クラフト餃子フェス2023レポート
※激戦の社長ランキングの中で、
藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
駒沢公園で今日から開催されている
クラフト餃子フェス2023に、
家族で遊びに来ました。
「餃子の可能性は無限大」
「餃子は無限にイケる」
上手な広告に、期待が高まります。
焼き餃子、水餃子、揚げ餃子など、
餃子の醍醐味である肉汁系はもちろん、
地元の素材を餃子の世界に取り込んだ
「コレぞ、クラフト餃子!」
とも言える職人の
こだわりが光る餃子などが
堂々ラインナップしています。
全31種が東京会場に集結した中、
私達は、8種類をいただきました。
・明太チーズ餃子
・牛醤薫る!格之進餃子
・よしこのぎょうざ
・羽根つき焼小籠包
・パクチーくるみ餃子
・塩たれネギ餃子
・肉汁本家 佐賀牛餃子
・特製チャーハン
どれも美味しかったですが、
妻が一番気に入ったのは、
明太子とチーズの至福の組み合わせを包んだ
「博多餃子舎603」の人気メニュー
「明太チーズ餃子」。
そのまま食べても美味しかったですが、
塩を付けて食べると、
さらに深い味わいなのでお勧めです。
息子のお気に入りは、
黒毛和牛を熟成させて作った
オリジナル調味料“牛醤”と
オール地元岩手県産にこだわった
“塩麹”が味の決め手の
「牛醤薫る!格之進肉餃子」。
肉が大好きな息子は、もう1つ。
和牛の卸問屋直営の焼肉店
「肉処 天穂」が手がける
佐賀牛100%の贅沢餃子
「肉汁本家 佐賀牛餃子」も
お気に入りでした。
そして、娘が好きだったのは、
「パクチーくるみ餃子」の、
パクチー抜き。
私がパクチー大好きなので、
注文したのですが、
パクチーを別皿にしてもらったところ、
娘が一番美味しいと!
ごまだれとくるみの甘い味が
気に入ったようです。
私は、このパクチーくるみに加え、
台湾屈指の人気小籠包専門店
「京鼎楼」の点心師が開発した
「羽根つき焼小籠包 鼎’s(Din’s)」の
「羽根つき焼小籠包」!
口に入れた瞬間に飛び出す肉汁が、
とても美味しかったです。
ということで、
それぞれにお気に入りの餃子を
見付けることができて、大満足。
5/7まで開催されているので、是非、
美味しい餃子を見付けに来てください^^
※本日の藤沢涼の記事が
少しでも有益だと感じて頂けたら、
こちらのブログランキングに
ご協力頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓↓↓
藤沢涼
あなたも自由な人生を望むのであれば、
こちらをクリックされて、
特別サイトをご覧になり、
無料講義をご覧になってくださいね!
六本木で遭遇した事件で、大笑い!
※激戦の社長ランキングの中で、
藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
先輩経営者のお2人との会食で、
六本木の隠れ家ダイニング
「チアカウンター」で待ち合わせました。
お2人とも、20年以上経営していて、
億単位の売上を上げ続けている方です。
顧客や関係各社に愛され続けないと、
ずっと成功し続けるのは難しいので、
とても素晴らしいことだと尊敬します。
私は、その秘訣が学べることを、
とても楽しみにしながら、
お店に向かっていました。
そして、もう少しで到着という直前、
2人の男性が立っていました。
「お久しぶりです!」
「痩せましたねー!」
と言われ、咄嗟に私は、
その先輩経営者達だと思い、
「お久しぶりです!
トライアスロンをきっかけに
トレーニングを始めて、
体脂肪率15%前後なんですよ!」
と伝えました。
しかし、良く顔を見ると、
私が知っている顔とは違います。
すると先方も、
「いやー、なんだか別人みたいですね!」
「かなりイケメンになりましたね!」
と言われ、どんどん不安になりました。
「まあまあ、お店に入りましょう!」
と、チアカウンターとは
別のお店に導かれ、確信します。
「完全に人間違いだ!」
と。
慌てて私は、
「ちょっと電話してから入りますね!」
と伝え、抜け出しました。
後で振り返れば、
「人間違いですよ!」
と伝えれば良かったのですが、
お互い知っている風で立ち話をして
完全に話を合わせた後だったので、
かなり気不味くて、、、
逃げ出してしまいました。。汗
先輩経営者達にすぐこの話をして、
大笑いで会食がスタートしたのでした。
お2人との話から学んだのは、
・顧客を裏切ったら経営は終わる
・税金はグレーゾーンが多いから、
経営の味方をしてくれる税理士に投資するべき
・国税も税務署も、意外と良い加減
・日本は税金が高いけど、やはり日本が好き
富裕層の間では、
税金の話ばかり交わされると言われますが、
まさに、そんなことを感じた時間でした。
お2人ともプロデューサー側なので、
集合写真は撮りませんでしたが、
美味しいお食事写真をアップします!
お米ソムリエによる
土鍋炊き白米食べ比べは、
日本人であることに改めて感謝するほど、
米の旨さが最高ですので、お勧めです!
マンションの一室で本当に隠れ屋なので、
迷わないようにご注意くださいね^^
※本日の藤沢涼の記事が
少しでも有益だと感じて頂けたら、
こちらのブログランキングに
ご協力頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓↓↓
藤沢涼
あなたも自由な人生を望むのであれば、
こちらをクリックされて、
特別サイトをご覧になり、
無料講義をご覧になってくださいね!
家族と囲む食卓は「心の栄養源」
※激戦の社長ランキングの中で、
藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
私が電通の会社員だった頃は、
忙しくてランチは食べられず、
夜も深夜に帰ってきて、
妻が用意してくれた食事を掻き込んで
すぐ寝るという生活をしていました。
食事でエネルギーを得る感覚とは程遠く、
短時間でカロリーを摂るためだけの
「孤食」でした。
身体にも、心にも、
栄養を与えられていなかったと
反省しています。
当時の反省を踏まえて、現在は、
家族との食事の時間を大変重要視し、
その「ファミリーテーブル」から、
活力をいただいています。
私がエネルギーを高めるために
常に意識しているのは、
美味しいお食事を家族全員で
楽しむことだということです。
子ども達とコミュニケーションを取りながら、
旬の食材を笑顔でいただく時間は、
確実に、私の力になっています。
現代人の大半は、常に緊張状態で
過度のストレスを受けているので、
自律神経が乱れています。
それによって、
唾液を分泌する働きが阻害され、
消化を行うのに充分な
唾液を出すことができず、
身体に栄養を吸収できていない
と言われます。
それでは、食事から
力を得ることは難しいです。
食事からしっかりエネルギーを摂ることで、
ビジネスにおける集中力も格段に増しますし、
幸福度を上げることができます。
自分の力で、人生における
好循環を生み出すことが
可能になるのです。
もし、あなたが1人暮らしだとしても、
義務的に食事をするのではなく、
大好きな音楽や映像を楽しみながら、
リラックスして食事をしてみてください。
そうすることで、
副交感神経が正常に働き、
食材の栄養素をしっかり
吸収することができます。
そして、もし、あなたが
ご結婚されていたら、是非、
ファミリーテーブルを増やす努力を
してください。
親子のコミュニケーションを取りながら、
子どもの「しつけ」もできる
最適な機会にもなりますから、私は、
このような時間を増やすことこそが、
親の責務だと捉えています。
「孤食」→「ファミリーテーブル」へ。
より良い人生にするためにも、
現代の日本人は誰もが、
意識すべきことだと考えています。
追伸;
美味しい松阪牛が手に入りました!
残念ながら、私はあまり食べられず、
息子があっという間に平らげましたが、
この子の成長を感じて、幸せです^^
※本日の藤沢涼の記事が
少しでも有益だと感じて頂けたら、
こちらのブログランキングに
ご協力頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓↓↓
藤沢涼
あなたも自由な人生を望むのであれば、
こちらをクリックされて、
特別サイトをご覧になり、
無料講義をご覧になってくださいね!
愛に溢れた女性2人との銀座ランチ
※激戦の社長ランキングの中で、
藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
人生で感動する機会を与えてくれる方は、
あまり多くないと感じますが、今日は、
私を泣かせるくらいに心を動かしてくださる
素敵な女性2人との銀座ランチで、
素晴らしい時間を過ごさせていただきました。
お1人は、過去に抱えていらっしゃった
大きな負債を、ビジネスで大成功されて完済後、
海の近くの素敵なマンションをご購入され、
自由で優雅な人生を歩まれている、
篠原貴子さん。
たとえ彼女自身に全く見返りが無くても、
周囲の方に尽くし続ける、
私が心から尊敬する女性です。
もう1人は、コロナで経済苦に陥る状況の中で、
私にご相談くださり、ビジネスでご一緒して、
現在、どんどん成功軌道に乗っていらっしゃる
オーストラリアご在住の
パーカーたまえさんです。
今回、貴子さんからお声掛けくださり、
銀座の「アルマーニ リストランテ」で
ご一緒しました。
アートのような素晴らしいお料理で、
お皿1つ1つに、感動がありました。
そして、デザートでは、
たまえさんの目標達成へのお祝いに加え、
私にも感謝のメッセージを刻んでくださり、
貴子さんの愛に、心から感謝しました。
こんなに豪華なランチを
貴子さんがご馳走してくださり、
改めて、私も貴子さんの姿勢を見習い、
もっと精進したいと感じました。
3時間のランチでしたが、
まだまだ話し足りず、
近くの「ロイヤルクリスタルカフェ」へ。
こちらも素敵な空間で、
さらに2時間、たくさんの方に
より豊かな人生を
手にしていただくことを願い、
語り合わせていただきました。
合計5時間の貴重なお時間を、
愛に溢れた女性達とご一緒できて、
とても幸せな1日です。
銀座という素晴らしい街が持つ
偉大なエネルギーも感じたので、
このような機会を定期的に持ち、
たくさんの方と、強い絆を
構築していきたいと感じました。
貴子さん、たまちゃん、
今日は本当にありがとうございました!
引き続き、お2人から学ばせていただき、
私も、お2人の力になれるよう、
努力していきますね^^
※本日の藤沢涼の記事が
少しでも有益だと感じて頂けたら、
こちらのブログランキングに
ご協力頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓↓↓
藤沢涼
あなたも自由な人生を望むのであれば、
こちらをクリックされて、
特別サイトをご覧になり、
無料講義をご覧になってくださいね!
いきなり!ステーキ、改悪が残念
※激戦の社長ランキングの中で、
藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
私や子ども達にとって大切なタンパク質、
ベストは鶏肉だと学びながらも、やはり、
牛肉の美味しさを、本能が求めます。
その中でも、ステーキを愛する息子は、
「いきなり!ステーキ」の大ファンです。
私も、息子も、これまでに
累計20kg以上のステーキを食べて、
肉マイレージで「プラチナ」という
上位ランクを獲得しています。
このプラチナの特典が有り難くて、
ドリンク「1杯無料」でした。
なんと、ビールも無料なので、
私はビール1杯を、息子はコーラ1杯を、
無料で楽しみながら、ステーキを
たっぷりといただいてきました。
そんな素敵なサービスが、
先日、改訂されてしまいました。
プラチナの特典として
ドリンクをオーダーする時に、
10円が加算されるようになったのです。
「たかだか10円、良いじゃないか」
というお客様もいると思いますが、
無料の有り難さと、
10円でも課金されることには、
大きな乖離があると感じる方が多いでしょう。
同時に、ステーキの値上げも発表され、
これまでの段階的な価格見直しを考えると、
「とてもお得なステーキ屋さん」
では、もう無くなってきています。
実際に、株価を見ると、
暴落が止まらない状況です。
一時期は、株価が10倍以上に跳ね上がり、
優秀なテンバガー銘柄の1つでしたが、
今や、最高値から40分の1程度になり、
急落から低迷が続くという
株主離れが起こっています。
インフレなので、価格を上げたり、
サービスを改悪することは、
やむなしな部分もあるかもしれませんが、
これまでの常連客に対しても、
条件を改悪してしまったことが、
さらに、客離れを招きそうです。
飲食業界というのは、
あらゆるビジネスの中でも、
最も生活に直結していて、
欠かせない仕事であるが故に、
ビジネスの成功要因、失敗要因が
たくさん勉強できますね。
親子でファンな私達としては、
これからも時々は通って、
ペッパーフードサービスの
復活を期待したいところですが、
早急な次の一手が必要だと感じました。
親子でこうして学びながら、
美味しい牛肉のタンパク質を摂り、
筋肉や、肌や、髪の毛に、
栄養を補給し続けたいです^^
※本日の藤沢涼の記事が
少しでも有益だと感じて頂けたら、
こちらのブログランキングに
ご協力頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓↓↓
藤沢涼
あなたも自由な人生を望むのであれば、
こちらをクリックされて、
特別サイトをご覧になり、
無料講義をご覧になってくださいね!
駒沢公園のラーメンフェスタへ!
※激戦の社長ランキングの中で、
藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
三浦翔平さん&桐谷美玲さん夫婦が
お互いのインスタに投稿し、
ラーメン熱々デートと話題になった、
ラーメンフェスタ2022に来ました。
三浦翔平さんは、私がお会いした
芸能人の中でも、顔が最も小さく、
一般人との差を感じる方でした。
お酒の場でご一緒しましたが、
深夜になっても崩れることなく、
ずっとカッコ良い、
素敵な方だったことを思い出します。
最近は、バラエティなどに活躍の場を広げ、
これから更に、たくさんの方に
愛されそうですね。
さて、久しぶりのラーメンフェスタ、
平日でしたが、快晴だったので、
多くの人で賑わっていました。
現在の第2幕には、全国から14店が出店し、
それぞれの地で磨き上げた味を
この場所で競い合っています。
こうして食べ比べると、
明確にその差が分かるので、
各店舗にとっても、真剣勝負ですね。
コロナ禍で様々なイベントが
中止になっていましたが、
このラーメンフェスタも、
3年ぶりの開催となりました。
日本はまだ、マスクの人が目立ちますが、
こうして、コロナと共存しながら、
経済を動かしていく時代が来て、
本当に良かったと思います。
海外のように、
コロナのことを忘れるような
未来が早く来ることを願い、
私達家族もどんどん、
外に出て行こうと思います。
※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、
ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓↓↓
藤沢涼
あなたも自由な人生を望むのであれば、
こちらをクリックされて、特別サイトをご覧になり、
無料講義をご覧になってくださいね!
断食の盲点「スキニーファット」
※激戦の社長ランキングの中で、
藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
私は、電通に勤務していた時に身体を壊し、
医療も民間療法も一通り試しているので、
その中で、断食も試しています。
1週間、酵素ドリンクだけで過ごしたり、
にんじんリンゴジュースだけで過ごすことで、
身体が軽くなって、脳も冴えるので、
その素晴らしさを体感してきました。
ただ、全ての物事に
メリットデメリットがあることを
認識するべきだと考えています。
断食のデメリットは、
スキニーファットになるリスクが
高まるということです。
・スキニー(skinny)は、「やせている」
・ファット(fat)は、「太っている」
つまり、相反する単語が組み合わさっている
「スキニーファット」の意味は、
「見た目はスリムなのに、脂肪が多い人」
です。
断食をすると、まず先に落ちるのが、
筋肉です。
そして、基礎代謝も落ちてしまいます。
その結果、じわじわと脂肪が増えてしまって、
太りやすく、痩せにくい身体になってしまう
リスクが高まるのです。
英語で、朝食のことを
「ブレイクファスト」と言いますが、
これは、「断食を破る」です。
つまり、私達は基本的に、
毎日12時間程度は断食をしているので、
断食は特別なことではないのです。
ただ、何日間も固形物を食べないというのは、
その弊害に注意しなければならず、
私は、自ら経験した上で、
今後はやらないと考えています。
1日1食に関しては、
私の体験ではメリットの方が大きいので、
取り入れているということです。
もちろん、朝から、プロテインや、
ビタミンミネラルのサプリメントは
欠かしていません。
美味しいものを、誰かと一緒に食べる時間は、
人生において欠かせないと考えているので、
そのような観点でも、
夕食だけでもしっかり食べることが、
とても重要だと思います。
ということで、
久しぶりの10kmを完走した私は、
両親と弟家族と一緒に、食べまくり!
坦々うどん、
明太うどん、
お好み焼き、
親子丼など、
炭水化物もたっぷり摂りました!
家族でいただく美味しい料理は、
幸せの原点だと考えています^^
※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、
ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓↓↓
藤沢涼
あなたも自由な人生を望むのであれば、
こちらをクリックされて、特別サイトをご覧になり、
無料講義をご覧になってくださいね!
松阪牛と、幻の日本酒「鷹ノ目」
※激戦の社長ランキングの中で、
藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
藤本真さんのご自宅にお招きいただいて、
松阪牛と、なかなか手に入らない
日本酒「鷹ノ目」をいただきました。
藤本さんは、私が以前主宰していた
Ryo’s Partyという家庭教師型のコンサルで、
お教えした生徒さんのお1人です。
ご自身が、東進ハイスクールで
働いていらっしゃったご経験から、
教育という事業に、高い意識を持たれています。
そして、教育こそが、人の人生を変えると、
熱い思いを持っていらっしゃいます。
だからこそ、一緒に
FXのコミュニティを運営するなど、
絆を強く、強くしてきました。
日本全国でセミナーを開催して、
多くの皆様にFXに取り組む価値を伝え、
仲間を拡大していきました。
現地でお会いした皆様との懇親会で、
ご当地の美味しいお食事と
美酒をいただいたことは、
とても幸せな思い出として、
私の胸に刻まれています。
そのような「同志」と言える方が、
定期的に私を誘ってくださって、
こうしておもてなししてくださることは、
大変有難いことです。
「藤沢さんのおかげで、今がある」
そうおっしゃってくださる姿勢は、
私の誇りでもあります。
でも、もっともっと、
私が貢献できることがあるはずですし、
2人の化学反応が、社会を変える可能性も
あると感じています。
私達に何ができるのか、
引き続き、考えたいと思います。
さて、藤本さんが創ってくださった
おつまみも最高で、
日本酒「鷹ノ目」とも絶妙に合い、
高級なお酒なのに、あっという間に
飲み切ってしまいました。
“パイナップルのような甘みが、口に広がる”
と言う広告の通り、
唯一無二の味わいでした。
松阪牛には、私が持参した
シャンパン「ペリエ・ジュエ」を合わせて、
こちらも、ナイスペアリング!
2本に加えて、ビールやレモンサワーなど、
飲んで、飲んで、飲みまくり。
18時から飲み始めて、
気が付いたら、朝の4時。
2人だけなのに、
こんなに語り合える関係に感謝です。
藤本さん、最高のおもてなしを
本当にありがとうございました!
引き続きご一緒して、私達の人生を、
そして、多くの方の人生を
変えられるような事業を展開していきましょう^^
※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、
ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓↓↓
藤沢涼
あなたも自由な人生を望むのであれば、
こちらをクリックされて、特別サイトをご覧になり、
無料講義をご覧になってくださいね!
最高の「日本酒」と、素敵な出会い
※激戦の社長ランキングの中で、
藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
数年前は、週1ペースで通っていた、
最高峰の日本酒を味わえる、三茶「赤鬼」。
当時、昼から翌日の朝まで10時間以上、
この赤鬼を含めて複数のお店で飲み続けていた
尾嶋健信さんのお誘いで、合計8名の
素敵な方々とご一緒させていただきました。
それぞれのビジネス・投資で成功され、
自由な時間を生み出して、
こうして人生を謳歌している皆さんとの時間は、
大変有意義で、とても楽しいひと時でした。
そして、このような新たな出会いや、
色々な方との交流が、
人生を豊かにすると、改めて感じました。
人生を変えるために、
「自分探し」をする方が多いですが、
私は、自分の中だけを旅したところで、
本当の自分に出会うことは
難しいと思います。
なぜなら、「自分」は、
周囲の誰かがいてこそ、
「自分」であるからです。
誰かとの関わりの中で、
自分の「良さ」が育まれるのです。
「自分探しの旅」と言って、
周囲の方との関係を断ったら、
「無」になってしまいます。
つまり人は、
人の内側から築かれるのではなく、
人の外側から築かれていくという意識が、
とても重要だと思います。
周囲の方を見つめることで、
本当の「自分」が形成されていくのですね。
昨晩も、魅力的な皆さんを見つめながら、
大いなる刺激をいただけたことに感謝。
1杯4,000円近い十四代「龍月」など、
ここでしか飲めない最高の日本酒と、
その日本酒達にピッタリのお食事!
早く、また行きたいです^^
※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、
ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓↓↓
藤沢涼
あなたも自由な人生を望むのであれば、
こちらをクリックされて、特別サイトをご覧になり、
無料講義をご覧になってくださいね!
麻布十番「はなぶさ」美人オーナーと
※激戦の社長ランキングの中で、
藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
私は、名古屋のひつまぶしが大好きで、
それを食べることをメインの目的として、
名古屋に通っていたくらいです。
特に、名店「あつた蓬莱軒」が好きで、
名古屋でしか頂けない絶品の味に、
いつも、感動しています。
ところが、私が感じていた、
「これは、名古屋でしか頂けないお味」
というのは、完全なる錯覚でした。
この東京に、名古屋と並ぶ、いや、
名古屋を超えると言っても過言では無い程の、
名店がありました。
今回お邪魔した、麻布十番「はなぶさ」は、
「あつた蓬莱軒」と同じ仕入れ先で、
より大きな鰻を、名古屋式の地焼きで、
調理してくださいます。
オーナーである大川三千代さんは、
名古屋のご出身で、東京には、
名古屋の鰻が無いことを不思議に思い、
「はなぶさ」を開業されたそうです。
私と年齢が近いお子様がいるとは思えない、
絵に描いたような、美人社長です。
お2人のお子様は、
慶應のニューヨーク校(高校)、
そして、慶應義塾大学卒で、さらに、
次男さんはアニメ「ONE PIECE」の
新主題歌を歌うロックバンド
「I Don’t Like Mondays.」のボーカルYUさん。
今回の主題歌を勝ち取られた
その経緯などもお聞きしましたが、
私と同じ慶應卒とは思えない、
天才的なプロセスでした。
もちろん、ご両親が、
素晴らしい学びを授けたことが前提でしょうが、
ニューヨーク校の教育には、きっと、
それだけの価値があるのだと再認識しました。
三千代さんは、
トヨタにもお勤めだったそうで、
電通に勤めていた私と、日本の旧来型の組織の
良い部分と悪い部分に関する見解も近く、
今回の出会いを機に、人生を、そして事業を、
学び続けたいと感じました。
ご縁を繋いでくださり、さらに今回、
最高の鰻をご馳走してくださった、
久米ゆうしんさんに感謝です。
鰻が大好きな妻と、また近いうちに、
うなぎを頂きにお邪魔したいと思います^^
※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、
ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓↓↓
藤沢涼
あなたも自由な人生を望むのであれば、
こちらをクリックされて、特別サイトをご覧になり、
無料講義をご覧になってくださいね!