■元電通マン【藤沢涼】の挑戦

プロフィール



電通を退社し、稼げる個人、輝く個人(=フリーエージェント)を量産する為に活動しております。

詳しいプロフィールはこちら

最近のコメント

2024年4月
« 1月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

メタ情報

藤沢涼リンク一覧




カテゴリ一覧

サイト内検索


デュオリンゴで、17万円の含み益!

2023年11月10日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

 

言語学習アプリのデュオリンゴは、

カーネギー・メロン大学の教授、

ルイス・フォン・アンと、彼の生徒、

セヴェリン・ハッカーによって、

2011年に創業されました。

 

 

ルイス教授は、その時点で、

リキャプチャーという不正検出技術の

会社を興し、グーグルに売却するという

経歴を持っていました。

 

また彼は、ウェブを通じて、

自動車保険を提供している会社、

ルートの取締役でもあります。

 

このように、すでにビジネスの世界でも

大成功している教授が生み出したのが、

スマホアプリを通じて、

教育コンテンツを提供するビジネスです。

 

「世界には、外国語を勉強している人が

 18億人存在しており、とりわけ、

 英語を母国語としない国の人達が

 英語を勉強すると、より良い

 雇用機会に恵まれて、収入もアップする」

 

という、世界共通の現象に目をつけ、

外国語会話を習得するアプリから

始めることを決めたのです。

 

つまり、デュオリンゴは、

テクノロジーと学習を合体させることを

目的としたプラットフォームであり、

外国語という教材は、たまたま、

 

「潜在顧客が最も多いから」

 

という理由で選択されたのです。

 

そして、

 

「ゲーミフィケーション」

 

でユーザーのモチベーションを

しっかり維持しつつ、

「AI」によるアルゴリズムで

苦手な課題を克服させる!

 

外国語学習で最も難しいのは、

言葉そのものではなく、

モチベーションを維持することです。

 

この点を重視したデュオリンゴは、

学習アプリを楽しみながら

利用するための工夫を徹底的に、

たくさん盛り込みました。

 

私も、ずっと使っていて、

まるでネットゲームをやる感覚で

病みつきになる仕組みに驚いていました。

 

 

さらに、私を含めて、

クチコミで友達に紹介するため、

デュオリンゴはマーケティングに

あまり費用をかけていません。

 

その余ったお金を、エンジニアに対して

投資し続けているからこそ、

コンテンツがどんどん充実するのです。

 

なお、デュオリンゴの売上高の73%が

サブスクリプション収入で、

現在、月次アクティブユーザーの4%が

課金顧客になっています。

 

ということで、この企業は、

これからも絶対に伸びる!

 

と、私は10月末に、

20株を獲得しました。

 

 

早速、約40%アップで、

約17万円の含み益!

 

 

いやー、嬉しい!!!

 

 

利益も有り難いですが、

応援している企業が、こうして、

社会に評価される喜びが、

株式投資の醍醐味です!

 

最近は、投資系の

インフルエンサーの影響で

インデックス投資ばかりが

流行っているように思いますが、

株の本質は、企業への「応援」です。

 

これからも、

世界をより良くする企業を見付けて、

財務状況などを調べ、応援のために、

しっかり投資していきたいです^^

 

 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

夫婦の会話が、人生を豊かにする

2023年03月23日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

結婚が5年、10年と経つと、

夫婦の会話がどんどん減っていく、

そんな家庭が多いようです。

 

友人達からも、そのような話を

良く聞きます。

 

一方で、我が家では、

今でも妻と友達のように、

毎日、会話しています。

 

昨日のように、喧嘩寸前、

一触即発という状況もありますがw、

基本的には仲良く、

夫婦のコミュニケーションを

楽しみ続けています。

 

シカゴ大学の社会学部、

山口一男教授と、

経済産業研究所研究員の

研究結果によると、

 

「1日16分、

 夫婦の会話時間を増やすことが、

 月収10万円分の価値に相当する」

 

とのことです。

 

世帯収入を上げるために、

夫婦の会話を犠牲にしてしまうと、

結果的に、月収10万円の価値が失われる、

という、残酷な矛盾があるのですね。

 

仕事と家庭の両立と、

夫婦関係満足度の関係は、

今後の日本を形成するにあたり、

避けてはならない問題です。

 

仕事と家庭の役割の両立度を

社会的に高めていかないと、

晩婚化、非婚化、少子化に

拍車をかけてしまうでしょう。

 

人生の満足度を高めるには、

多くの選択肢から

自分に合った選択が

できることが重要ですが、

日本の実情はどうでしょうか?

 

選択の自由が狭められ、

働き方と生活のバランスが

著しく崩れていると思いませんか?

 

私は、より柔軟な働き方を

可能にすることと、

経済的生産性の根本的見直しが

急務だと考えています。

 

諸外国に目を転じると、

 

・アメリカ

 

・イギリス

 

・オーストラリア

 

・オランダ

 

などは、

女性が柔軟に働ける職場や

労働市場の環境が整い、

就業率の増加が出生率を下げる傾向が

大きく弱まっています。

 

北欧諸国では、

育児休業や託児所の充実など

育児と就業が両立しやすい環境があり、

急激な少子化傾向に

歯止めが掛かりました。

 

日本は、これらの面で

大きく立ち遅れているのです。

 

日本は、政治判断が遅い。

 

ですから、

国任せにしていてはいけません。

 

自ら、そのような環境を

手に入れる必要があるのです。

 

その為に、会社から脱して、

個人で豊かな人生を歩む選択肢に

取り組むのだと捉えて欲しいです。

 

それが成功すれば、

 

「月収10万円」

 

と、

 

「夫婦16分の会話」

 

これらの両方を、

より大きなレベルで手に入れられる未来が

待っています。

 

本日の写真は、

妻と子ども達と一緒に愛でた、

七分咲きの桜です。

 

 

夫婦の、そして親子の会話をしながら

美しい桜を見つめた16分は、確実に、

月収10万円以上の価値があったと感じます。

 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

「逆境はチャンス」歴史に学ぶ

2023年03月10日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

歴史を学べば、逆境の時こそ、

様々なチャンスが溢れていると

知ることができます。

 

 

たとえば、トーマス・エジソンが

GEを起業したのは、大不況だった

1873年の5年後です。

 

ヒューレッド・パッカードの創業は

第二次世界大戦が始まった1939年です。

 

そして、スティーブ・ジョブズは、

Appleをベトナム戦争の直後、

1977年に創っています。

 

日本でも、戦後の大不況の中で

HONDAやSONYが生まれました。

 

発想の転換をすれば、

ピンチだからこそ、逆境だからこそ、

大いなるビジネスチャンスが

広がっているということです。

 

そして、

 

「社会をより良くしたい」

 

という強い思いが、ピンチをチャンスに

変えているのでしょう。

 

明治維新の時は、

優れた人材がたくさん出現しています。

 

これも、幕末の大混乱の中で、

 

「日本を変えたい」

 

という思いが、日本全体に

広がっていったからこそですよね。

 

コネチカット大学の

グレン・アフレック教授は、

逆境に置かれた時こそ、

そこから利益を見付ける努力によって

胸の中に希望が満ち溢れ、

難局を乗り切れると指摘しています。

 

暗闇の中でも光を探す

 

「ベネフィット・ファインディング」

 

が、未来を明るくするのです。

 

昨今、日本社会は混乱して、

誰もが未来を不安視しています。

 

しかし、過去がそうであったように、

このような時こそ、

大きなチャンスがあります。

 

過去、社会が大混乱している時には、

お金が無くても、

地位が無くても、

肩書きが無くても、

誰もがチャンスを掴んできました。

 

ですから、不安が拡大する今こそ、

歴史からしっかり学んで、

ピンチをチャンスに変えていくべきですね。

 

 

追伸;

 

息子がサッカーの練習を頑張って

とても偉いので、W杯モデルのボールも

追加で買ってあげました!

 

 

 

枕の隣に置いて寝ていて、、、

可愛過ぎました^^

 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

幸せを算出する「分母と分子」

2023年01月18日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

社長ブログランキングへ 

 

 

慶應義塾大学のある教授の方から、

「幸福学」研究に関するお話を聞き、

幸せとは何なのか、どうしたら

幸せになることができるのか、

考察を進めています。

 

もし、幸せを分数として捉えると、

 

「分母=欲求」

 

「分子=所有・体験」

 

と定義することができるでしょう。

 

つまり、幸福を高める為の答えは、

 

「分子=所有・体験」を増やす

 

か、

 

「分母=欲求」を小さくする

 

ということになりますね。

 

もし、この両方を同時にできたら、

幸福度は加速的に増える

ということになります。

 

そしてそれは、

 

「本質・本物を追求すること」

 

によって成り立つと考えます。

 

本質が分からず、

本物を知らないのに、

価格の高いものを追い求めたり、

ただ「紙幣」だけを欲しがる人は、

幸せにはなりません。

 

見栄の為の高額なモノや、

複数の異性に散財してしまい、

無駄な欲求が膨らみ続け、

破産に至るのが運命です。

 

しかし、本質を理解し、

本物を手に入れて大事にする方は、

道を踏み外すことがありません。

 

所有するモノは「資産」となり、

価値を生み出し続けますし、

質の高い「体験」が

次の富をもたらすことになります。

 

分母=欲求を小さくすれば、

分子=所有・体験が少なくても

幸福は得られます。

 

これは、「質素に生きていく」

ということですね。

 

それも、幸せの1つの形でしょう。

 

ただ、私は幸福を最大化したいので、

欲求を抑えた上で、本物を大切に持ち、

素晴らしい体験をしていきたいと思います。

 

私は今日も、子ども達との公園で、

幸せの分母に対してこぼれ落ちるほどの

温かい分子をいただきました。

 

 

幸福の分数を常に意識しながら、

人生を計算ミスしないで、

幸せに生きていきたいですね^^

 

 

 

 ※本日の藤沢涼の記事が

  少しでも有益だと感じて頂けたら、

  こちらのブログランキングに

  ご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


社長ブログランキングへ

 

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、

特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

「お金より時間」ハーバード“10万人”調査

2022年04月09日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

幸せになるためには、「お金」と「時間」、

どちらが大切なのか?

 

長く議論が続き、答えが難しい問いには、

ハーバード大学のアシュリー・ウィランズ教授が

1つの解答を示しています。

 

世界の社会人“10万人”を対象に、

長期にわたる研究調査を実施した結果、

「より多くの自由時間を持つためであれば、

 

 お金を諦めても構わない」

と思っている人々の方が、

 

社会との関係を充実させ、満足するキャリアを築き、

喜びに満ち溢れ、幸せな人生を送っていることが

明らかになったのです。

 

より具体的には、

 

「働く時間を少なくしたり、

 好きではない仕事の発注に

 お金を払ったりすることを選ぶ」

 

ことができる人の方が、

幸福度が高いということです。

 

「お金 < 時間」

 

というデータが、

ここに導き出されたということですね。

 

私が電通を退社した時、そして、

その後に起業してからも、私の方針は一貫して、

 

「お金 < 時間」

 

です。

この意識を貫いて、道を選択してきました。

その結果、私自身の幸福度は、

どんどん向上していると自覚しています。

 

もちろん、「お金」のことを

完全に無視している訳ではありません。

 

「時間」を確保して、自由を維持する中で、

得られる「お金」を最大化する努力をしています。

 

「お金」も「時間」も、どちらも、

私や家族にとって大切なことですが、

あくまでも、それらの中で「時間」を優先することを

徹底しているということです。

 

社会の中には、

 

「“1円”でも高い収入のために、

 

 “1秒”でも長く働く!」

 

と、お金を得ることに情熱を燃やし、

生きている方もいらっしゃいます。

 

そのような方に、今回のデータを押し付けて、

私の価値観で染め上げるつもりはありません。

 

世界には様々な方がいらっしゃり、

様々な価値観があって、

今回のデータが当てはまらない方も、

もちろん、いらっしゃるからです。

 

ただ、もし、あなたが、

1.時間が欲しい。自由になりたい。

2.その上で、お金も得られるなら、幸せ。

 

という価値観を持っていらっしゃるなら、

私の「奴隷解放宣言」プロジェクトで学んでください。

 

http://fujisawa-ryo.com/free_b

 

無料でご提供していますから、

ご遠慮なくご登録されてくださいね。

 

本日の写真は、娘と駒沢公園&カフェです^^

 

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

あなたも自由な人生を望むのであれば、

こちらをクリックされて、特別サイトをご覧になり、

無料講義をご覧になってくださいね!

 

人生の真の目的が分かる「5つの問い」

2021年04月27日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院教授

ニコラス・ピアース博士は、著書「目的の道」で

人生の本当の目的を見極めるために、以下の

5つの質問を自分に問うべきだと説いています。

 

1.成功とは何か

 

 稼ぎ出す金額、所有するもの、与える影響、

 愛する人と過ごす時間など、

 成功の定義は、人によって異なります。

 

 その中で、自分の使命に忠実になり、

 精神の自己と肉体の自己、

 仕事上の自己と家族としての自己を、

 すべて統合させることが大切です。

 

2.私は何者か

 

 自分が何を所有しているか、

 他人にどう見られているかとは無関係に、

 自分という人間を受け入れることです。

 

 この自己発見を通して、

 自分のアイデンティティが確立されます。

 

3.私はなぜここにいるのか

 

 自分が存在する理由は何なのか、

 それをどうやって決めるのか。

 

 他人の存在が自分の生活に影響を与えるように、

 自分の存在が他人にも必ず影響します。

 

 その意義を見出すことです。

 

4.正しいレースに参加しているか

 

 他人を模倣することで

 自分も同じ喜びを得るとは思わないことです。

 

 自分だけに与えられた使命を追求する時、

 自分が走るべき正しいレースを走ることになります。

 

5.レースをうまく走っているか

 

 自分で自分の正体を考え出し、

 その価値観が何であるかを理解し、

 自分の価値観を生きる必要があります。

 

 自分のレースを走ることは、 

 他人との競争ではなく、

 自分の最高の自己との競争です。

 

以上の5つ、いかがでしたでしょうか?

 

私は、このすべての質問に納得し、

自分なりの答えを出しました。

 

1.私の成功の定義は、

 「愛する人と過ごす時間」です。

 だからこそ、会社員を辞めて、

 個人で自由に生きていく道を選びました。

 

2.父親がいない幼少期だったからこそ、

 妻や子ども達と過ごす時間を重んじ、

 そこに、最大の喜びを感じる人間です。

 

3.過労死問題があった電通を退社した私は、

 現在の日本の大企業の課題を提起し、

 新たな生き方・働き方を社会に啓蒙するため、

 生きていると捉えています。

 

4.私と同じように、組織の中で苦悩を抱えた方に、

 経済的に豊かになる方法論をお教えし、

 自由になっていただくため、発信し続けています。

 

5.最初は転んでばかりの道中でしたが、

 電通退社から9年、発信し続けたことにより、

 多くの賛同者との出会いがありました。

 これまでの最高の自分を超え続けるために、

 ここに集う仲間とともに、支え合いながら、

 走り続けていきたいと考えています。

 

ピアースの問いを受けて、

改めて、自分の人生の真の目的を

再定義することができました。

 

あなたも、是非、この5つの問いに向き合い、

「本当の自分」を見出してくださいね。

 

追伸;

 

本日の写真は、妻と娘が笑顔で、

キスしたりしながら

パスタを食べている瞬間。

 

 

幸せなひと時です^^

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

◆藤沢涼のスマホ在宅「月収5万円」プロジェクト

 

完全在宅で、まずは「月収5万円」を

着実に得ていきたいあなたへ。

 

こちらから、私のLINEにご申請の上で、

「お名前」と「スマホ在宅 月収5万円」

というメッセージをお送りくださいね。

 

http://fujisawa-ryo.com/smart_b

育児バイブル「子どもはみんな問題児。」

2021年04月26日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

有名な絵本「ぐりとぐら」を書いた

中川李枝子さんは、

 

「子どもは みんな 問題児。」

 

という本を書き、

育児のバイブルになっています。

 

この本の帯には、

 

「この本こそ、子育て中の新米ママの

 味方だと思いました」

 

という言葉を、

宮崎駿さんが書いています。

 

 

実は、宮崎監督は中川さんをとても尊敬していて、

「となりのトトロ」の主題歌「さんぽ」の

 

「歩こう 歩こう わたしは元気」

 

の歌詞も、彼女に書いてもらっています。

 

子どもへの愛情が深いお2人だからこそ、

絵本、映画、それぞれの世界で、

たくさんの方に愛されているのだと知りました。

 

さて、そんなことを教えてくださった

国立音楽大学の林浩子教授から、

日本とデンマークの育児のあり方の違いを

学ばせていただきました。

 

デンマークでは、

 

「自分の人生を自分で考え、

 自分で決められる人間」

 

を育てる取り組みをされているそうです。

 

だからこそ、子ども達は高校を出たら、

まずはバイトで生計を立て、

2-3年旅をしながら、

人生を考えるのだそうです。

 

それから、大学に入ったり、仕事をするなど、

子どもが自分で、自分の道を決めるのです。

 

ゆっくり、じっくり、人生を考える時間が

保証されているということです。

 

一方で日本は、高校を出たらすぐに

大学に行く道が当然のように用意されています。

 

ところが、、、

 

デンマークは生涯、教育が無償でありながら、

学生達が一生懸命勉強しているのに対して、

日本の大学は、自分で学費を

払わなければいけないのに、

授業をサボったり、机で寝ている学生ばかり。

 

私が大学生だった頃を振り返っても、

残念ながらその通りでしたし、

そこには明らかな矛盾がありますよね。

 

林先生は、自分で考えて

自分で決める大人に育つためには、

絵本を共に読むことが大切だとおっしゃいます。

 

絵本を子どもと一緒に読むことは、

読み手と聞き手の共同作業です。

 

それは、人との関わりで、信頼、愛着、絆、

心の原風景が生まれる効能があるのです。

 

また、子育ては、決して一方的ではなく、

双方向の営みです。

 

子どもをケアしながら、ケアされ、

癒しながら、癒され、

教えながら、教えられ

抱っこしながら、抱っこされる。

 

林先生の子ども達が成長して手離れした後、

気付かされたとおっしゃるこのような真実も、

絵本に真剣に向き合えば、

見えてくるのだと学びました。

 

我が家ではしばらく、絵本から離れ、

映画やNetflix等が多くなっていましたが、

改めて、絵本をしっかり読み聞かせようと

考えさせられました。

 

追伸;

 

本日の写真では、娘の後ろのテレビに、

妻がハマっているNetflixの韓流ドラマが・・・笑

 

絵本も大切に!改めて意識します^^


 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

◆藤沢涼のスマホ在宅「月収5万円」プロジェクト

 

完全在宅で、まずは「月収5万円」を

着実に得ていきたいあなたへ。

 

こちらから、私のLINEにご申請の上で、

「お名前」と「スマホ在宅 月収5万円」

というメッセージをお送りくださいね。

 

http://fujisawa-ryo.com/smart_b

座り過ぎで「ガン」「糖尿病」「脳梗塞」

2021年02月09日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

私が今、心身共に健康を手にしている要因は、

大きく5つあると考えています。

 

1.健康事業に携わり、

 素晴らしい製品と出会えたこと

 

2.定期的な運動を心掛けていること

 

3.子ども達とたっぷり遊んで癒されていること

 

4.適度なお酒でストレス発散していること

 

5.座り過ぎないよう注意していること

 

今日は、この「5」に関してご説明します。

 

「座り過ぎ研究」の第一人者として知られる

早稲田大学スポーツ科学学術院教授、

岡浩一郎さんは、

 

「長生きしたければ座りすぎをやめなさい」

 

という著書を書いていらっしゃいます。

 

この本で注意喚起された通り、

現代人は、座り過ぎることによって、

健康を害しているのです。

 

米国のシリコンバレーや

北欧の先進的オフィスでは、現在、

座らずに立ったままでデスクワークをすることが

積極的に取り入れられています。

 

座りすぎが健康に悪く、

病気や死を招くことが分かっているからです。

 

また、立って仕事をすることで

精神状態が良好になり、生産性も上がることが

広く知られているのです。

 

これまでの日本の会社では、

デスクに座り続けることが多く、

1日10時間以上座っている方も少なく無いのが

現実だったと思います。

 

私も会社員時代、営業職だった時期以外は

ずっと座り続けていたので、当時を思い返しても、

やはり心身の状態は良く無かったと感じます。

 

たとえば、イギリスでは、

 

「座る時間を4時間まで減らすこと」

 

「立ち机を有効に活用すること」

 

など、労働者への具体的な提案もしている程、

座り過ぎからの脱却が啓蒙されています。

 

そして、日本でも、

少しずつこの流れを取り入れる企業が出ており、

楽天が昇降式のデスクを1万3000台導入したり、

アイリスオーヤマでは、

 

「座った姿勢でのパソコン使用を禁止する」

 

と発表したことも、記憶に新しいですね。

 

座り過ぎてしまうことは、

「ガン」「糖尿病」「脳梗塞」など、

重大な病気を誘発してしまうことが、

すでに証明されています。

 

あなたがもし、

現在何らかの体調不良を感じているなら、

「座り過ぎ」を疑ってみるのはいかがでしょうか?

 

日常の中のちょっとした心掛けで

命を守ることができる可能性があるのですから、

主体的に、椅子から離れる時間を作りたいですね。

 

追伸;

 

そんなことを書きながら、娘と一緒に

長く座ってお話ししちゃってました!笑

 

 

「鬼滅の刃ウエハース」で、

全キャラクターのシールを集めたいようです!

 

私も子どもの頃、ビックリマンチョコに

ハマっていたことを思い出しました^^

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

◆藤沢涼のスマホ在宅「月収5万円」プロジェクト

 

完全在宅で、まずは「月収5万円」を

着実に得ていきたいあなたへ。

 

こちらから、私のLINEにご申請の上で、

「お名前」と「スマホ在宅 月収5万円」

というメッセージをお送りくださいね。

 

http://fujisawa-ryo.com/smart_b

幼少期は「非認知能力」を高めるべし

2020年05月23日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

私が育児において大切にしていることは、

「非認知能力」を高めることです。

 

「非認知能力」というのは、

 

・創造力

 

・発想力

 

・自信

 

・決断力

 

・忍耐力

 

・自制心

 

などの、総合的な人間力です。

 

これらは、失敗を恐れず自ら挑戦して、

達成するまで努力をすることができる

「心の土台」となり得ます。

 

2000年にノーベル経済学賞を受賞した

ジェームズ・J・ヘックマン教授は、

長年の研究結果として、

 

「幼少期から学力や知識を

 付けさせることに躍起にならず、

 まずは“非認知能力”を育てることが、

 安定した成長や継続的な成功につながる」

 

と結論付けています。

 

さらに、

 

「父親が育児に携わると、子どもの語彙が増え、

 年長者とのコミュニケーション力が養われる」

 

「父親の読書量が多いと、

 子どもの非認知能力が高くなる」

 

という調査結果も発表しています。

 

さらには、

 

・子どもへの温かい反応を繰り返すことで、

 “愛着”が形成される

 

・友だちや兄弟と比べない

 

・自己肯定感の高い大人に囲まれる

 

・学歴や職業で人の価値を推し量るような

 言説に触れさせない

 

・子どもをコントロールしようとしない

 

・自律性を尊重し、温かく見守る

 

などを大切にすることで、

非認知能力を高め続けることができると

教えてくれました。

 

私は、これらのことは、育児だけではなく、

大人同士の人間関係にも大切だと考えています。

 

そして、そこには「信頼(愛)」が最も重要であり、

それがすべてであると言っても過言ではない、

と感じます。

 

だからこそ、私はこれからも、

子ども達の非認知能力を高めることを意識しながら、

周囲の皆様とも、温かい関係を構築できるよう、

努力を続けたいと思います。

 

追伸;

 

久しぶりに、晴天の中で外出し、

子ども達とたっぷり遊びました。

 

 

 

コロナウィルスが完全収束では無い中、

他の方との距離は離さなければいけないですが、

心の距離は、近付ける意識を持ちたいですね。

 

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

◆FXで「5万円」を「1億円」にする方法

「5万円」を「5年」で「5000万円」にして、

現在は「1億円」以上の資産構築に成功したkeiさんと

共同で開催したセミナー映像を無料で公開します!

http://fujisawa-ryo.com/kei1014_b

 

◆「Ryo’s Party」講義無料プレゼント

月収100万円プレイヤーを多数輩出する

私の最新講義を無料で差し上げます。

http://fujisawa-ryo.com/rp_b

コロナ「運動不足」で、糖尿病・高血圧

2020年04月25日

※激戦の社長ランキングの中で、

藤沢涼が、光栄なことに、◯位です!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

社長ブログランキングへ 

 

 

今日はZOOMで、10-13時と14-20時に、

合計200名近い方とコミュニケーションを

取らせていただきました。

 

コロナウィルスの感染拡大がもたらした

時代の急激な変化の中に、

大いなる喜びを見出しながらも、

やはり心配になるのが、運動不足です。

 

18-20時はオンライン飲み会でしたが、

残った皆様が、

 

「1日中、トイレとベッドの

 往復だけになってしまっている」

 

「最近は、明らかに太っている」

 

などと声を揃えました。

 

私も、コロナ前までは、

30分から1時間の全力の運動を

週に2-3回はしていたのに、

この1ヶ月は、息が上がるほどの運動は

ほとんどしていません。

 

それにより、全身の怠さを感じ始めています。

 

そこで、改めて、

コロナウィルスによる運動不足が

どのような影響を与えるかを調べました。

 

ヒットしたのは、 筑波大学大学院と

健康機器メーカーの「タニタ」などが行った調査です。

 

東京都内にオフィスがある

大手企業の社員およそ100人を対象に調べたところ

新型コロナウイルスの影響が出る前は、

平均で1日におよそ1万1500歩、歩いていたそうです。

 

しかしながら、先月以降、

テレワークに切り替えた社員は

1日あたりの歩数がおよそ30%減っています。

 

中には、1日の歩数が70%ほど減ってしまい、

1日3000歩ほどしか歩かず、

厚生労働省が病気の予防として推奨している

1日8000歩を大幅に下回るケースもあるということです。

 

この調査をした

筑波大学大学院の久野譜也教授は、

 

「新型コロナウイルスの影響が長期化すれば、

 あらゆる世代で運動不足になり

 糖尿病や高血圧といった基礎疾患の悪化などに

 つながるおそれがある」

 

とコメントされていました。

 

コロナウィルスの健康被害も甚大ですが、

外出自粛が長期化すればするほど、

それによる心身の健康被害が、

顕在化するでしょうね。

 

自重での筋トレ、オンラインヨガなど、

自宅でできる健康管理が、

重宝される時代になりそうです。

 

変化には対応するしかありませんから、

この環境でできることを見付け、

続けていきたいですね。

 

追伸;

 

本日の写真は、

 

・子ども達と食べた「イトヨリ」@晴天のベランダ

 

 

 

と、

 

・先程までのZOOM飲み会の様子

 (不意に撮ったので、私以外はお顔&お名前隠し)

 

 

 

です^^

 

 

 

 

※本日の記事が少しでも有益だと感じて頂けたら、

ブログランキングにご協力頂けると嬉しいです。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 


社長ブログランキングへ

 

藤沢涼


 

◆FXで「5万円」を「1億円」にする方法

「5万円」を「5年」で「5000万円」にして、

現在は「1億円」以上の資産構築に成功したkeiさんと

共同で開催したセミナー映像を無料で公開します!

http://fujisawa-ryo.com/kei1014_b

 

◆「Ryo’s Party」講義無料プレゼント

月収100万円プレイヤーを多数輩出する

私の最新講義を無料で差し上げます。

http://fujisawa-ryo.com/rp_b