■元電通マン【藤沢涼】の挑戦

プロフィール



電通を退社し、稼げる個人、輝く個人(=フリーエージェント)を量産する為に活動しております。

詳しいプロフィールはこちら

最近のコメント

2024年5月
« 1月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

メタ情報

藤沢涼リンク一覧




カテゴリ一覧

サイト内検索


糖質制限の「光」と「闇」

2015年07月24日

※藤沢涼は今何位??


社長ブログランキングへ

 

papa_tsubasa0724

 

私は炭水化物が大好きなので、

昨今流行している「糖質制限」は

見て見ぬフリをしていました。

 

しかし、友人達が健康的に

-5kg、-10kgと痩せていくのを見て、

そのメカニズムを学ぶことにしました。

 

私の場合、新たな情報に接する時は、

その両極を学びます。

 

例えば、

「日本は破綻する」説に接したら、

「日本は絶対に破綻しない」説も含めて

両文献をしっかり読み込み、

自分なりの見解に至るということです。

 

その結果、私は、

日本が破綻する論理には懐疑的となり、

日本の国富を評価するようになりました。

 

ただ、日本円が長期的に価値を失うのは

既定路線だと捉えており、資産の半分は

外貨建てに変換しています。

 

また、起業に興味を持った時は、

そのメリットとデメリットを

幅広い視野で鑑みました。

 

その結果、自分で抱えきれない程の

借金を背負わない限り、

起業に大きなリスクは無いと捉え、

固定費や原価が少ないITでの起業を志しました。

 

このように両極から見つめた時、

「糖質制限」はどうでしょうか?

 

まず、日本人が炭水化物(糖質)の

摂り過ぎであるということは、

認めざるを得ないと感じました。

 

アスリートや肉体労働の方を除き、

ご飯、パスタ、うどん、ラーメン、、、、

と大量の炭水化物を摂り続けるのは、

身体を動かさない現代人にとって

明らかに必要過多であり、それが

肥満や糖尿病などに結び付いているのは

間違いないでしょう。

 

砂糖たっぷりの清涼飲料水を常飲するのも、

間違いなく身体の老化を早めています。

 

しかし、ハーバード大学は

12万人を対象に20年以上の研究を重ね、

 

「糖質制限を続け、

 動物性の食事をしている人の死亡率は、

 一般的な食事をしている人に比べて

 リスクが23%上昇。(ガンは28%上昇)」

 

という結果を発表しています。

 

また、過度な糖質制限をすることが、

うつ病、認知症、骨粗鬆症を

増大させるとも指摘しています。

 

スティーブ・ジョブズが

フルータリアンでフルーツばかり食べ、

膵臓ガンを患い56歳で亡くなったように、

何かに偏り過ぎるというのは、必ず、

何らかの危険性を伴うということです。

 

ということで、私は、

度を超えた糖質制限はせずに、

必要以上の炭水化物は摂らない

という方針にしています。

 

例えば、ステーキ屋さんでは

ご飯を食べない(ビールは我慢しない w)、

うどん&◯◯丼セットなどの

ダブル炭水化物はチョイスしない、

会食後の深夜のラーメンは避ける、、、

などです。

 

糖質制限に関しては、

続々と新しい情報が発表されているので、

引き続き学んでいきますね。

 

もし、あなたも学んでいらっしゃったら、

是非、その叡智を教えて下さい!

 

 

藤沢涼

※ブログランキングにご協力お願い致します。


社長ブログランキングへ

ーーーー

【Ryo’s Party講義無料プレゼント】

月収100万円プレイヤーを多数輩出する

私の最新講義を無料で差し上げます。

→ http://fujisawa-ryo.com/rp_b

 

【無料の海外旅行で権利収入】

月収1000万円以上の権利収入の可能性を

こちらから覗いてみて下さい。

http://fujisawa-ryo.com/wv1_b

 

【6,166,125円を完全自動で得た方法】

インターネットビジネスの最大の魅力は

このようなシステムから生まれます。

http://fujisawa-ryo.com/hk_bm

 

【公式メルマガ】

→ http://fujisawa-ryo.com/mail-magazine

 

無料お薦め

有料

ワークライフバランスへの勘違い

2014年09月05日

※藤沢涼は今何位??

社長ブログランキングへ

 

 

fujikyu0904

 

ワークライフバランスを、

「労働時間を減らして

 プライベートの時間を増やす」

と、表面的に受け取ってはいけません。

 

ただ単に、労働時間を減らし、

それに比例してアウトプットが減れば、

収入が減ったり、仕事を失ったりして、

生活が脅かされるような恐れが

あるからです。

 

本来のワークライフバランスは、

労働の効率を上げることによって、

自動的に時間資産が増えるシステムを作り、

その不労所得的な時間資産によって

仕事とプライベートのバランスを

取っていくことなのです。

 

現代の労働環境には、

二つの大きな変化があります。

 

一つは、

肉体労働から知識労働への変化です。

 

肉体労働は、時間そのものが

尺度になります。

 

働けば働いただけ

収入が増えますが、

どうしても、限界がありますね。

 

一方で、知識労働の世界は、

時間で労働の成果を測れません。

 

また、与えられたゴールが無いので、

いつまでも終わりがありません。

 

その中で大切なのは、

限られた時間の中での

選択と効率化と言えるでしょう。

 

そして、それらが上手くいけば、

短時間で高収入を得ることが可能です。

 

もう一つの労働環境の変化は、

終身雇用、年功序列の崩壊です。

 

会社の言う通りに働けば、

将来が保証されるという

時代では無くなりました。

 

また、ホワイトカラー・

エグゼンプションに向かい、

労働時間に対する賃金から、

成果に対する賃金へと

仕組みが大転換していますね。

 

もう、会社は、

「時間」で社員を

買ってくれなくなるのです。

 

以上から、

これからの時代は、

労働の効率性に着眼しないと、

生き残れないと分かります。

 

現在、先進主要七ヶ国中で

労働生産性が最低になっている日本。

 

私達は、国や会社に依存していると、

グローバル社会の中で確実に

取り残されてしまいます。

 

だからこそ、

時代の変化を先取りして、

個人で生き残る術を

組み立てなければいけないのです。

 

私は、そんな未来の為に、

このプロジェクトを発足しています。

 

 

→ http://fa-tribe.kir.jp/fats/faq

 

 

この時代の変化を、

「恐怖」と感じるか、

「勝機」と感じるか。

 

その二つを分かつのは、

 

「知っているか、知らないか」

 

ただそれだけです。

 

 

藤沢涼

※ブログランキングにご協力お願い致します。


社長ブログランキングへ

 

ーーーー

 

【Ryo’s Party講義無料プレゼント】

 

月収100万円プレイヤーを多数輩出する

私の最新講義を無料で差し上げます。

 

→ http://fujisawa-ryo.com/rp_b

 

【公式メルマガ】

 

→ http://fujisawa-ryo.com/mail-magazine

 

 

無料お薦め

 

有料

 

今、カラダを鍛え続ける理由

2013年12月07日

※藤沢涼は今何位??

社長ブログランキングへ

1118_13

肉体を鍛え続けることは

なかなか難しいことです。

 

明確な理由が無ければ、

トレーニングに向き合えないでしょう。

 

私は、学生時代にサーフィンをして

自分の筋力の無さを痛感してから、

ストイックに鍛え始めました。

 

波に乗る気持ち良さをご褒美にして、

プラス5kg、更に5kg・・・と、

ウェイトを上げていったのです。

 

そうして筋肉が付けば

パドリングのスピードが上がり、

バランスも保てるので、

サーフィンが格段に上手くなり、

より楽しくなります。

 

目に見える効果があるからこそ、

続けられたのですね。

 

そして今、私には

もう一つの理由があります。

 

それは、息子の為です。

 

何か有事の際に、

この子を守ってあげるのは

父親の務め。

 

だからこそ、

 

「パパ、翼の為に鍛えて来るからね!」

 

と言って、ジムに定期的に行きます。

 

強いパパ、カッコ良いパパでありたい。

 

そんな思いが、

私を動かしてくれるのです。

 

シュワルツェネッガーは、

厳格な父の

「健全な肉体に健全な精神が宿る」

という厳しい教育の中で、

ボディービルに出会い、

あの肉体を作り上げたそうです。

 

父親が何をどう示してあげるか。

 

息子の健全な肉体と

健全な精神の為に、

追究していきたいと思います。

 

 

【Ryo’s Video】

・vol.1 「コミュニケーションデザイナーになろう」

→ http://fujisawa-ryo.com/?p=2793

・vol.2 「電通SIPSの考察」

→ http://fujisawa-ryo.com/?p=2802

 

【Ryo’s Voice】

・vol.1 「情報業界ってどうなの?」

→ http://fujisawa-ryo.com/?p=2729

・vol.2 「就職はすべきかどうか?」

→ http://fujisawa-ryo.com/?p=2767

 

藤沢涼


社長ブログランキングへ

 

無料お薦め

 

有料