■元電通マン【藤沢涼】の挑戦

プロフィール



電通を退社し、稼げる個人、輝く個人(=フリーエージェント)を量産する為に活動しております。

詳しいプロフィールはこちら

最近のコメント

2024年9月
« 8月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

メタ情報

藤沢涼リンク一覧




カテゴリ一覧

サイト内検索


「感動力」を高めて、脳を育てる

2024年01月06日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

「感動」というものは、

五感の刺激を起点として、

前頭葉がそれに心地良く反応し、

記憶、思考、そして感情など、

多くの働きを良くします。

 

つまり、人は感動すればするほど、

脳の広い範囲が生き生きと働いて、

より質の高い言動を

することができるのです。

 

アインシュタインが残した言葉の1つに、

 

「感動することをやめた人は、

 生きていないのと同じである」

 

というものがあります。

 

この通りに、私達は意識的に、

感動をたくさん得るべきですね。

 

そのためには、

 

「感動の機会を増やす」

 

ことと、

 

「感動の閾値を高くしない」

 

ことが重要です。

 

まず1つ目、

感動の機会を増やすためには、

五感への刺激を多くすることです。

 

音楽、映画、芸術、文学、食事、香り、、、

 

何かを見たり、聴いたり、

触れたり、味わったりする機会を

積極的に作っていくことが大切ですね。

 

続いて、2つ目として、

感動の閾値、つまり、

感動を起こすための刺激のレベルを

高くし過ぎないことも

忘れないようにしたいです。

 

刺激の多い現代社会では、

感動のハードルも高くなっています。

 

他人に自慢できるようなものに触れないと

感動もできない、などとなってしまうと、

脳も、日常の小さいことには

全く反応しなくなっていきます。

 

「平凡な人生に、感動は無い」

 

なんて思わず、日常の中に、

感動を見出すようにしたいですね。

 

たとえば、、、

青い空や美しい夕日、

色付く葉や綺麗に咲く花、

カフェのコーヒーの香りなど、、、

 

目の前にある、

小さくても感動できることを

見逃さないようにするべきです。

 

そうして、「感動力」を磨いていけば、

人生はより輝いていきます。

 

日々、感動をたくさん感じて、

脳をしっかりと成長させながら、

生き生きと、生きていきたいですね!

 

今日は、そのような視点で、

晴天の公園で子ども達とたっぷり、

感動した1日でした^^

 

 

 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

脳より感情の「老化」に注意

2023年10月31日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

 

年齢を重ねることで怖いのは、

脳の老化より、感情の老化だと

考えています。

 

特に、地位や肩書き、

収入などに恵まれている方ほど、

この感情の老化を起こしやすいと

感じます。

 

それは、現状の収入や環境を

維持することしか考えずに、

考え方が保守的になり、

意欲が無くなって、

頭も体も使わなくなるからです。

 

会社の中では、

地位が上がって来ると、

部下が何でもやってくれます。

 

縦社会の会社であればあるほど、

部下はイエスマンとなり、

上司の老化を進行させます。

 

私も12年の会社員生活で、

感情が老化していく先輩達を

たくさん見てきました。

 

現場では優秀だった上司が、

管理職になった途端、

胡座をかいて、

朽ちていきました。

 

知的な大人への第一歩は、

 

「もっと進歩したい!」

 

「自分の能力を引き上げたい!」

 

という、ハングリー精神です。

 

地位を手にしてしまうと

自己愛が満たされるので、

この自己研鑽の意欲が

減退してしまうのでしょうね。

 

ですから私は、

地位や名声が欲しいとは

全く思いません。

 

明日の自分への探究心で

己を磨き続けることに

フォーカスしたいと考えています。

 

今日は、子ども達と公園!

 

 

こうして、子ども達と過ごす

時間が長いからこそ、

素直で純粋な心に触れ続けられ、

私は感情の老化を食い止められていると

改めて感謝です^^

 

 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

「不安」は、「力」に変わっていく

2023年05月24日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

 

どんな人間も、不安を感じたことが

一切ないということはないでしょう。

 

特に、現在の日本社会には、

不安を抱える方がとても多いです。

 

その一方で、飛躍的な成長を

遂げる方を分析すると、

不安との向き合い方が

とても上手だと感じます。

 

目標に辿り着くまでの

道にある障壁を想像して、

先手を打ちながら行動するからこそ、

大きな結果を出していくのです。

 

一方で、不安に支配されてしまうと、

行動が全くできなくなってしまいます。

 

余計なことばかりを

考える非生産的な時間が増え、

あらゆることが

無駄になってしまうのです。

 

そうならないためにも、

不安は危機管理に有能な

 

「自分に対するメッセージ」

 

だと捉えて、

上手に付き合っていくことが

大切だと考えています。

 

江戸末期、吉田松陰は、

日本の国の将来に

大きな不安を抱いていました。

 

このままでは、欧米列強諸国の

植民地になってしまうという

大きな危機感を持ち、

その不安感情を力の源泉にして、

「松下村塾」を継承しました。

 

彼の薫陶を受けた人間の中には、

高杉晋作、伊東博文など、

日本を大きく変えた人物が

たくさんいます。

 

日本の行く末を心配する

憂国の士の魂にどんどん火を着けて、

奮起させたのです。

 

現在、日本には当時と似たような、

絶望にも似た将来への不安があります。

 

だからこそ、

私は多くの方に寄り添い、

皆様の人生を変えるお手伝いを

したいと考えています。

 

とても大きな成果を出す方は、

自分を追い込んで不安のスイッチを入れ、

自らを奮い立たせて、仕事に向かいます。

 

このような意識の高い方が中心となって、

誰かが不安に陥った時に

手を差し伸べ合えるような関係性を、

周囲の方と構築したいですね。

 

その輪が拡がった時、

それぞれの不安な心を支え合い、

大きな力へと変えていく

真の仲間に巡り会えると、

私は考えています。

 

本日の写真は、

お台場のThe Kidsで遊ぶ娘!

 

 

 

初めての小学校の運動会が近付き、

小さな不安を抱えている娘が、

どんな大きな力を身に付けるのか、

とても楽しみです^^

 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

殺意を覚えたこと、ありますか?

2022年06月01日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

 

今日は、不謹慎なことを書くので、

不快な気持ちになりたくなければ、

読まないでください。

 

あなたは、殺意を覚えたこと、ありますか?

 

私は、何度かあります。

 

まずは、実の父。

 

愛人を作って、母と私と弟を捨てた父を、

私はずっと、殺したいと思っていた。

 

続いて、2番目の父。

 

酒乱で暴力を振るう男に、

私は実際に、ナイフを向けた。

 

そして、電通に入社した直後の上司。

 

私を殴り、頚椎損傷の怪我を負わせたYのことも、

私は頭の中で、何度も殺した。

 

その時の部長、H。

 

「部長は神様」と言われ、

新入社員の奴隷である私にとっては

その目も見られない存在であるはずのHが、

暴力事件を無かったことにしてくれと、

土下座で、頭を下げてきた。

 

ダサ過ぎて、殺意というより、

目の前から消えろ!という感じ。

 

その後、起業してからも、

誰かと強く衝突する度に、

殺意を覚えた。

 

「そんなこと、思ってはいけない」

 

「そんなこと、言ってはいけない」

 

大人はそう言うだろう。

 

でも、俺は感情の起伏が激しく、

カーッとなったら、止まらない。

 

直近では、1年くらい前。

 

私の大切なビジネスパートナーを傷付けた2人組。

 

本当に有り得ないことをした。

 

人として、最低。クズ。

 

心から憎み、この世界から

2人とも抹殺したいと思うほど。

 

そんな奴の1人が、今日、

笑って話しているのを見た。

 

最悪だった。すぐに帰った。

 

リアルが良いなんて言われるけど、本当か?

 

会いたくない奴と会わなくて済む

コロナ禍のライフスタイルの方が、

よっぽどストレスフリーに生きられるのでは?

 

イライラが止まらなかったけど、

誰かや何かを傷付けたくなかったから、

プールに行って、夢中で泳いだ。

 

 

そして、スッキリして息子を呼んで、

ステーキを食べ、ビールを飲んだら、落ち着いた。

 

 

 

でも、やっぱり今の感情は、

自分のためにも書き記しておきたいから、

こうして書いた。

 

すぐ消すかも。

 

俺は、器の小さい、どうしようもない人間だ。

 

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

「感情のクリーニング」を大切に

2022年05月11日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

 

悲しい情報も蔓延していく社会では、

意識的に「感情のクリーニング」を

取り入れ、心をクリアにすることが

大切だと考えています。

 

インターネットにおいては

人間の感情の悪い部分が増幅しやすく、

情報を的確に取捨選択しなければ、

心が汚れやすくなってしまうからです。

 

個人でできるビジネスや投資を

インターネットで完結させ、

「自由な時間」と「新たな収入」を

得られるチャンスが目の前にあることは、

とても素晴らしいことです。

 

ところが、その一方で、

「負のもの」に汚染されやすいという

インターネットが持つ

もう1つの側面があることに、

私達は注意しなければいけません。

 

パソコンやスマホで

ネガティブな情報に接してしまった際に、

その関連情報を次々と追い掛けてしまい、

いつの間にか心を毒されてしまわないように

気を付けなければいけないのです。

 

そのためにできることは、

決して難しいことではありません。

 

たとえば、意識的に「映画」を観たり、

「音楽」を鑑賞するなど、

心を動かしてくれるものに触れて、

溜まってしまった汚れを

洗い流す意識を持つだけでも、

心の状態は明らかに変わっていきます。

 

また、現代は、自宅から外に出なくても

生活できるような便利な時代ですが、

それでも、積極的に自宅から外に出て、

街並みや気温の変化を感じることが

重要だと思います。

 

外に出ると、実社会にも

インターネット上と同じような光景が

あることに気付きます。

 

人口が集中する都市は、

排気ガスで空気が汚染され、

気持ち良く息を吸うことができません。

 

その汚染された空気は、

長い時間を積み重ねる中で、

身体を蝕んでいきます。

 

利便性が高いからこそ

たくさんの情報が集中し、その中で、

情報自体が汚染されていく構造と

全く同じなのです。

 

だからこそ、

情報が過密したところから離れ、

感情をクリーニングする時間を

持つことが大切です。

 

都市の中において、

幹線道路から離れたところにある

小さな公園が、心や身体を

癒してくれるのと同じですね。

 

私自身、ビジネスや投資で

感情が大きく揺れ動いたり、

悲しい情報に接してしまっても、

子ども達と公園で遊ぶような時間が

最適な感情のクリーニングになっています。

 

 

 

あなたも、ご自身のベストな

クリーニング法を見付けて、積極的に、

それを習慣化していただきたいと思います。

 

芸能界で悲しいニュースが続きますが、

この悲劇が、連鎖しませんように。

 

過去には、人生を終わらせようと

思ってしまっていた私ですが、

現在は、妻や、子ども達や、

大切な方のために、生き続けたいと

強く思っています。

 

そのためにも、定期的な心の浄化が、

とても大切ですね。

 

渡辺裕之さん、上島竜兵さん、、、

 

ご冥福をお祈りします。

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

「感動力」を高めて、脳を育てる

2022年01月06日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

アインシュタインが残した言葉の1つに、

 

「感動することをやめた人は、

 生きていないのと同じである」

 

というものがあります。

 

感動というものは、

五感の刺激を起点として、

前頭葉がそれに心地良く反応し、

記憶、思考、そして感情など、

多くの働きを良くします。

 

つまり、人は感動すればするほど、

脳の広い範囲が生き生きと働いて、

より質の高い言動をすることができるのです。

 

ですから、私達は意識的に、

感動をたくさん感じるべきですね。

 

そのためには、

 

「感動の機会を増やす」

 

ことと、

 

「感動の閾値を高くしない」

 

ことが重要です。

 

まず1つ目、

感動の機会を増やすためには、

五感への刺激を多くすることです。

 

音楽、映画、芸術、文学、食事、香り、、、

 

何かを見たり、聴いたり、

触れたり、味わったりする機会を

積極的に作っていくことが大切ですね。

 

続いて、2つ目として、

感動の閾値、つまり、

感動を起こすための刺激のレベルを

高くしないことも忘れないようにしたいです。

 

刺激の多い現代社会では、

感動のハードルも高くなっています。

 

他人に自慢できるようなものに触れないと

感動もできない、などとなってしまうと、

脳も、日常の小さいことには

全く反応しなくなっていきます。

 

「平凡な人生に感動は無い、、、」

 

なんて思わず、日常の中に、

感動を見出すようにしたいですね。

 

たとえば、、、

 

青い空や美しい夕日、

色付く葉や綺麗に咲く花、

カフェのコーヒーの香りや

赤ちゃんのほっぺたの柔らかさなど、、、

 

今朝から降った、東京の雪も、そうです。

 

目の前にある、

小さくても感動できることを

見逃さないようにするべきです。

 

そうして、「感動力」を磨いていけば、

人生はより輝いていきます。

 

日々、感動をたくさん感じて、

脳をしっかりと成長させながら、

生き生きと生きていきたいですね!

 

本日の写真は、

東京に降った雪で遊ぶ子ども達です!

 

 

雪に感動する子ども達を見て、

親も感動してしまいます^^

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

◆藤沢涼のスマホ在宅「月収5万円」プロジェクト

 

完全在宅で、まずは「月収5万円」を

着実に得ていきたいあなたへ。

 

こちらから、私のLINEにご申請の上で、

「お名前」と「藤沢涼 無料コンサル希望」

というメッセージをお送りくださいね。

 

http://fujisawa-ryo.com/smart_b

「効率」と「感動」の矛盾

2021年08月29日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

 

現在の私の収入の一部は、

効率化の恩恵を受けています。

 

だからこそ、現在のような

自由な時間が生み出されています。

 

効率化を重んじなければ、

これだけ長時間、家族と触れ合う時間を

過ごすことはできていません。

 

しかしながら、それだけに意識を集中し、

すべてを「効率化」しようとすると、

ビジネスから「感動」を得ることも

失ってしまうと思います。

 

今現在、私が一番感動するのは、

私の周囲の方が大きな成果を

出してくださった時です。

 

そのプロセスにおいては、

効率化とは程遠いようなことも多々あります。

 

何度も何度も上手くいかず、

諦めそうになる方に真剣に向き合い、

心をケアし続けること。

 

その方その方に最適な道を考え続け、

一緒に乗り越えていくこと。

 

このような日々の先に、

 

「先月は月収50万円を突破しました!」

 

「ずっと届かなかった目標を達成できました!」

 

このような声をお聞きすると、

何よりも嬉しく、感動する私がいます。

 

効率化は必要、それでも、

もし感動を得たいのならば、

すべてを効率の視点で見るのではなく、

徹底して寄り添っていく姿勢を貫くことが大切ですね。

 

これはビジネスだけではなく、

育児でも同じです。

 

効率的な育児があるのなら、

そこにお任せしてしまった方がラクかもしれません。

 

でも、非効率だからこそ、

親子の感動が生まれるとも感じます。

 

「効率」と「感動」の矛盾を鑑みながら、

深く感動的な人生を歩んでいきたいと思います!

 

追伸;

 

子ども達と3人でモスバーガーに行って、

息子にメロンソーダ、

娘にシェイクを飲ませました!

 

 

「甘いもの飲ませ過ぎ!」

 

「お腹を冷やしちゃうでしょ!」

 

と妻に怒られ、育児の大変さを知る

未熟な父親なのでした^^

 

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

◆藤沢涼のスマホ在宅「月収5万円」プロジェクト

 

完全在宅で、まずは「月収5万円」を

着実に得ていきたいあなたへ。

 

こちらから、私のLINEにご申請の上で、

「お名前」と「藤沢涼 無料コンサル希望」

というメッセージをお送りくださいね。

 

http://fujisawa-ryo.com/smart_b

自己嫌悪のスイッチは「オフ」に

2021年08月07日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

人生を変えたいと努力しているのに、

明るい未来が見えない時間が長期化すると、

どうしても、自己嫌悪に陥ります。

 

頑張っても、頑張っても、

なかなか成果が出ない、、、

 

そして、いつの間にか、

頑張れなくなってしまう。

 

その先には、

頑張れない自分を嫌悪する、、、

 

こうして、悪循環に入ってしまい、

すべてを投げ出してしまうのです。

 

それはつまり、

これまで積み重ねた努力が、

無に帰してしまうことを意味します。

 

せっかく、

人生を変えるために努力したのに、

その努力が実にならず、

自分のことまで愛せなくなってしまうのは、

絶対に避けたいことですよね。

 

ですから、

頑張り過ぎの状況に自らを追い込まないよう、

常に、自分の心に向き合うべきだと思います。

 

心は壊れやすいものですから、

何よりも、大切に守るべきなのです。

 

もしあなたが、

頑張る気力を失っているのに、

それでも頑張ろうとしているなら、

それは、風邪を引いている人が

体力増強のためにジョギングするようなものだと

捉えてください。

 

その努力は、成果に繋がらないばかりか、

心身ともに、大きなダメージを与えます。

 

心が折れそうな時は、しっかり休むこと。

 

ストレスを発散できるものを見付けて、

それに、心と体を預けることです。

 

何が心を癒してくれるかは、

個々人の趣向によっても違います。

 

・映画

 

・音楽

 

・運動

 

・お風呂

 

・睡眠

 

・お酒

 

あらゆるものを試してみて、

心の様子を見つめてみると良いでしょう。

 

私の場合、

最も辛かったのが起業直後ですが、

あの頃は、何も考えずに何時間も歩いたり、

本屋で大量に本を購入してきて

お風呂で本がふやけるまで次から次に読んだ時間が、

心を救ってくれたと思います。

 

頑張ることに疲れてしまったら、

しっかり休みましょう。

 

そして、

心を落ち着かせることができたなら、

再スタートすれば良いのです。

 

自己嫌悪を続けてしまうと

いずれ、立ち上がることができなくなりますから、

いつまでも自分への愛を失わないように、

自己嫌悪のスイッチはオフにしておきたいですね。

 

追伸;

 

東京五輪の有明の会場を、

家族と一緒に観に行きました!

 

 

テレビで見ている世界が目の前に現れると、

やはり興奮しますね^^

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

◆藤沢涼のスマホ在宅「月収5万円」プロジェクト

 

完全在宅で、まずは「月収5万円」を

着実に得ていきたいあなたへ。

 

こちらから、私のLINEにご申請の上で、

「お名前」と「藤沢涼 無料コンサル希望」

というメッセージをお送りくださいね。

 

http://fujisawa-ryo.com/smart_b

「不安」を「力」に変える技術

2021年05月24日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

不安はどんな人間でも抱えるものですが、

飛躍的な成長を遂げる方を分析すると、

不安との向き合い方がとても上手だと感じます。

 

目標に辿り着くまでの道にある障壁を想像して、

先手を打ちながら行動するからこそ、

大きな結果を出していくのです。

 

一方で、不安に支配されてしまうと、

行動が全くできなくなってしまいます。

 

余計なことばかりを

考える非生産的な時間が増え、

あらゆることが無駄になってしまうのです。

 

そうならないためにも、

不安は危機管理に有能な

 

「自分に対するメッセージ」

 

だと捉えて、

上手に付き合っていくことが

大切だと考えています。

 

江戸末期、吉田松陰は日本の国の将来に

大きな不安を抱いていました。

 

このままでは、欧米列強諸国の植民地に

なってしまうという危機感を持ち、

その不安感情を力の源泉にして

「松下村塾」を継承しました。

 

彼の薫陶を受けた人間の中には、

高杉晋作、伊東博文など、

日本を大きく変えた人物がたくさんいます。

 

日本の行く末を心配する憂国の士の魂に

どんどん火を着けて、奮起させたのです。

 

現在、日本には当時と似たような、

絶望にも似た将来への不安があります。

 

だからこそ、私は多くの方に寄り添い、

皆様の人生を変えるお手伝いをしています。

 

とても大きな成果を出す方は、

自分を追い込んで不安のスイッチを入れ、

自らを奮い立たせて、仕事に向かいます。

 

このような意識の高い方が中心となって、

誰かが不安に陥った時に

手を差し伸べ合えるような関係性を、

周囲の方と構築したいですね。

 

その輪が拡がった時、

それぞれの不安な心を支え合い、

大きな力へと変えていく真の仲間に巡り会えると、

私は考えています。

 

追伸;

 

本日の写真は「中華街」でのお食事!

 

 

久しぶりのフカヒレが美味しかったです^^

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

◆藤沢涼のスマホ在宅「月収5万円」プロジェクト

 

完全在宅で、まずは「月収5万円」を

着実に得ていきたいあなたへ。

 

こちらから、私のLINEにご申請の上で、

「お名前」と「スマホ在宅 月収5万円」

というメッセージをお送りくださいね。

 

http://fujisawa-ryo.com/smart_b

子育てで大切な「感情」のシェア

2021年05月23日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

私は、すべての幸福は、幸せな家庭から

生まれると考えています。

 

社会の最小単位である家庭が幸せなら、

社会全体が幸せにならないはずが無いからです。

 

ですから、家庭を幸せにすることは、

親としての使命だと思うのです。

 

そして、そのために現在、

私が意識しているのが、

子どもの「感情表現」のサポートです。

 

親が子どもの気持ちを代弁して教えないと、

子どもは、今、自分が感じている感情が

何なのかを定義することができません。

 

それを言葉として表現できないので、

その感情の整理もできません。

 

昨今、街中では、

 

「そんなことで泣くんじゃないよ!」

 

と怒っている親を良く見ます。

 

このように表現を禁じられた感情は、

後に、様々な問題として表れるのでは

ないでしょうか。

 

自分の感情としっかり向き合えるかが、

その人の一生を幸せなものにも、

苦しいものにもすると思うのです。

 

子育てにおいては、

「叱り方」、「褒め方」が

大切と言われます。

 

良い学校や塾などでの

教育を受けさせることも、

重要視されています。

 

しかし、それらよりも、もっと大切なのは、

子どもの感情を認め、代弁するために

隣にいてあげるということだと考えています。

 

だからこそ、子ども達には、

 

「このケーキ、美味しいね!」

 

「夕陽が綺麗だね!」

 

「この絵本、面白いね!」

 

「ママと離れて寂しいね!」

 

などと、常に感情を代弁して、

その感情を共有するようにしています。

 

もう少し大きくなったら、

自分から感情を表現させ、

更に大きくなったら、

その感情を整理して

次の行動に結び付けるように

隣でコーチをしていたいと思います。

 

「悔しい」からこそ努力して、

「悲しい」からこそ、そうならないように

頑張るんだということを、

教えていきたいと思うのです。

 

そうすることで、

社会の中で強く生きていく力が

身に付いていくと考えています。

 

そして、このように

子ども達のために教育しているように感じながら、

実は、感情との向き合い方を

私も教えられていることに気が付きます。

 

子育ては、本当に奥が深くて、

学びの宝庫ですね!

 

ということで、本日の写真は、

 

「象さんはお鼻が長くて、大きいねー!!」

 

と驚きの感情を共有した、

象カフェでの一コマです^^

 

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

◆藤沢涼のスマホ在宅「月収5万円」プロジェクト

 

完全在宅で、まずは「月収5万円」を

着実に得ていきたいあなたへ。

 

こちらから、私のLINEにご申請の上で、

「お名前」と「スマホ在宅 月収5万円」

というメッセージをお送りくださいね。

 

http://fujisawa-ryo.com/smart_b