■元電通マン【藤沢涼】の挑戦

プロフィール



電通を退社し、稼げる個人、輝く個人(=フリーエージェント)を量産する為に活動しております。

詳しいプロフィールはこちら

最近のコメント

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

メタ情報

藤沢涼リンク一覧




カテゴリ一覧

サイト内検索


「資産100億円M氏」からメッセージ

2024年10月19日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

株で爆益を出し続ける最先端「株AI」の

無料モニターをご提供くださっている、

資産100億円M氏から、皆様への

メッセージをお預かりしました。

 

私は、この文章を拝見して、

やはり、真の成功者が行き着くところは、

自分より、他の方々が幸せになる為の

チャンスをご提供することや、経済的にも、

心身的にも豊かになることができる

活動を続けることなのだと、改めて確信し、

M氏への感謝が溢れました。

 

あなたにも是非、ご覧いただきたいと、

こうして記事にして、

お届けすることにしました。

 

それでは、オーストラリアご在住で、

株で資産100億円を構築された

M氏からのメッセージをご覧ください!

 

「この度、涼さんからご連絡があり、

 涼さんの周囲にいらっしゃる皆様に

 感謝を示したい!そして、

 何か少しでも為になること、

 役に立つことができないか、

 私の力を借りたいとご相談いただきました。

 

 私も大好きな涼さんからの

 初めてのお申し出に、大変驚くと共に、

 心が大きく動かされました。

 

 そこで、何か少しでも、皆さんに

 喜んでいただける事が出来ないかと考えた時に、

 最もハードルが低く、

 誰でも利益を得られるアイテムを

 無料でご提供したいと思いました。

 

 少しの間、3ヶ月のみとなりますが、

 株に特化したAIシステムを

 使っていただくのはどうかと、

 涼さんからのお申し出を

 快く快諾させて頂き、

 お返事させて頂きました。

 

 当然ながら、

 このシステムを使っていただくにあたり、

 お金は一切必要ありません。

 

 そして、参加したからといって、

 何か高額なものを売りつけるとか、

 何かに加入しなければならないなど、

 そのような縛りも一切ございません。

 

 3ヶ月間だけの間ではありますが、

 世の中には、こんな世界があるのだ

 という事を知って欲しい、

 この期間だけでも、利益を得て頂き、

 何かの足しにしていただけたなら、

 非常に嬉しいですし、幸せを感じます。

 

 そのような私からの気持ちを

 素直に受け取って頂ければ、

 私もやって良かったなと

 良い思い出になります。 

 

 皆さんが今までの人生で

 知らない世界を

 是非とも覗いてみてください。

 

 少しでも、何かを感じ、

 人生を好転させていこうという

 キッカケになれば嬉しい限りです。

 

 今回限りのプレゼントとなってしまいますが、

 この株に特化したAIは この先、

 この世に出る事もないですし、 一切、

 一般の方々へ販売する気もございません。

 

 よって、この機会を逃した場合には、

 一生知る事もない世界となる事を

 お伝えしておきます。 

 

 是非とも、ご参加頂き、

 この機会を逃さないでくださいね! 

 

 皆さんとお会い出来る事を

 楽しみにお待ちしております」

 

お忙しい中、皆様への温かい

お手紙をくださったM氏に、

改めて、感謝を申し上げます。

 

あなたが、M氏の今回のメッセージで、

少しでもこの「株AI」にご興味を持たれ、

しっかり活用して、どのくらいの利益を出せるのか、

お知りになりたいということでしたら、

今回のチャンスを必ず掴んでください。

 

これまでの私の株資産の推移や、

M氏と繋がった方々から寄せられた感動の声、

AIで実際に利益を出している実績の様子、

そして、懇親会でのM氏と皆様との写真を、

こちらのページに掲載していますので、

是非、ご覧ください。

 

http://fujisawa-ryo.com/mk1021_b

 

そして、今回のチャンスを掴み、

AIの無料モニター権利を獲得されたいなら、

私のLINEにご申請の上で、

“お名前”と“株100億円”という

メッセージをお送りくださいね^^

 

 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

株で、また1000万円増えました

2024年10月17日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

私がビジネスを引退してから8ヶ月、

「DIE WITH ZERO」に影響を受け、

ゼロで死ぬために、お金をどんどん使い、

資産を切り崩すつもりでした。

 

ところが、株の投資で、また、

1000万円増えてしまいました。

 

1月には、実際にお金を使うために、

株口座から1500万円を出金しました。

 

ところが、残った4600万円を

運用し続けたところ、また1000万円増え、

5700万円以上の資産残高になりました。

 

運用と言っても、私は息子との野球に

全力投球している毎日なので、

チャートを見続けたり、

分析し続けるなどの努力は、

一切していません。

 

資産100億円のM氏が開発したAIで、

いつ、どの銘柄を買って、

いつ売れば良いかが簡単に分かるので、

その通りに、売買しているだけです。

 

M氏は、たくさんのノウハウを

たっぷり教えてくださるので、

その他の様々な手法も、

可能な限り活用していますが、

このAIだけでも、十分な利益を

出してしまうことが可能です。

 

さて、このAIですが、これまでは、

対象が「日本株」だけでした。

 

日本株は、基本的には

100株単位の購入が必要になるので、

AIで利益を出すためには、

豊富な投資資金が必要でした。

 

海外株であれば、1株から購入可能なので、

少額しか投資ができない方も、

複利で億の資産を持つ未来に導くことが

可能になります。

 

そこでM氏は、海外株のAIも開発され、

検証に検証を重ねてくださり、

この度、ついに、完成しました。

 

そして、

 

「株で資産形成したい方を救いたい!」

 

と願う私に、

M氏はしっかりと応えてくださり、

なんと、この海外株AIの

無料モニター権利をご提供くださいました。

 

3ヶ月という長期間、

完全無料で、AIで海外株に投資をして、

どのくらいの利益を出せるのか、

お試しいただくことができます。

 

このシステムの開発には、

数千万円の費用が掛かっています。

 

それなのに、

私のお願いに快く応えてくださった

心温かいM氏に、心から感謝しています。

 

思い起こせば、

オーストラリアご在住のM氏が、

日本に凱旋帰国された際、

東京、大阪、名古屋で、

たくさんの方にお食事をご馳走され、

素敵なプレゼントまでお渡しくださいました。

 

真の成功者だからこそ、

このようなおもてなしの心を持ち、

私や、私の周囲の方のために、

誠心誠意、尽くしてくださいます。

 

今回のプレゼントは、当然ながら、

応募者が殺到するでしょう。

 

10/21(月)を締切と設けていますが、

その前に、募集終了となる可能性も高いです。

 

あなたが、株に少しでもご興味を持たれ、

AIを活用して、どのくらいの利益を出せるのか

お知りになりたいということでしたら、

今回のチャンスを必ず掴んでください。

 

これまでの私の株資産の推移や、

M氏と繋がった方々から寄せられた感動の声、

AIで実際に利益を出している実績の様子、

そして、懇親会でのM氏と皆様との写真を、

こちらのページに掲載していますので、

是非、ご覧ください。

 

http://fujisawa-ryo.com/mk1021_b

 

そして、今回のチャンスを掴み、

AIの無料モニター権利を獲得されたいなら、

私のLINEにご申請の上で、

“お名前”と“株100億円”という

メッセージをお送りくださいね^^

 

 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

米国債ETFを、大底で買えました!

2023年12月06日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

 

不動産、FX、株に続いて、国債を学び、

歴史的な安値圏にあると分析した私は、

10月末に、米国債のETFを購入しました。

 

 

「EDV」という、

超長期米国債のETFです。

 

生国債の購入も検討しましたが、

売買のしやすさを考えて、

ETFを選びました。

 

まずは勉強だと思って、

100万円分だけ購入したのですが、

1ヶ月半が経ち、17%上がりました。

 

すでに、1143ドル、

約17万円の含み益です!

 

 

チャートを見ると、私が購入したのは、

まさに、大底でした。

 

 

もちろん、ここからまた金利が上昇し、

EDVが安値を割るリスクもありますが、

現時点では、金利は下落トレンドに

入っていると言えますから、

超長期で保有し続けられる

ETFとなりそうです。

 

こうして、新たな挑戦でも

どんどん上手くいく状況で感じるのは、

10年の学びに、何の無駄も無かった、

ということです。

 

あらゆるパターンのチャートを見続け、

私の脳はAIのように、高確率で、

未来を予見できるようになりました。

 

当然ながら、

分析を外すこともありますが、

資金管理を徹底すれば、

大きく損失を出すことはありません。

 

何をトレードしても、

お金を増やすことができると、

自信を持てるレベルに到達しました。

 

「勝って兜の緒を締めよ」

 

先人の言葉を胸に刻んで、

大きな失敗をしないように、

調子に乗らないようにしたいところですが、

まずは、自分の成長を、自分で褒めたいです。

 

そして、ここまで導いてくださった、

それぞれの投資の師匠に、心から感謝です。

 

個別株では、以前も公開した

アメリカの新興デュオリンゴが、

引き続き、絶好調の株高ですし、

順調、順調!

 

 

2023年も残り僅かとなりましたが、

さらに自己成長できるよう、

引き続き頑張ります!

 

ということで、学校の先生に、

お誕生日お祝いのお手紙を書く息子の隣で、

自らの成長を誓う父親です^^

 

 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

デュオリンゴで、17万円の含み益!

2023年11月10日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

 

言語学習アプリのデュオリンゴは、

カーネギー・メロン大学の教授、

ルイス・フォン・アンと、彼の生徒、

セヴェリン・ハッカーによって、

2011年に創業されました。

 

 

ルイス教授は、その時点で、

リキャプチャーという不正検出技術の

会社を興し、グーグルに売却するという

経歴を持っていました。

 

また彼は、ウェブを通じて、

自動車保険を提供している会社、

ルートの取締役でもあります。

 

このように、すでにビジネスの世界でも

大成功している教授が生み出したのが、

スマホアプリを通じて、

教育コンテンツを提供するビジネスです。

 

「世界には、外国語を勉強している人が

 18億人存在しており、とりわけ、

 英語を母国語としない国の人達が

 英語を勉強すると、より良い

 雇用機会に恵まれて、収入もアップする」

 

という、世界共通の現象に目をつけ、

外国語会話を習得するアプリから

始めることを決めたのです。

 

つまり、デュオリンゴは、

テクノロジーと学習を合体させることを

目的としたプラットフォームであり、

外国語という教材は、たまたま、

 

「潜在顧客が最も多いから」

 

という理由で選択されたのです。

 

そして、

 

「ゲーミフィケーション」

 

でユーザーのモチベーションを

しっかり維持しつつ、

「AI」によるアルゴリズムで

苦手な課題を克服させる!

 

外国語学習で最も難しいのは、

言葉そのものではなく、

モチベーションを維持することです。

 

この点を重視したデュオリンゴは、

学習アプリを楽しみながら

利用するための工夫を徹底的に、

たくさん盛り込みました。

 

私も、ずっと使っていて、

まるでネットゲームをやる感覚で

病みつきになる仕組みに驚いていました。

 

 

さらに、私を含めて、

クチコミで友達に紹介するため、

デュオリンゴはマーケティングに

あまり費用をかけていません。

 

その余ったお金を、エンジニアに対して

投資し続けているからこそ、

コンテンツがどんどん充実するのです。

 

なお、デュオリンゴの売上高の73%が

サブスクリプション収入で、

現在、月次アクティブユーザーの4%が

課金顧客になっています。

 

ということで、この企業は、

これからも絶対に伸びる!

 

と、私は10月末に、

20株を獲得しました。

 

 

早速、約40%アップで、

約17万円の含み益!

 

 

いやー、嬉しい!!!

 

 

利益も有り難いですが、

応援している企業が、こうして、

社会に評価される喜びが、

株式投資の醍醐味です!

 

最近は、投資系の

インフルエンサーの影響で

インデックス投資ばかりが

流行っているように思いますが、

株の本質は、企業への「応援」です。

 

これからも、

世界をより良くする企業を見付けて、

財務状況などを調べ、応援のために、

しっかり投資していきたいです^^

 

 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

六本木「アカデミーヒルズ」にて

2023年10月20日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

 

六本木ヒルズ49階のアカデミーヒルズで

Workdayコミュニティが一堂に会する

 

「Workday Discover Tokyo 2023」

 

が開催されたので、参加しました。

 

 

「組織と人財の未来を切り拓く

 AI/MLが支える次世代の経営」

 

というテーマで、

楽天、ソニー、関西エアポート、三井化学、

コーン・フェリーなどの幹部がご登壇され、

未来の人事のあり方や、

ITや情報システムに関して学びました。

 

組織と人財のための未来の働き方には、

強力なインサイトで決断を後押しする

AI(人工知能)とML(機械学習)が

不可欠であるということで、

私の法人を拡大した未来のための

知恵をいただいてきました。

 

スーツに身を包む方ばかりの空間は、

とても久しぶりだったので、

珍しく緊張しましたが、

ビールやワインに加えて軽食まで

出してくださるイベントを

無償提供いただき、

とても感謝しています。

 

 

私の法人が規模拡大した際には、

改めて、Workdayさんに

ご相談したいと思います。

 

さて、このイベント参加前には、

長くお付き合いしている起業家さんと、

六本木ヒルズ「まんぷく」で、焼肉。

 

 

ずっと裏方のお仕事をされていて、

数億の売上を長く継続されてきた彼は、

いよいよ、事業売却を

考えているとのことでした。

 

そこで、話題は自然と、

 

「働かなくても良い状態で、

 何を目標に生きるか?」

 

というテーマへ。

 

私は、その視点で、

トライアスロンに挑戦したり、

肉体改造に挑んだりしてきました。

 

一方で、彼の周囲には、

日本を出て世界に挑戦し、

もっと大きな事業を展開する人も

多いとのことで、私も、

その視座の高さに刺激を受けました。

 

自分の使命を考え続け、

命のある限り、

果敢にチャレンジする生き方、

やはり、美しいですよね。

 

「DIE WITH ZERO」

 

とは、相反する価値観ですが、

今のうちからしっかり考え、

人生を全うしたいです^^

 

 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

「AI時代の到来」自動収入を得よう

2023年05月31日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

私が、マンツーマンの家庭教師として

生徒さんに指導させていただいた中で、

最も気付かされたことは、

 

「多くの方が、

 記事を書き続けることができない」

 

ということです。

 

 

私は、算数オタクの理系なので、

学生の頃は、決して、

国語が得意だった訳ではありません。

 

それでも何故、毎日、毎日、

記事を書き続けられるかと言うと、

 

「真剣に伝えたいことがあるから」

 

です。

 

大企業が崩壊し、

個人の時代が来ると読み、

実際にその大きな流れが到来する中、

そこにあるチャンスを、

多くの人に伝えたい。

 

そんな思いを持って電通を退社し、

多くの方が人生を変える

お手伝いをしてきました。

 

自分の活動に、

誇りを持っていました。

 

誰かに任せるのではなく、自分が、

その使命を全うしたいと

ずっと考えてきました。

 

そんな強い思いが無ければ、

毎日書くことなんてできませんでした。

 

体調が悪い日もあれば、

記事のネタが出てこない日もあります。

 

それでも、電通を

退社した日のことを思い出し、

誰かのために少しでもなるならと、

一生懸命書き続けてきました。

 

ただ、科学の進歩によって、

私の努力は軽減される時代に入りました。

 

私の記事をAIが書き、

自動で投稿されてしまう未来が、

もうすぐ到来します。

 

 

もちろん私は、

AIを上手く活用しながらも、

最終的には自分の言葉を

大切にしたいと思っています。

 

ただ、AIを敵視して使わないことは、

時代遅れになると感じています。

 

人間は、この技術の進歩に

歯向かってしまうのではなく、

有り難く利用させていただくことが、

とても大切なのです。

 

さあ、今こそ、

AIで不労所得が作れてしまう現実を、

ツール「AIブロガーくん」を使い、

あなたもご体感ください。

 

 

ChatGPTを使った他のツールもありますが、

現時点では、その精度と分かりやすさが、

ダントツだと感じています。

 

 

ツール利用者が急増しているので、

新規利用者は募集停止となる可能性もあります。

 

 

受け取れなくなって後悔されないよう、

今すぐ、こちらから受け取ってくださいね!

 

http://fujisawa-ryo.com/aib_b

 

「自動で作ったブログを200万円で売却する」

 

そんな未来も十分に有り得る

素晴らしいツール、ご確認くださいね^^

 

 

 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

AIで「不労所得」を作る方法

2023年05月30日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

私は、電通を退社してから10年以上、

毎日、1000文字前後の記事を

書き続けてきました。

 

これが、多くの仲間との出会いや、

月収1000万円以上を連発する現在に

結び付いています。

 

手前味噌ではありますが、

私なりのオリジナルの文章を、

多くの方に愛していただいたからこそ、

今の私の経済状況や、人脈があります。

 

しかしながら、そんな私に、

ピンチが訪れています。

 

あなたもご存知の通り、

ChatGPTの登場によって、

文章力など不要な時代に

突入してしまうのです。

 

つまり、私達はAIを使うことで、

自分で記事を書くことなく、

素晴らしい情報発信を自動化できるのです。

 

 

その先のマネタイズ(収益化)を含めて、

完全自動化の未来が、もう目の前なのです。

 

まさに今、巨大IT企業マイクロソフトと

関連のある人工知能(AI)が、

世界を大きく変えています。

 

iPhoneにも搭載された

このChatGPTを使うと、

まるでプロのライターが

作成したかのような流暢な文章を、

簡単な指示だけで作ってくれるのです。

 

 

これは正直、腕の良いライターさんを、

無料で雇えるようなものです。

 

AI技術の動向に目を向けておかないと、

あっという間に時代遅れになってしまう

可能性がありますね。

 

ですから、AI関連のニュースを

漠然と流して聞いているだけではなく、

実際に自分で、使ってみることが大切です。

 

 

特にお勧めなのが、ChatGPTを搭載した、

自動ブログ運用に特化した

AIライティングツールです。

 

 

 

なんと、月1000記事も自動生成できて、

読ませたいターゲットを簡単に選定でき、

 

「専門家が、魂を込めて書いたような

 魅力的な記事の自動生成」

 

と、

 

「面倒なブログへの投稿」

 

を、ワンストップで全自動で行う

「稼ぐ」に特化した

AIライティングツールです。

 

 

ChatGPTの進化で

100倍速を実現したツールですので、

是非、こちらから体感してみてください。

 

http://fujisawa-ryo.com/aib_b

 

 

あっ、私もAIに負けないよう、

努力を続けますよー!

 

AIに仕事を奪われるか、

AIを賢く使うか、今こそ、

大きな岐路ですね!!

 

 

 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

変化する善、変化しない善

2023年03月20日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

私がビジネスでご相談を受ける際、

 

「これで、ずっと稼げますか?」

 

という不安の声を多くいただきます。

 

この世のすべては流動的であり、

留まることなく、絶えず、

変化していくものです。

 

ですから、

 

「絶対に大丈夫です」

 

と答えてしまうのは、

無責任だと考えています。

 

社会が大きく変化していくのですから、

今価値があるものが、

未来永劫とは限らないのです。

 

ですから、「変わる」という認識を持って、

世の中の変化をしっかり見ながら、

それに合わせていく意識が大切です。

 

たとえば、ソフトバンクは、

創業時はコンピュータの卸売事業でした。

 

それが、通信を中心としたIT企業になり、

現在はAI群戦略の投資会社に変化しています。

 

ブリヂストンは、

元々は足袋の製造会社です。

 

足袋作りで培ったゴムの製造技術を活かして、

現在は世界に認められるタイヤの製造企業へと

転身しています。

 

IBM、富士フィルムなど、

その他にも多くの企業が、

長い歴史の中で業態を大きく変化させています。

 

長く生き残っていくためには、

ニーズを生み出す社会の変化を敏感に察知して、

それに合わせて自分が変化することが

とても重要だということです。

 

一方で、「変わらない」部分も大切です。

 

上記のような企業も、

 

「お客様を喜ばせたい」

 

という意識でニーズを見極めた結果、

適切なタイミングで

最適な変化を選んだのです。

 

自分の軸を持たずに流されるのではなく、

自分の軸を大切にしながらも、

周囲の動きを注視して、

変化を恐れないというバランスが

大切だと思うのです。

 

そのような観点で見ると、

これからは「個人の時代」と言われ、

情報を発信する個人に富が集まることは

間違いの無い事実です。

 

そして、そこでは

個人の「変わらない想い」を

発信し続けることが求められます。

 

ところが、取り組むメディアや、

紹介するビジネスや商品などの内容は、

大きく変化していく可能性があるでしょう。

 

「変わるもの」と「変わらないもの」

 

それぞれを大切にして、

自分らしさを築いていくことが、

長い年月、信頼を得ることに繋がります。

 

そのような意識で、

自分の核を定めながら、

社会の流れをしっかり

見続けていきたいですね。

 

追伸;

 

今年の桜が、見頃になってきました!

 

 

 

東京は、満開の時には残念ながら、

雨で降られてしまうようなので、今のうちに、

たっぷり愛でておきたいと思います^^

 

 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

「ピアノ弾き語り」お勧め教えてください!

2022年03月23日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

YouTubeの1つの柱として、ピアノ弾き語りに

本気で取り組むことを決意しました。

 

先日、尾崎豊さんの「I LOVE YOU」を

アップさせていただいたところ、

私の想像以上に、皆様から高く

ご評価いただくことができました。

 

皆様のご意見を拝読して、

このピアノ弾き語りは、

 

「私がやりたいこと」

 

だけではなくて、

 

「皆様も喜んでくださること」

 

であることを強く感じましたので、

今後も本気で挑戦していきます。

 

1週間に最低1曲をアップすることを目標に、

ピアノと歌の練習を頑張ります。

 

そこで、早速、

次の候補曲を検討しておりまして、

皆様のご意見をいただきたいと思っております。

 

AI「Story」

 

aiko「カブトムシ」

 

ASKA「はじまりはいつも雨」

 

アンジェラ・アキ「手紙〜拝啓十五の君へ〜」

 

絢香「三日月」

 

いきものがかり「SAKURA」

 

井上陽水「少年時代」

 

今井美樹「PRIDE」

 

イルカ「なごり雪」

 

宇多田ヒカル「First Love」

 

EXILE「ただ・・・逢いたくて」

 

X JAPAN「Endless Rain」

 

Every Little Thing「Time goes by」

 

大瀧詠一「幸せな結末」

 

Official髭男dism「Pretender」

 

オフコース「言葉にできない」

 

ORANGE RANGE「花」

 

河村隆一「Love is…」

 

木山裕策「home」

 

米米CLUB「浪漫飛行」

 

久保田利伸「Missing」

 

GLAY「ずっと二人で」

 

桑田佳祐「白い恋人達」

 

CHEMISTRY「君をさがしてた~The Wedding Song~」

 

コブクロ「蕾」

 

斉藤和義「歌うたいのバラッド」

 

サザンオールスターズTSUNAMI」

 

シャ乱Q「シングルベッド」

 

THE YELLOW MONKEY「JAM」

 

THE BOOM「島唄 」

 

JUJU「奇跡を望むなら」

 

スキマスイッチ「奏(かなで)」

 

スピッツ「チェリー」

 

SMAP「世界に一つだけの花」

 

Superfly 「愛をこめて花束を」

 

玉置浩二「メロディー」

 

Da-iCE「CITRUS」

 

DISH「猫」

 

DEEN「MY LOVE」

 

DREAMS COME TRUE「未来予想図II」

 

徳永英明「壊れかけのRadio」

 

中島美嘉「雪の華」

 

中島みゆき「糸」

 

長渕剛「乾杯」

 

中西保志「最後の雨」

 

夏川りみ「涙そうそう」

 

秦基博「ひまわりの約束」

 

一青窈「ハナミズキ」

 

平井堅「瞳をとじて」

 

B’z「いつかのメリークリスマス」

 

福山雅治「桜坂」

 

藤井フミヤ「Another Orion」

 

槇原敬之「遠く遠く」

 

松田聖子「薔薇のように咲いて 桜のように散って」

 

松任谷由実「春よ、来い」

 

Mr.Children「抱きしめたい」

 

美空ひばり「川の流れのように」

 

森山直太朗「さくら」

 

山口百恵「いい日旅立ち」

 

優里「ドライフラワー」

 

米津玄師「Lemon」

 

LUNA SEA「I for You」

 

ONE OK ROCK「Wherever you are」

 

WANDS「世界が終るまでは…」

 

1アーティスト1曲で絞っても、

これだけの曲が出てきました。

 

すでに65曲!

 

頑張って、1週間に1曲アップしても、

1年では終わらないことが発覚しました。

 

ひいいいい!!!

 

ということで、

早速次の曲に取り掛かりたいのですが、

どれも素敵な名曲ばかりでなかなか絞れず、

それぞれのコードを確認して弾いてみると朝になり、

少し歌ってみたら夜になる日々が続いています。

 

あなたは、どの曲がお好きですか?

 

海外の楽曲は、著作権の処理が調査不足なので、

現時点では、JASRACの管理下にある

日本の楽曲に絞ろうと思っています。

 

ここに無いお勧めの楽曲があれば、

教えていただきたいです!

 

いやー、

音楽のマーケットは欧米が先行してますし、

最近は韓国の台頭も凄いですが、日本にも、

いや日本にこそ、素敵な名曲がたくさんありますねー^^

 

本日の写真は、最近どこに出掛けても

尾崎豊「I LOVE YOU」を歌うようになった

可愛い子ども達です!

 

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

タグ :                                                                                                                                  

[音楽]  [コメント:0PAGE TOP↑

「アルデバラン」子ども達に学ぶ

2022年03月14日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

最近、AIの「アルデバラン」という楽曲が

大好きで、妻とハマって聴いています。

 

でも実は、「アルデバラン」が何かは、

夫婦共に不勉強でした。

(「ググれカス!」と言わないで!泣)

 

メロディの美しさと、

日本語で聞き取れる部分の素敵な歌詞に、

作詞作曲した森山直太朗さんの凄さと、

この名曲を完璧に表現するAIの

圧倒的な歌唱力に、感動しています。

 

「ペテンな時代に負けないように」

 

なんて、素敵なワードセンスは、

さすが、森山直太朗です。

 

さて、昨日、図書館の帰りに、

 

「プラネタリウムに行きたい!」

 

という子ども達の期待に応えて、

久しぶりの星空を楽しみました。

 

 

 

スタートして間もなく、

 

「おうし座で、最も輝く一等星の・・・

 

 “アルデバラン”

 

 がこちらです」

 

というナレーションに、ハッとしました。

 

この素敵な、赤い星のことか!と。

 

しかも、娘は、おうし座。

 

「パパ、あおちゃんのおうし座の

 一番綺麗な星が、アルデバランだって!」

 

私は、ググることを忘れていたアルデバランを、

子ども達に教えてもらったのです。

 

星座には神秘的な美しさがありますが、

こうして、育児を通して、

父親に欠けていた知識も得られるなんて、

さらに、ロマンチックに感じます。

 

一方で、昨日は妻のエステの日だったので、

午前中に「株」の動画を急いで編集して、

子ども達と慌てて図書館に出掛けて、

予定に無かったプラネタリウムにも行って、

戻ってから急いで、チェックできないまま、

その株の動画をアップしました。

 

すると、

 

・電通の上場は、2002年ではなく 

 2001年だった。。

 

という誤情報に加えて、

 

・電通に経緯を込めて→敬意を込めて

 という誤字もあった。。

 

と、間違いだらけでした。汗

 

何事も、しっかり、

じっくりチェックしないと、

ミスしてしまうと感じた

反省の1日でもありました。

 

アップした動画は、事後で編集できないので、

そのままなのですが、、、

 

あなたが株に少しでもご興味ございましたら、

誤字は温かく見過していただいた上で、

参考になさってくださいね!

 

 

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!