヶ月が経過した明日11/28、

私は、富士山マラソンに挑みます。

 

九十九里では、両ふくらはぎが攣り、

腸脛靭帯炎が悪化してしまって、

心身ともにギリギリの状態でした。

 

雨も降る過酷な環境下で、なんとか、

スイム1.5km、バイク40km、ラン10kmを、

生まれて初めて完走することができました。

 

スイムも、バイクも、ランも、すべて、

 

「これ以上は無理!」

 

という限界まで追い込まれた中で、

倒れそうになりながらも、

ゴールテープを切りました。

 

あれから、約1ヶ月。

 

今度は、42.195kmのフルマラソンに、

人生で初めて挑むことになります。

 

ハーフマラソンは、

練習で完走したことがあります。

 

しかし、あの倍の距離を

走らなければならないので、

現時点では、恐怖を覚えます。

 

さらに、酸素が薄く、

空気が冷たい中で走ることも、

完全に未体験ですから、

身体が持つのかどうか、不安で一杯です。

 

それでも走る意義は、

人生は常に、不安との戦いだからです。

 

特に、これからの未来には、

安定が無くなっていきます。

 

安定だけを追い求める人は、

これからの不安定な時代の中では、

勝ち残ることができません。

 

常に新しいことに挑み、

その中で自己成長することが、

絶対的に求められる社会です。

 

だからこそ、

初めてのことにチャレンジし続けます。

 

明日は、天気に恵まれるようですし、

富士山の絶景を見ながらのランを、

思いっきり楽しみたいと思います。

(昨年の大会画像もアップします)

 

 

そして、完走記念のメダルが、

富士山の形でとてもチャーミングなので、

これを獲得することを目指します!

 

 

ということで、

今夜の夕食は、自宅で焼肉三昧!

 

 

みすじや、ともさんかくを、

家族でたっぷり食べて栄養を摂ったので、

明日のフルマラソンに備えて

ゆっくり休みますね^^

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

◆藤沢涼のスマホ在宅「月収5万円」プロジェクト

 

完全在宅で、まずは「月収5万円」を

着実に得ていきたいあなたへ。

 

こちらから、私のLINEにご申請の上で、

「お名前」と「藤沢涼 無料コンサル希望」

というメッセージをお送りくださいね。

 

http://fujisawa-ryo.com/smart_b

自分自身を、貪欲に更新する意識

2021年11月25日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

私は常に、自分自身を超えていく、

更新していく意識を持っています。

 

ビジネスも、投資も、トレーニングも、

昨日までの自分を超越することに、

貪欲に向き合っています。

 

そのために大切なのは、自己流ではなく、

成功するための「常識」にまずは従うことです。

 

上手くいかない方を観察していると、

目の前の常識を無視して、最初から、

自分の常識を当てはめようとします。

 

普段の生活の中での一般常識は、

育った環境、受けてきた教育などにより

バラツキがあります。

 

しかしながら、

ビジネス、投資、トレーニングにおいては、

それぞれの成功法則の「常識」があり、

それに合わせ、従来の自分の考え方や知識、

ノウハウを更新して、より良いものに

変えていくことが大切なのです。

 

たとえば、ビジネスにおいては、

高度な意識の前に、

最低限の「時間厳守」や「報連相」さえ、

できていない方も目立つと感じます。

 

・ミスをした時に言い訳ばかり

 

・納期に間に合いそうにもない量を抱え込む

 

・わからないのに自分の判断で進める

 

こうなってしまっていないか、

定期的に、自分を見つめ直すことが肝要です。

 

成長するためには、

 

「他人に成長させてもらう」

 

か、

 

「自分で成長する」

 

か、どちらかしかないのですが、

後者の意識が欠け過ぎて、

誰かや何かに依存し過ぎると、

どんなに素晴らしい環境でも、

成長は遅くなってしまうでしょう。

 

貪欲に盗み続ける意識こそが、

求められるのだと、私は思います。

 

大きな成果を出す方を見ていると、

いつまでも驕らず、

周囲の方から吸収し続けますし、私自身も、

そうであり続けたいと願っています。

 

「自分のやり方」に固執することなく、

日々成長していく周囲の方にアンテナを張り続け、

自分の能力を高めるヒントを見つけたいですね。

 

そうやって、「自分」を更新し続ける方が、

人生をより高いステージに引き上げるのだと、

肝に銘じておきたいと思います。

 

追伸;

 

今日は、子ども達と焼肉!

 

 

子ども達の食欲も、貪欲に更新されています^^

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

◆藤沢涼のスマホ在宅「月収5万円」プロジェクト

 

完全在宅で、まずは「月収5万円」を

着実に得ていきたいあなたへ。

 

こちらから、私のLINEにご申請の上で、

「お名前」と「藤沢涼 無料コンサル希望」

というメッセージをお送りくださいね。

 

http://fujisawa-ryo.com/smart_b

チートデイが、1日で終わらない!

2021年09月24日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

 

楽し過ぎたキャンプで食べ過ぎ、飲み過ぎ、

1日で3kgも太ってしまった私は、

 

「よーし、チートデイを終えたから、

 またトレーニングを頑張るぞ!」

 

と、気持ちを新たに、

ジムでの運動に励むつもりでした。

 

ところが、、、

 

身体が重いんじゃー!

 

今まで、毎日のように通っていたジムに、

足が向かわんとです。

 

全身が怠くて、運動する気になりません。

 

そんな自分の変化を見て、思いました。

 

「習慣って、凄いなあ・・・」

 

人は本来、怠け者ですから、

誰かに強制されない限りは、

自分で自分を追い込むことは難しいです。

 

誰かや何かに刺激されたり、

強烈な動機付けが無い限りは、

辛いことを続けられません。

 

私の場合は、

トライアスロンに興味を持って、

長距離を泳げない自分自身が

酷く恥ずかしくて落ち込んだので、

いつの間にか、自分を追い込んで、

トレーニングを重ねてきました。

 

その途中で、体脂肪率が落ちていき、

見た目が変わっていく自分のことを、

自分で評価できるようになり、

しっかりと習慣化できました。

 

でも、これまで習慣の力で

ブレーキを掛けていた、

 

・お酒を飲み過ぎない

 

・炭水化物を食べ過ぎない

 

を、キャンプで解放してしまったら、

もう、1日では止まらなくなりました。

 

人はこうして、

リバウンドするのですね。

 

弱いなー、俺。

 

今夜も、運動を全くせずに、

お肉とビールです。

 

さらに、ご飯も、

お代わりしてしまいました。

 

当然ながら、体重は増えたまま、

全く減りません。泣

 

このまま、デブまっしぐら??

 

いや、そうはさせたくないでげす。

 

このあたりのメンタルの移り変わりも、

これからしっかりと書き綴って、

肉体改造を少なからず志す皆様に

参考にしていただきたいと思います。

 

藤沢涼の、人生劇場!

 

さあ、本日の写真は、

自宅で「ざぶとん」の焼肉!

 

 

そして、プレモル

「ダイヤモンドホップの恵み」です^^

 

 

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

◆藤沢涼のスマホ在宅「月収5万円」プロジェクト

 

完全在宅で、まずは「月収5万円」を

着実に得ていきたいあなたへ。

 

こちらから、私のLINEにご申請の上で、

「お名前」と「藤沢涼 無料コンサル希望」

というメッセージをお送りくださいね。

 

http://fujisawa-ryo.com/smart_b