■元電通マン【藤沢涼】の挑戦

プロフィール



電通を退社し、稼げる個人、輝く個人(=フリーエージェント)を量産する為に活動しております。

詳しいプロフィールはこちら

最近のコメント

2024年5月
« 1月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

メタ情報

藤沢涼リンク一覧




カテゴリ一覧

サイト内検索


子どもに「我慢」をさせるべきか?

2022年07月10日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

 

我慢の人生を歩んでいる人は、他人にも、

その我慢を強要してしまいます。

 

たとえば、我慢をし続けている親は子に、

 

「我慢して、良い大学に入りなさい!」

 

「我慢して、安定した企業に勤めなさい!」

 

「我慢して、資格を取っておきなさい!」

 

と言ってしまうことが、

少なくありません。

 

そうして、我慢を強要され続けた子どもは、

大人になることを拒否するようになってしまうと、

私は考えています。

 

未来に夢を描けず、

無気力になるのです。

 

もちろん、何でもかんでも与え過ぎると、

ワガママな人間になってしまうリスクがあります。

 

何でもバランスが重要ですが、

我慢を強いることへの嫌悪が、

私はとても強いです。

 

会社の中でも、

我慢をし続けてきた上司は部下に、

 

「我慢して、頭を下げろ!」

 

「我慢して、朝早く来い!」

 

「我慢して、徹夜で資料を作れ!」

 

と、我慢を強います。

 

このようにして、彼らは、

自分もしている我慢を

部下に強要することで、

精神的なバランスを

取っているとも言えます。

 

さて、このような「我慢」の伝播に、

どんな価値があるでしょうか?

 

我慢を繋いだ相手に、

何らかのメリットがあるでしょうか?

 

笑顔を作ることができるでしょうか?

 

私は、我慢をやめました。

 

そうすることで、

自分がラクになるだけでなく、

周囲に対して、優しくなれました。

 

心から、笑えるようになりました。

 

ですから、人間は、

もっとわがままで良いと思います。

 

組織や社会の中で、

無駄に我慢を増殖させることは、

本当に無意味です。

 

我慢、我慢の連続で、

笑顔を無くしてしまうより、

ワガママを言い合って笑い合えた方が、

よほど幸せですよね。

 

我が家では、

神戸牛の写真を見た子ども達が、

 

「パパ、良いなあ!

 つっくんとあおちゃんも、

 お肉を食べたいなあ!」

 

と言うので、

子ども達にも我慢させたくない!と、

お肉を食べに行きました。

 

 

「よーし、パパの腰に乗って

 マッサージしてよ!」

 

と言う私のワガママも、

叶えてもらいました^^

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

「萎縮した子ども」にならないように

2022年05月02日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

突き抜けた成果を出す方に共通するのは、

 

「他人からどう見られるか」

 

よりも、

 

「自分らしくあることを貫く」

 

姿勢だと感じています。

 

語弊を恐れずに言えば、

「萎縮」していない、

子どものような方こそが、

大きな収入や、誰にも邪魔されない自由を

勝ち取っているのです。

 

一方、社会の中では、

 

「萎縮してしまった子ども」

 

のような大人が、

とても多いように思います。

 

自分がやりたいと思うことがあるのに、

自分の目指したい生き方があるのに、

その気持ちを放棄してしまう。

 

本当は表現したいことがあるのに、

他人の評価を恐れて、封じてしまう。

 

少し上手くいかないことがあるだけで、

恐怖が膨らんでしまい、挑戦をやめる。

 

そういう人が少なくありません。

 

私は、自分自身が

「感情の人間」であることを認識した上で、

多くの方が、もっと自分の感情に

注目するべきだと考えています。

 

社会を広く見ると、

「自分の感情を捨ててしまった人」が

多過ぎるように感じるのです。

 

自分の本心が、「嬉しい」と感じるか、

あるいは、「悲しい」と感じるか、

「嫌」なのか、それとも、「好き」なのか。

 

自分の心をしっかり見つめることが、

自分自身と調和して生きるために

とても大切だと考えています。

 

また、私は、

 

「挑戦したこと」

 

よりも、

 

「挑戦しなかったこと」

 

に対する後悔を感じます。

 

「挑戦したこと」

 

への後悔なんて、

日に日に、小さくできます。

 

そこからの学びが、

未来を変えるからです。

 

しかしながら、

「挑戦しなかったこと」への後悔は、

日に日に、大きくなってしまうように感じます。

 

失った貴重な時間は、もう戻せないからです。

 

ですから、自分の感情に従って、

挑戦し続ける人生にしたいですね。

 

子ども達を見ていると、毎日、

自分の感情の通りに生きていて、

私が忘れていたものを思い出させてくれます。

 

 

私自身も、子ども達を見習って、

「萎縮した子ども」ではなく、

「萎縮していない子ども」のようで

あり続けたいと願っています。

 

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

戦意喪失の私を見て、妻が大爆笑

2021年11月14日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

 

私は、子どもやビジネスパートーナーに対して、

カッコイイ背中を見せ続けることが

とても重要だと考えています。

 

しかしながら、無理してカッコつけ過ぎたり、

本当は格好悪い、恥ずかしい部分を

意図的に隠してしまうのは、

良くないと思います。

 

時には、挑戦に失敗してしまった部分や、

人間として情けない領域を示すことも、

人生の視野を広げるために、

必要だと思うのです。

 

完璧であり過ぎることは、

決して人間らしくありませんし、

ダメな部分を見せて反面教師にしてもらうことも、

親やリーダーとしての、大切な役目です。

 

そのような観点で見つめた時、

私のトライアスロン完走は、

挑戦して完走できた美しい部分と、

実は、その途中で本当は隠したい

無様な部分があります。

 

私は、海で体格の良い欧米人に衝突され、

溺れかけたため、パニックになりました。

 

なんとか意識を取り戻して、

1.5kmを泳ぎ切ったものの、

海から出てきた時は、

もう、頭の中が真っ白。

 

この後、バイク40km、

さらにラン10kmを走るなんて、

まるで想像もできないような精神状態でした。

 

その様子を、なんと、

カメラが捕らえていました。

 

私は、頭がボーッとして、

歩くことだけで精一杯。

 

カメラのレンズが向けられていることなど、

全く気が付いていません。

 

そんなお恥ずかしい自分の姿を見て、

 

「これは、誰にも見せられないな・・・」

 

と一瞬思ったのですが、

文脈は、この記事の冒頭に戻ります。

 

「こういう恥ずかしい部分を晒すことにこそ、

 重要な意義があるはずだ!」

 

そう思って妻に見せたら、

想像以上に、大爆笑されました。

 

「パパ、完全に戦意喪失してるじゃん!」

 

「なになに?こんな状態から走ったの?」

 

「不屈の精神過ぎる!」

 

「みんなウェット脱ぎ始めてるのに、

 全く脱ごうとしてない!」

 

「きゃー!お腹痛い!今年一番面白い!!」

 

「パパ、早く写真送って!待ち受けにしたい!」

 

「ひゃー!もう面白過ぎる!!!www」

 

涙を流しながら笑う妻を見て、

一瞬カチンと来ましたが、

あまりに笑い続ける妻につられて、

私も、笑ってしまいました。

 

そして、

 

「自分のカッコ悪い姿を

 笑って喜んでくれる妻の存在は、

 なんだか、有難いなあ・・・」

 

と感じました。

 

ということで、夫婦の会話で終わらせず、

記事にして、公にも晒すことにします。

 

 

私のダメな姿をご覧になって、

どうぞ、笑ってくださいね^^

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

◆藤沢涼のスマホ在宅「月収5万円」プロジェクト

 

完全在宅で、まずは「月収5万円」を

着実に得ていきたいあなたへ。

 

こちらから、私のLINEにご申請の上で、

「お名前」と「藤沢涼 無料コンサル希望」

というメッセージをお送りくださいね。

 

http://fujisawa-ryo.com/smart_b

東京にも「自然」は豊富にある!

2021年08月23日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

 

妻の実家の熊谷に帰省した時に、

 

「こんなに大自然を感じられる田舎は、

 やっぱり素敵だなあ」

 

と思ったのですが、それはつまり、

 

「東京には自然が無いなあ」

 

と感じたことになります。

 

「ちょっと待てよ。

 近くに大きな公園があったよね?

 砧公園に遊びに行こう!」

 

と思い立って出発したのが、今朝です。

 

 

 

改めて砧公園の中に入ると、

ここが都心だと思えないような大自然があり、

子ども達と虫取り網を持って走り回りました。

 

ちょうど、トンボが飛び始めた時期で、

たくさんトンボを捕まえて、

子ども達と童心に帰る、

楽しいひと時を過ごしました。

 

こうして感じたのは、

 

「”無い”と決め付けていたのは、

 自分自身だったな・・・」

 

ということです。

 

・才能が無い

 

・時間が無い

 

・お金が無い

 

・人脈が無い

 

・若さが無い

 

このようなことを嘆く方に

喝を入れてきた私ですが、

私自身も、

 

「東京には自然が無い」

 

と、勝手に烙印を押してしまったことを

深く反省しました。

 

「無い」を言い訳にせずに、

チャレンジし続けることの大切さを

伝えてきた私こそが、

 

“灯台下暗し”

 

の思考のままで放置していたと、

思い知りました。

 

ですから、

“無い”ことを嘆くのではなく、

”ある”ことに感謝をする人生にしたいと、

改めて考え直した次第です。

 

今回の反省の機会をくれた、

トンボに大はしゃぎな子ども達に感謝です^^

 

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

◆藤沢涼のスマホ在宅「月収5万円」プロジェクト

 

完全在宅で、まずは「月収5万円」を

着実に得ていきたいあなたへ。

 

こちらから、私のLINEにご申請の上で、

「お名前」と「藤沢涼 無料コンサル希望」

というメッセージをお送りくださいね。

 

http://fujisawa-ryo.com/smart_b

子どもは1日に「400回」笑う

2021年04月25日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

私が会社員だった頃を振り返ると、

1日に1回も笑わなかった日が

多くあったように思います。

 

「大人は1日に15回しか笑わない」

 

と言われますが、まさに、

その統計データの通りの人生だったのです。

 

日々のストレスの中で、いつの間にか、

笑うことを忘れてしまっていたのですね。

 

しかし現在は、毎日、毎日、笑い続けています。

 

生き方・働き方を変えたからこそ、

毎日、最低でも100回は、

笑っていると思います。

 

一方で、

 

「子どもは1日に400回笑う」

 

と言われ、特に5歳児が一番笑うそうですが、

そのデータ通り、来週5歳になる娘が、1日中、

可愛い笑顔を見せてくれるようになりました。

 

「私達は、幸せだから笑うのではない。

 笑うから幸せなのだ。」

 

という言葉もありますが、

家族で一緒に笑い合う日々の中で、

本当にその通りだと感じています。

 

子ども達がいつも笑顔を見せてくれるので、

私達夫婦も自然と笑顔になり、

幸せを感じられることに、

心から感謝しています。

 

さて、私が、LINEやZOOMを通して

個別にビジネスや投資をお教えしているのは、

それが最も成功していただけるからですが、

人が人に直接与えるエネルギーこそが、

その人に最も影響を与えていくと信じているからです。

 

これは、私がエネルギーを与える側、

というだけではありません。

 

これから大きな成果を出そうという、

未来に希望を持った皆様のエネルギーは、

私を初心に戻らせてくださり、

偉大なエネルギーを与えてくださいます。

 

それぞれのエネルギーが化学反応を起こす中で、

時にはお互いにユーモアを交えて笑い合い、

お互いの力を高め合うことに繋がるのです。

 

ですから、私はこれからも、多くの方と出会い、

それぞれの方と、力を与え合いたいと願っています。

 

息子の「8歳4ヶ月」のお祝いにあたり、

7年前〜3年前の家族お祝い写真と比べてみましたが、

どんどん笑顔が増えていることを実感しました。

 

 

ビジネスや投資でご一緒する皆様とも、

こうして「笑顔の連鎖」を起こして、

幸せを拡大していきたいと思います^^

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

◆藤沢涼のスマホ在宅「月収5万円」プロジェクト

 

完全在宅で、まずは「月収5万円」を

着実に得ていきたいあなたへ。

 

こちらから、私のLINEにご申請の上で、

「お名前」と「スマホ在宅 月収5万円」

というメッセージをお送りくださいね。

 

http://fujisawa-ryo.com/smart_b

福沢諭吉「子どもの品格を高くすべし」

2021年03月18日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

国際教養大学の学長でいらっしゃった、

故・中嶋嶺雄氏は論文の中で、

養育期の子を持つ親は以下の4つのことに

十分に注意するよう指摘しています。

 

・必ず家族揃って朝食、夕食をとること

 

・塾に頼らず、家庭で勉強させること

 

・テレビばかりを見させないこと

 

・地域の行事に必ず親子で参加すること

 

秋田から、

日本の高等教育に革命を起こそうとし、

実際に素晴らしい実績と評価を確立した方が、

後世に残したくださった言葉、

大切にしたいと思います。

 

上記の4つを実践し、

良い家庭環境の中で育った秋田の子ども達は、

文武両道、学力も、体力もトップクラスで、

同様に評価される福井と

「2強」の状況が続いています。

 

ですから、私自身も、

自分の家庭においてそれが実現できるよう、

常に心掛けています。

 

今現在は、子ども達にとって、

親との触れ合いがとても重要な時期。

 

ですから、特に今こそ、

「時間」をしっかり確保することを

重んじているのです。

 

「子どもの品格を高くすべし」

 

と語った福沢諭吉は、

そのための方法論を以下のように説いています。

 

「元来、子どもの性質は、

 我が父母は善き人と思い、

 我が家を楽しきところと思う心あるゆえ、

 この子ども心を利用すべし」

 

親と一緒にいたいと願う子どもの気持ちに、

素直に、精一杯応えてあげること。

 

シンプルですが、このことが、

子どもの「心」と「頭」を健全に、

成長させていくと信じています。

 

追伸;

 

息子と久しぶりに入った

フレッシュネスバーガー!

 

 

妻と娘の分も買って

テイクアウトしたのですが、

店内で待っている間に、私はビール、

息子はアボカドバーガーを

美味しくいただきました^^

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

◆藤沢涼のスマホ在宅「月収5万円」プロジェクト

 

完全在宅で、まずは「月収5万円」を

着実に得ていきたいあなたへ。

 

こちらから、私のLINEにご申請の上で、

「お名前」と「スマホ在宅 月収5万円」

というメッセージをお送りくださいね。

 

http://fujisawa-ryo.com/smart_b

あれから10年、子ども達に伝えたい想い

2021年03月11日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

東日本大震災から、10年が経過しました。

 

地震発生当時、電通に勤めていた私は、

汐留の47階建のビルが音を立てつつ、

今にも崩れそうになりながら揺れ、

周辺の高層ビルとぶつかりそうになる様子を見て、

夢なのか、現実なのかが分からず、

パニック状態になっていました。

 

同じフロアの女性社員のうち何名かが、

悲鳴を上げた大きな声を聞いて、我に返り、

同僚と共に見たテレビを流れる津波の映像に、

言葉を失いました。

 

テレビの奥に広がる東京湾の先のお台場からは、

大きな炎が上がっていて、

生きた心地が全くしなかった、あの数時間。

 

電車が停まり、3時間歩いて辿り着いた自宅でも、

原発の報道に安堵する暇なく、絶望を感じました。

 

これらの経験により、

 

「命が明日もある保証なんて、どこにも無い」

 

ということを強く感じたからこそ、

 

「諦めないで、チャレンジしたい」

 

という気持ちが強くなり、

起業することを決意しました。

 

震災後に生まれた私の子ども達は、

2人とも、あの日の経験をしていません。

 

日本で生きていくにあたり、

1つの大きなリスクである地震。

 

親が経験した10年前の出来事を

子ども達にもしっかり伝え、1日、1日を、

大切に生きていきたいと考えています。

 

今年は、息子が8歳となって成長し、

地震のこと、多くの方が犠牲になられたこと、

いつ、また悲劇が起こるか分からないことなどを、

理解してくれるようになりました。

 

まだ理解が難しい4歳の娘にも、

一生懸命教えようとしてくれる様子を見て、

生きていく上で大切にしたいことが、

こうして受け継がれていく奇跡を感じています。

 

そうして、娘も含めた家族全員で、

14時46分に黙祷し、犠牲になられた方、

ご家族の皆様に、哀悼の意を表しました。

 

今なお、避難生活を余儀なくされている方々に

心からお見舞いを申し上げます。

 

本日の写真は、子ども達との公園遊びです。

 

 

命を与えられ、今、

こうして生きていることこそが、奇跡。

 

このような日常の光景にある幸せを、

今日はより深く、噛み締めたいと思います。

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

◆藤沢涼のスマホ在宅「月収5万円」プロジェクト

 

完全在宅で、まずは「月収5万円」を

着実に得ていきたいあなたへ。

 

こちらから、私のLINEにご申請の上で、

「お名前」と「スマホ在宅 月収5万円」

というメッセージをお送りくださいね。

 

http://fujisawa-ryo.com/smart_b

「子どものために」の落とし穴

2021年02月16日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

育児においては、「子どものために」

という気持ちが行き過ぎて、

教育やスポーツを強制してしまったり、

強く叱ってしまうこともあるかと思います。

 

しかしながら、それは実は、

子どものためになっていないと感じます。

 

自分の経験や常識から、

 

「こうあるべきだ」

 

という思考や感情を

優先させているだけだと思うのです。

 

日々成長して、取り巻く環境も変わる中、

「子どもの立場で」考え、その上で、

改善すべきことを丁寧に教えてあげれば、

子どもの反応も大きく変わっていきます。

 

だからこそ、親から何かを押し付けたり、

道を決め付けてしまうことは、

やってはならないと考えています。

 

これは、「子ども」を「顧客」にすると、

もっと分かりやすいと思います。

 

たとえば、商品やサービスが

「売れない」と悩んでいる方は、

「顧客のために」と考えていることそのものに

原因があることが多いと感じます。

 

顧客のニーズが目まぐるしく変化する時代、

過去の経験や既存の概念をもとに

顧客の求めるものを「決め付け」て、

思い込みで売り付けているのではないでしょうか?

 

そのような態度だと、顧客はますます、

買わなくなってしまいます。

 

変化が激しい時代だからこそ、

私達は「顧客のために」ではなく、

「顧客の立場で」考えることが必要です。

 

刻一刻と変化する社会を注視しながら、

顧客の立場で考え続けることに、

ビジネスの成功もあると捉えたいですね。

 

追伸;

 

本日は快晴になったので、

子ども達と公園で遊びました!

 

 

家族の時間も、大人の都合ではなく、

子どもの立場で。

 

それこそが、家族の幸せに繋がりますね^^

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

◆藤沢涼のスマホ在宅「月収5万円」プロジェクト

 

完全在宅で、まずは「月収5万円」を

着実に得ていきたいあなたへ。

 

こちらから、私のLINEにご申請の上で、

「お名前」と「スマホ在宅 月収5万円」

というメッセージをお送りくださいね。

 

http://fujisawa-ryo.com/smart_b

1億総ジャーナリスト時代、到来

2020年10月08日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

「週刊エコノミスト」の記事に対するコメントが、

本日(10/8)22時時点で、約1500件になりました。

 

私は、そのすべてに目を通しました。

 

「この闇に、もっとメスを入れていくべき」

 

「勇気ある告白で素晴らしい。

 藤沢さんの活動を応援したい」

 

「その後も、東京五輪の賄賂や、

 嵐の櫻井翔の父親の天下り、

 国の給付金業務での中抜きや

 下請けへの圧力など、全く糾弾されていない」

 

などと、力強いお言葉に励まされました。

 

この記事が世に出た4年前は、

ここまでの反響はありませんでした。

 

ですから、社会の皆様がどう受け止めたのか、

私が知ることは難しかったのです。

 

ところが、

 

・インターネットやスマホが

 全世代に普及していること

 

・電通をはじめ日本の大企業に闇があることを、

 多くの人が感じ始めていること

 

・1億総ジャーナリスト時代が到来し、

 個々人の見解がシェアされる社会になったこと

 

によって、多くの方が動いてくださいました。

 

また1つ、社会を少しでも変える活動を

することができたように感じます。

 

その一方で、想定はしていましたが、

誹謗中傷もありました。

 

「いやいや、君の勤務態度は悪かったですよ」

 

「この情報商材屋の方が怪しい」

 

「こいつのブログを見たら、

 子どもの自慢ばかりでウザい」

 

少数ではありましたが、やはり、

批判的・敵対的な方がいらっしゃいました。

 

私の勤務態度に苦言を呈したのは、

元上司でしょうから、また、

あの当時の嫌な記憶がよみがえりますが、、、

 

無傷で社会を変えるなんてことは、できません。

 

改革には、必ず、痛みが伴います。

 

「この方の命は大丈夫なのだろうか?」

 

というご心配もあり、

私も、不安が全く無い訳ではありませんが、

私が生きた証を、こうして刻むことで、

日本の悪しき文化を変えられることを願っています。

 

追伸;

 

誹謗中傷で心が病まないように、運動!

 

最近は、私が運動している間、

子どもが椅子に座って、

お利口さんに待っています!

(そうそう、これぞ、子どもの自慢!)

 

何があっても、身体をたっぷり動かせば、

心は癒されます^^

 

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

◆「Ryo’s Party」講義無料プレゼント

月収100万円プレイヤーを多数輩出する

私の最新講義を無料で差し上げます。

http://fujisawa-ryo.com/rp_b

インフル1000分の1と、子どもの免疫

2020年09月15日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

 

インフル患者数、1000分の1以下に…

コロナ対策で異例の少なさ

 

という記事、ご覧になりましたか?

 

厚生労働省が公表した

今季初の患者数のまとめによると、

全国約5000か所の医療機関からの報告数が

6日までの1週間で3人にとどまったのです。

 

新型コロナウイルス対策で

手指消毒やマスク着用の徹底など、

国民の衛生意識の高まりが

影響したということなのですが、、、

 

この数字、恐ろしくないですか?

 

私は、保育園や幼稚園において、

手足口病や、ヘルパンギーナなどが

流行することを、息子から学んでいます。

 

それが、今年は全く流行っていません。

 

子ども達は、小さい頃に病気をしながら

免疫を獲得して強くなります。

 

ところが、この半年、あまりに無菌状態、

人との接触がない状態なので、

ほとんど病気していないのです。

 

私の息子も、娘も、全く病気をしていません。

 

それを、喜んでいられないと思うのです。

 

たとえば、おたふくや、水疱瘡などもそうです。

 

子どもたちが小さい時に、

かかるべき病気にかからず、

免疫を獲得できていないのは、

問題ではないでしょうか?

 

振り返れば、私も妻も、この半年、

全く風邪を引いていません。

 

子ども達が持ち込む病原菌のせいで、

多少は熱を出したりなどあったのに・・・。

 

コロナに怯え過ぎて、

過剰に抗菌していることが、

将来的には、人間を弱くするのではないか?

 

そんな疑問が湧いてきます。

 

私達大人にとっては、

そこまで大きな問題では無いかもしれません。

 

ところが、子ども達にとってはどうでしょうか?

 

無菌室で育てた子どもは、

大切な免疫を育むことができないのでは?

 

そんなことを考えた、

インフルエンザ激減のニュースでした。

 

さて、平成20年6月1日の道路交通法改正により、

幼児および児童(13歳未満)に対する

ヘルメットの着用努力義務が施行されました。

 

これも、正しい未来に繋がるのかな?

 

今、目の前の「ルール」が、

本当に必要なものなのか、

疑問に思いながらも、法律改正に従い、

ヘルメットを買って、

写真撮影する我が家なのでした。

 

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

◆「Ryo’s Party」講義無料プレゼント

月収100万円プレイヤーを多数輩出する

私の最新講義を無料で差し上げます。

http://fujisawa-ryo.com/rp_b